
コメント

ママリ
ニトリのオススメです😊
明るさも三段階あるし、
予算以内で済みますよ😌

あおい
私は携帯のライトでしてました😂✨
温かみのない色のライトなので買った方が良いんだと思うんですけどね…🥺
-
🧸🌈
iPhoneのライトのやつですか?🤔
携帯のだと白ぽいライトですもんね👀
それでも全然大丈夫ですか?🥺- 3月22日
-
あおい
そうです!iPhoneのライト白いのでよく見えるんですが
結構明るいですよね😂✨
当時の私にオムツ替えるためのライトを買うという頭がなく暗くて見えないからiPhoneのライトで〜🙌って考えでした😅
専用のライトあったほうが
わざわざiPhoneをお尻の方向に向けて立てなくてすむし
便利かとは思うんですが
ほんと一時的なものなので
次の子もiPhoneライトに頼るつもりです👻✨- 3月22日
-
🧸🌈
そうですよね😂結構明るい!って感じだったのでどうなのかなと思ってました!
授乳の時もiPhoneのライトでしたか?
そうなんですよね💦
電池式のにして被災用にしてもいいのかなとも考えてました🥺- 3月22日
-
あおい
結構明るいですが
iPhoneも明るさ調整できるのでなるべく暗めの明るさでしてました✨✨
基本的にお部屋を豆電球にしてたので授乳は豆電球の明かりだけでしてました👶✨
被災用も兼ねてなら購入した方が思います🤤✨✨- 3月23日
-
🧸🌈
なるほど🤔ありがとうございます!
リビングの電気が豆電ができないやつなんです😢💦
なのでライト買った方が良さそうですよね(´・◡・`)- 3月23日
-
あおい
豆電球出来ないなら買った方が良いかもですね、無くて困るより良いです!
もう少しで出産、楽しみですね❤️一緒に頑張りましょう🤤✨- 3月23日
-
🧸🌈
聞いてくださりありがとうございました🥺
iPhoneのライトも急な時使います⑅︎◡̈︎*
怖いと楽しみです😂❤️
頑張りましょう(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑- 3月23日

きー
私もライト探してたんですが、
ダイソーの卓上ライトで良さそうです😊
生まれて使ってみて、不便だったらちゃんとしたのを買おうと思ってます✨
-
🧸🌈
ダイソー🥺🥺神です(笑)
100円で良ければ最高ですね!ダメだとしても100円だからってなりますし🤔
ダイソーに行けるかわからないので旦那に頼むか⑅︎◡̈︎*
考えてみます👍- 3月23日
-
きー
大きさが2種類あって、私は大きいほうを買いました!
検討してみてください😊
お互い出産がんばりましょうね✨- 3月23日
-
🧸🌈
詳しくありがとうございます😊
同じ週数ですね!ドキドキしますが頑張りましょう( ¨̮ )♡- 3月23日

ちゃまお
私はvavaのライトをAmazonで2000円くらいで買いましたよ〜!
白と黄色?と色も変えられるし好みの明るさに自由に変えられるのでオススメです!
息子はいま何でも投げるの時期ですが、熱くならないし丸くて危なくなくて安心です😂笑
-
🧸🌈
商品名までありがとうございます🙏
明るさ選べるのいいですよね☺️
熱くならないのもいいですね!参考になります🥺- 3月23日
🧸🌈
ありがとうございます!
ネットで見てみます⑅︎◡̈︎*