
主人の激務で困っています。休みもなく、家で寝るのは週に1、2回。息子と2人きりで土日も出掛けられず、転職や我慢などどうしますか?
主人の仕事が激務過ぎて困っています😰休みが全くなく、寝る時間も毎日数時間、電気施工管理の仕事をしていて現場の事務所の床で寝る日々です(終電まで仕事が終わらず朝方まで仕事していることも多々あります)。もちろんシャワー室などもなくシャワーも浴びれず😰家で寝るのは週に1.2回。1月半ばから休みなくずっと仕事です。次の休みは5月頃ではないかと。あり得ませんよね😓両親は地方に居るので頼ることはできず、息子と毎日2人きりです。土日に家族で出掛けることもできなくてモヤモヤ😓息子が可哀想になってきます。
みなさんなら転職する、我慢する、他どうしますか?参考意見よろしくお願いします😰
- さっきー(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はんな
私なら迷わず転職させます。
家族との楽しい時間ありきで
ご主人は仕事頑張れるし、
ママやお子さんは気持ちよく仕事へ送り出せますし!
仕事>家族だと、なんだか人生無駄にしている気しかないです。
確かにお金も大事だけど、
お子さんの成長はあっという間で一瞬ですよ!
貴重な時間です。戻ってきません。

なな☺
まず労働基準法ひっかかりませんか?
ご主人の体調も心配ですし、私だったら転職を考えるよう促します…
-
さっきー
日曜日は出勤していない出勤簿をつけているようです😓それもあり得ませんよね😓
- 3月23日

退会ユーザー
自営ならわかりますが、会社員でこれは労働基準法に引っかかりませんか?
私なら転職をお願いします。
旦那さんもママさんも倒れませんように…
-
さっきー
労働基準法違反になると思いますが、書類上うまいことさせられたりしてるみたいで😰転職して欲しいです💧
- 3月23日

みか
転職してもらいます!!
家族の時間も無いですし、何より身体を壊してしまいそうだからです。
どんなにお給料が良くても、定年より前に働けなくなってしまうと一気に苦しくなると思います。
それだけ忙しいと転職活動の時間も無いでしょうから、パート等して活動中の家計を支えるようにしますね💦
また、休みがない証拠を残しておきます。
後から労基に通報したり、残業代の未払いがあれば請求します!!
-
さっきー
このままでは定年前に間違いなく病気すると思います😰私はほぼ専業主婦なので主人に身体を壊されては大変です😰自分も働くことを覚悟して転職を勧めてみます💧
- 3月23日
-
さっきー
続けて投稿してしまってすみません💦働いた証拠として時間をメモするように労働相談窓口で言われましたが主人は忘れているのかメモしていません😰残業代も出てはいるのですが法律違反しないギリギリ分で支給されているようです😓
- 3月23日
-
みか
元気でいてくれるのが1番ですよね!
保育園とかの都合もあるのですぐには難しいと思いますが、応援してます😊
メモじゃなくても帰るLINEとか、仕事のメール電話の履歴時間も勤務の証拠になるみたいですよ!
残業代はギリギリ違反でなくても、お休みがそこまでないのは完全に違法なので😅
何かあれば戦えるように証拠は残しておきましょう!- 3月23日
-
さっきー
保育園は通っていないのでいつでも辞めようと思えば対応はできるのですが😥頑張ります!
帰るLINEも見返して記録しておきます!教えてくださりありがとうございます🙇♀️- 3月23日

パンダ
うちもさっきーさんの旦那さん程ではないですが電気工事の仕事をしていて激務です😓
休みも月1〜2回ほどで日勤→夜勤→日勤なんてしょっちゅうです😓
今は旦那の地元に住んでいて、私の地元で仕事のあてもあるし、親が土地をくれると言ってくれてるので転職もかねて地元に帰りたいとお願いしてるのですが旦那は嫌がっててなんだかなーって感じです😫
せめて転職してほしいです🙏
-
さっきー
同業者さんですね!うちも日勤夜勤日勤当たら前のようにやってます😓この業界では普通なのでしょうか😓
働く会社を変えたところで同じ職種ではまた休みがなく激務ですかね?😭
私も主人の祖母が土地を用意してくれているようなので田舎へ帰りたいなと思うようになりました😫😫
ワンオペ育児大変なことも多いですが、まず主人が休みでないと自分のこと(美容院や通院)もできませんよね?😥息抜きしながら頑張りましょう!- 3月23日

