
身内の不幸があり、お通夜を欠席し告別式には出席予定です。子供2人の預け先について悩んでいます。上の娘の反抗期や義妹の子供たちの騒がしさが気になります。皆さんならどうしますか。
私の身内に不幸がありました
今日お通夜
明日告別式→火葬です
会場が車で1時間ちょっとかかります
今日のお通夜は欠席することにしました
明日の告別式は出席すると話してあります
旦那はどうしても休めないので
子供2人をどうしようか考えています
連れて行くつもりでしたが
もうすぐ4歳になる上の娘の反抗期がひどくて
最近全く言うこときかないし
かなり騒がしいので
迷惑をかけるかなと思い悩んでます
義妹さんが預かってくれるとは言ってますが
3人子供がいて
かなり騒がしい子たちなので
それはそれで迷惑かけるかなと
コロナやインフルエンザの心配もありますし
みなさんならどうしますか?
- yun..(3歳2ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
むしろ、私なら変に気遣いなく居られるので自分の身内の方が連れて行きやすいです。

退会ユーザー
自分の身内なら連れてっちゃいます!
-
退会ユーザー
騒ぐのはもちろん気にならないわけではないですが、義家族のだとまた違いますが自分の身内なら...と思ってしまいます💦
- 3月23日

yun..
式の最中、騒ぐの気になりませんか?
退会ユーザー
旦那の方ならやらしいなと思いますが、自分の方なら大丈夫です。