
コメント

退会ユーザー
似た感じです!
0-6時まで寝て
ミルクあげる
6-10時まで寝て
ミルクあげる
10-13時まで寝るので、
完全に起きるのは13時ごろです😂
その後は0時まで2-3時間おきくらいに眠いとぐずるので、1時間くらい寝ます🥺
寝たい時に寝かせて、起きたい時に起こしとく感じです😳
夫婦揃ってよく寝るので、遺伝だねと笑ってますが、まずいのですかね😅笑

ゆの
私のところも旦那が帰宅が遅く寝るのが毎日23時すぎです💦赤ちゃんだけ21時すぎに寝かせても1時間ぐらいで起きちゃうので私達と合わせるようになりました。
23~24時の間に就寝
10~11時 起床
夜は5~6時間寝る時もあれば3時間おきに起きて授乳の場合もあり不安定です。でも夜間は授乳したらすぐ寝てくれるのでましですけど。お昼寝も起きるまでさせてます。夕方必ず抱っこと泣くので寝てる間に夕飯の支度しちゃいます。早く生活リズム作ってあげたいんですがなかなか難しいですね😥
-
ちぴたん(22)
リズム作り中々出来ませんよね😖
- 3月23日

にこ
起床7時から8時の間
就寝は9時前後
お昼寝はしたいときにさせてます😙30分から2時間が2.3回です!
夜間は7時間開く時もあれば3時間の時もあります!
-
ちぴたん(22)
ありがとうございます😊
お子さんの寝てる環境は
どんなところですか?
静かなところですか?- 3月23日
-
にこ
お昼寝も夜の就寝もお布団で寝かせてます😚
アプリでホワイトノイズとオルゴールかけてます!- 3月23日
-
ちぴたん(22)
アプリ探してみます!!
- 3月23日

はじめてのママリ🔰
20時就寝で7時起床です。
夜間は0〜1回授乳してます。(だいたい4〜6時頃)
朝寝が9時頃から30分〜1時間、
お昼寝が12時頃から1時間半〜2時間、
夕寝が16時半頃から30分〜1時間 です!
-
ちぴたん(22)
理想なリズムです!
- 3月23日

わたわた
起床 6-7時
就寝 18-19時
朝寝は1時間、お昼寝は2時間
夕寝は30分~1時間程
夜間授乳は2-3回の時もあれば
もっと多い時もありまだまだ
不安定です😂
-
ちぴたん(22)
理想なリズムです!
- 3月23日
ちぴたん(22)
似てますね!!
安心しました🥺