※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義理両親嫌いな方いますか?また好きな方はなぜ好きになれるんだろう…⚫︎…

義理両親嫌いな方いますか?
また好きな方はなぜ好きになれるんだろう…

⚫︎うちは私にも孫にもデリカシーがない(悪気ないのか下ネタ言う、言葉づかい悪い、出産時に会って一言目が早く産まれたから笑えた〜と何度も言う、分娩室に出産後すぐ義父母が入ってくる)
⚫︎私の育児のこだわりを否定される
(チョコはまだあげない、箸は同じの使わないなど。かっかいそうに…そんなんも食べさせてもらえないんか〜!今はいろいろ大変なんやね〜!など面と向かって言ってくる)
⚫︎孫に頻繁に会いたがる。私がいない部屋に連れて行ったり預かりたがる
⚫︎預けたくないから頼んでもないのにチャイルドシートなど買おうとする
⚫︎孫の行事(初節句、七五三、入園など)お祝いなし。バレンタインなどあげてもお返しはない

⚫︎孫のお祝いではない行事には参加したがる(運動会、発表会)また、自分たちが参加してほしい地元の行事には泊まりがけで来さそうとする
⚫︎孫の生活のことは知っておきたいのか、質問がうざい(お祝いしてくれる訳でもないのに何日が入園か、保育時間は何時から何時まで、友だち関係はどうかなどなど)

私はやっぱり昔ながらの行事を大切にしたいと思っています。面倒だけれど、だからこそ昔のように人との関わりもできるのかな…と😅なのでお返しがなくとも、父や母の日、誕生日にはケーキなど持って行ったりもします。

なので、ドライな感じなら義理両親との関わりもドライにしたいです💦
面倒なことしたくないなら、こっちからしたら面倒なこともしたくない。
孫預けたいと思うこともなければ、運動会とかわざわざ来ないで‼︎って感じです。
なんで都合よく関わってこようとするのか…
うちは古い考えじゃないからって言ってきます。
ならもう世帯別だし月1回以上会うこともないんじゃないかな〜と…。

私やっぱり嫌いだからこう思うんですかね?
やはり何もしてくれないことを根に持ってはいますが…😅

同じような方もキツイ意見でも聞かせて貰えたらなって思います‼︎

コメント

deleted user

義母の事は好きでも嫌いでもないです。普通ですね☺️
たまに腹立つ事言われたりしますが、「そういう人」と割り切ってるので(*^_^*)たまにしか会わないのでそう思えるのかもしれません✨
不器用な方なんだな〜素直になれない人なんだな〜って会うたびに思います。
まぁ本気で腹立つセリフ言われることもありますが!笑
こっちが気にするだけ無駄なので😊
仲良しの時は仲良しなので…普通ですね⭐️

ゆうママ

義母が嫁姑問題でやられた方らしく、こんな嫌な思いはさせたくないし、したくない!って方で、とにかく私に気を使ってくれるひとです。
そんな方を嫌いになんてなれないし、むしろ私はいつもお世話になっていて感謝でいっぱいです。
息子も初孫だけど、構いすぎたりお菓子、おもちゃ、服を買いすぎると私に迷惑だからって義父を抑えてくれているそうで。多分自分も色々やりたいけど、我慢してくれてると思います。
でも、お祝い事の時はたくさん構ってくれるし、一緒に喜んでくれます。
私もいつかはこういう人にならないとなーって思える人です。
今月で定年退職を迎えるので、何か送りたいなと思えるほど、私は義母のこと好きですよ!
ちなみに月に2回は週末泊まりに行ってます。

  • み

    全然関係ないものですがこちらの回答に目が止まってしまって、、笑うちと全く同じです!❣️😭
    義母義父は干渉しないしおもちゃ、服は好き嫌いがあるし自分らだけでは買わないなど抑えてくれてます。
    でもお祝い事はきちんとしてくれますしいろいろしてもらってます🥺
    ですが、あまりにも気を使っているのか子供のおもちゃなどももっと買ってくれてもいいのにとか私にもっと近づいてくれてもいいのにと思っちゃう自分がいて、、笑
    ちゃんと周りを考えてくれるかたで尊敬してますがたまに寂しくなります、、。
    そのようなことはないですか?😣🙏
    すみません、横から失礼します。

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

全く同じような状況です!笑
やってほしいことはやってくれないけど、余計なことはやってくるし、お金のかかることなどは一切金銭補助などしないわりに口だけ挟んでくる、ほんとに嫌です😂
けど私も、嫌いだから全てが嫌に見えてるパターンなのかもしれないです笑

deleted user

義母は嫌いでもないし好きでもないですが苦手です😅
義父のことは嫌いです。旦那も義父のこと嫌ってます(笑)

義両親に預けたところで得する事がないし、嫌い=関わりたくないって考えなので何されても何をされなくても無理だなーって思います😅

実両親はお金も出すし口も出すってタイプですが子供が何したら喜ぶかとか考えて行動してくれる人達なのでそこと比べてしまい義両親達のことあまり好きになれないです😱

基本的に行事ごとは義両親には教えないで実両親(基本的に実母)にしか事前に報告というか「やろうと思ってるんだけど〜」とアドバイス欲しいって意味で伝えてます😂

どらやき

義実家の人間(親戚も含めて)、大嫌いです(笑)
はじめてのママリ様のようなことをされたら、嫌いになって当然だと思います。
本当に義実家ってうざいですよね。関わりたくないです。