※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しりママ
子育て・グッズ

子供が普通にゲボゲボーっと吐き、初めてのこと。朝は7倍粥を食べ、卵黄半分も食べた。病院へ行くべきでしょうか?

子供が吐きました💦
ミルクの吐き戻しって感じではなく
普通にゲボゲボーっと吐きました!
このように吐いたのは初めてで💦
病院連れて行った方がいいですか?

ちなみに朝、離乳食で初めて7倍粥にしました。
その他はいつもと変わらないものをあげてましたが、
卵を進めてるところなので卵黄半分をあげました。

コメント

ミルクティー

とりあえず、病院受診した方が良いかも🏥

  • しりママ

    しりママ

    ありがとうございます!
    とりあえず予約しました!

    • 3月23日
ママリー

食べてからどのくらいでしょうか?発疹はないですか?

もしかしたら食べ過ぎで吐いてる可能性もあります。
うちも卵を食べたときに吐いたのでアレルギーを疑いましたが血液検査では何も出ませんでした。
それ以外もお腹の調子も悪いわけでもなく、胸焼けしたのかなと…。

もし今は母乳やミルクが飲めていて機嫌がよさそうなら様子見でもいいかもしれません。

  • しりママ

    しりママ

    2時間半くらいたってます!
    食べ終わって授乳してから1時間半ほど寝て、起きた最初は機嫌よかったのですが泣き始めて、少し手が離せなかったのでそのまま泣かせていて、手が空いて抱っこしたら吐きました💦
    発疹はないです!

    朝はここ最近食べが悪く、
    今日もほとんど食べてません💔
    卵を食べてくれないと進まないんだよなぁと思い、卵だけは食べさせましたが💦

    お腹の調子は朝オムツを替えたら、最近固形になってきているのですが、いつもは粘土っぽい感じのウンチですが、今日は黒っぽい塊のウンチで少ししか出てなくて、様子見ようかなと思ってたところです!

    まだ時間じゃないし、吐いたあとは機嫌良くしてるので授乳してないので飲むかはわかりませんが、機嫌はいいです!

    • 3月23日
  • ママリー

    ママリー

    うちも同じ状況でした💡
    量は食べないけど卵は食べさせなきゃって💦
    で、やっぱり食事の2時間後くらいに吐きました。
    アレルギーだともっと早めに出るみたいです。

    卵って結構気持ち悪くなっちゃうかもです。
    うちも卵食べたときに二回吐いたので💦
    卵半分は多かったのかもしれませんね。
    あと便秘気味だとお腹がふくれちゃって吐くこともあるみたいですよ💡

    もし病院でも特に原因が分からなかったら、胸焼けを疑ってみてください。

    • 3月23日
  • しりママ

    しりママ

    そうなんですね!
    アレルギーは遅延型?もあってすぐ出ない場合もあるとネットに書いてあって💦

    前にも大量では無いですがミルクを吐き戻すくらいの量を吐いてる時があり、その時も卵あげてた気はするので確かに吐きやすいのかもしれないですね😭
    なるほど!

    わかりました!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月23日
み

卵ってボソボソして食感が嫌で吐く子もいるみたいですよ!
発疹や機嫌はどうですか?

  • しりママ

    しりママ

    今日初めてあげた訳じゃなかったので少し心配で💦
    後は食べてる時に吐いたわけではなく、食べさせてから授乳をしてそのあと1時間半ほど寝て起きてから吐きました😭

    発疹は出てないです!
    機嫌も吐いたあとは悪くないです!

    • 3月23日