
産前にエルゴを買ったが嫌がるので、ヒップシートかコニーサマーを検討中。暑くなるのでコニーサマーがいいが、家で使うならヒップシートも考え中。使用感を教えてほしい。
産前にエルゴ買ったのに嫌がります😭抱っこが辛くなってきてヒップシートかコニーのサマー購入検討してます。
家事ができるならコニーのサマーかなと思うのですがこれから暑くなることとや、ヒップシートなら家で使うのがメインだなと思うと迷ってしまいます!
ヒップシートやコニーサマー使用している方で使用感など教えていただけたらありがたいです!
抱っこマンなので楽して抱っこしてあげたいです!
- まるさん1m(3歳4ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ヒップシートつき抱っこ紐、使っていましたが、腰が座り出してから使いだしました。
最高に楽で、重くなってもよかったです!
安定していました!

むく
うちはヒップシートや
コニーサマー持っていませんが
エルゴに慣れだしたのが
4ヶ月ごろでした…
それまでは普通の抱っこに
してくれるまで
ギャン泣きでした😭
-
まるさん1m
エルゴギャン泣きなんです…高かったんやでぇと思うんですがしょうがないです…。もう少し早い時に練習すればよかったかなぁと思いました。慣れれば大丈夫になるんですかねぇ😣
- 3月23日
-
むく
エルゴ高いですよね…
4ヶ月ごろの健診に合わせて
首すわりの頃から
練習し始めてやっと
間に合った感じです💦
抱っこ紐してない人は
大変そうでした😭
抱っこマンだとヒップシート
大活躍だし
楽そうで良いかもですね!- 3月23日
-
まるさん1m
ほんと高くてびっくりでしたら笑!まさに、抱っこ紐せずワタワタしている私です。お会計も一苦労なのであまり出かけてません…😭ヒップシートいろいろ調べて買いたいです!
- 3月24日

しおり
コニー持ってます。
車移動が多いので、楽に立ったまま抱っこできるのでよかったです。
ですが、6ヶ月からは暴れて腕を出してしまいます😅これで家事は無理かな💧と思います。
今はアップリカ のコランハグ でおんぶして家事します。でも、基本的には7キロ超えてからは抱っこしてません😅💦
-
まるさん1m
コニーも長く使えるんですね!チャイルドシートからだっこひもの流れも結構大変そうな動作だなと思っていました!スライドドアじゃないからぶつけても大変😱7キロ超えて寝ようもんならずっしりきて大変そう😂アップリカ今度観てきます!
- 3月24日

ゆり
ヒップシートはお出掛けできるようになってから買おうと思って、とりあえずコニーのサマー使ってますが、早くヒップシート欲しいです😂
重くなってきて、コニーは結構体に負担がかかってます😅
サマーの素材のせいなのか、だんだんズレてきて結局手でおさえて、自分の背中を反らせ気味で抱っこしちゃうので腰が痛いです😅
-
まるさん1m
コニーは背中全体で支えるって感じぽいですもんね‼️コニーあってもヒップシート欲しくなるんですね🤲抱っこ紐使い分けできるほど有れば最高なんですがやはりお値段考えちゃって…南国住みなのでサマーにしようと思うけど素材でいろいろあるんですねー!教えていただきありがとうございます😊
- 3月24日

ママリ
コニーは大きくなると辛いかなーと3.8㌔で産まれて、今3ヶ月で7㌔の娘を抱いていて思います。
すでに長時間は辛いです。私は肩が痛くなります。腰はさほどきません。
ただおんぶも出来ないし、家事は全くできてないです。
洗濯と掃除機くらいかな?
ただエルゴ、コニーどちらも持ってますが断然コニーの方が爆睡します!
本当に寝付くまで早いし、熟睡するし。あとはちょっとしたお出かけも常に持ち歩けるし、邪魔にならず、つける手間もないので本当に楽だし、オススメではあります。
-
まるさん1m
3.8キロ!ビッグベイビーちゃんでしたね😳💘コニー、調べると寝かしつけにいいとかよく目にします!そう思うと買う価値が🤩エルゴ、ゴツいので持ち歩きには不向きですよね…
- 3月24日
-
ママリ
大きかったです。
産んだ自分も体重きいてびっくりしました笑
コニー自体はかなり良いし、役立ちますよ~。私はお出かけの8.5割はコニーです。
身体に付けたままでアウター着れますし、カバンに入れても全然重くないし、本当によく寝るし、入眠までが早い。
1人で簡単に赤ちゃん入れれるようになると本当に楽です。(1週間程修行がいります😆笑←YouTube動画がかなりわかりやすいです。)
論点ズレちゃいましたが、家事できるかは微妙だけど、役立つ価値あるものなのは確かです😊
ちなみに他の方のコメントで見かけましたが、確かに起きたままで家事はかなりキツいです笑 海老反りした我が子が落下する危険度大です😅- 3月24日
-
まるさん1m
コンパクト良いですねー☺️確かに簡単そうに装着してますが修行しないと赤ちゃんからもクレームが来そうですね😂寝てくれるなら寝かせて家事もできますよね!背中スイッチがありますが…😱
- 3月24日

とろろん
コニーもエルゴも持ってますが
うちも最初は嫌がりましたよ😳
でも根気よく使ったら慣れて今では
両方共ぐっすり寝てくれます✌️
コニーで家事はできることはできますが
起きてるときついかもしれません。
赤ちゃん反って抱っこ紐ずれて
落ちる可能性もあるので、、、
熟睡してる時なら大丈夫です😉
-
まるさん1m
根気強く練習したいと思います…毎日1回はしようかな😤明日から抱っこ紐合宿です😤高かったから諦めずに頑張ろう😂
そうなんですね!抱っこしながら家事は危ないですね…😣- 3月24日

しましま
ヒップシート使っています。
上の3歳の子にもまだ使っていますよ。腰が座ってからは本当に重宝していて、なくてはならないです。
基本は単体で使っていますが、下の子が眠くなったとき、大荷物のときはシングルショルダーも使っています。ものすごく簡易なシングルショルダーで、大丈夫かなと思いましたが、十分でした。いざというときおんぶにも使えるのがちょっとありがたいです。
コニー人気ですよね。
2人目出産時に購入をけっこう真剣に考えましたが、デメリットが多いのでやめました。でも、このタイプ使っている方も増えましたね。サイズ調整できるものを買われるとまだ長く使えるかも?
-
しましま
コムサ・デ・モードなんです。私はコンパクトでとっても気に入っているのですけど、今買えるかわかりません😅💦
- 3月24日
-
まるさん1m
コムサにヒップシートあるんですね😳○天で調べてみます!ありがとうございました(^^)
- 3月24日

まるさん1m
3歳まで使えるんですね‼️ヒップシートコスパ最高だなと思って来ました!シングルショルダー…まだあまり知識がないんですが、よろしければどちらのものを使用しているか教えて欲しいです(^^)
まるさん1m
ヒップシート、結構先まで使えるみたいですよね❕ちなみにヒップシートどちらのもの使用されていましたか⁉️最高に楽になりたい🥺
退会ユーザー
一歳半ぐらいまで使ってました!妊娠してから使わなくなりましたが、10キロ超えても楽チンでした🤗
私はポグネーという韓国で人気のヒップシートを使っていました。個人的に日本のより使いやすいと思っています!
このナンバー5?ってやつです!
まるさん1m
結構先まで使えるなら元取れるかもですね!画像までありがとうございます😊これは抱っこ紐みたいで使いやすそう‼️調べてみます。