退会ユーザー
旦那さんの身体が心配ですね😱💦
私の旦那は1ヵ月出張とか多々あり勤務も泊まりが基本で1日前くらいにならないと休みの日が確定になりません😭
両親も義実家も地方で頼れないのでずっと娘と二人です😅
娘に申し訳なく思ってます😓
ストレスたまりますよね😢
旦那様は仕事辞めたいとかは言ってこないのでしょうか?
体調崩したら大変なので一度話し合って辞めたい気持ちがあるのなら転職を勧めた方がいいかとは思います😣
-
さっきー
休みの日が直前に決まるのも困りますよね😥予定が立てられなくて💦
子供との時間は幸せですが、土日の度申し訳なく思ってしまいます😭
主人は独身だったらとっくに辞めてるとは言っていました。私と息子が負担かけてしまっているのだと思うと主人にも申し訳ないです😰身体が心配だから辞めて田舎へ帰ろうと伝えても、帰ってくると疲れ果てて話し合いどころか寝てしまいます😰- 3月23日

ぽん
うちは仕事が全然違いますが
昨年12月から休日なく働きどおしです😭7月まで現場移動なくこの状態続くけど仕方ないと言ってます。転職も考えてますが、この状態じゃ転職活動も出来ないと嘆いてますー💦
土日も外出出来て家の裏のスーパーや家の周りの散歩。
子供にも申し訳ないですよね。我慢してますが、体も心配ですし、転職をしてもらうのが1番だと思います😭!!
-
さっきー
12月から7月までとは😰😰😰ご主人様もママさんもお身体心配です😰大丈夫ですか?
私も土日は近所をグルグルと歩いて回るばかりです💦主人がいればお出掛けするのにな〜と思いながら寂しく歩いています😭
どうにか5月まで耐えて転職できるように促してみます😰- 3月23日
-
ぽん
その前に転職と言ってますが、果たしてどうなるか😭
私は大丈夫ですが、夫は7キロ程痩せました😅
ほんとそうですよね。休みの日など関係ないので、寂しくなりますよね😭
5月前に転職は難しそうなんですか?😭床で寝たり、家に帰れない生活をしている旦那さんの体や精神面が本当に心配ですね💦
さっきーさんもワンオペで息子さんと2人きり、お互いストレスたまりますよね😢- 3月23日

退会ユーザー
転職してもらいます!過労死か、うつ病になっちゃう😭
-
さっきー
ずっとこのままでは過労死もあり得ますよね💧同僚は複数人うつ病になってしまいました😰
- 3月23日

旦那はプーさん
こんばんは、
うちの旦那も電気施工管理の仕事をしています😭😭
暇な時期は暇ですが、忙しい時期は
本当に忙しく、休みがない日もあります😭
私も、何度も転職して欲しいと
お願いしました。
ボーナスが大きいのと、
義両親には絶対辞めない方がいい!
勿体無いと言われてたので
本人は悩んでるそうですが
私も転職して欲しいです ...
土日祝休みって
言われてるはずなのに
先週の三連休も余裕で仕事でしたし、仕事とは分かっていても
土日祝の出勤も休日手当とかにならないように平日に書いたり...
ありえなさすぎますよね...
-
さっきー
同じお仕事ですね😭忙しくない時期は一瞬ですよね💦それでも早帰りなどはできませんし😭
入社して10年間土曜日祝日はほ仕事でした😰
こちらはボーナスが多いわけでもなくて😱でも実母からはある程度有名な会社だから辞めたら勿体ないと言われましたが、さすがに最近の激務でどうにか考えたらと言われるようになりました💧
命はお金に変えられません😭きっと転職したら子供との時間も取れるし、私も働けばいいのでどうにかなるかな〜と😭😭😭- 3月23日
さっきー
まったく同じように考えておりました😣仕事を頑張ってくれてる主人を責めるのも悪いですが快く送り出せず😰身体壊してしまってはどうしようもないですよね😰
今の担当現場が終わる5月まで身体が持つかどうか😰😰