※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーのママ
お仕事

子供の体調不良や店主の機嫌に悩み、飲食店を辞め介護の仕事に戻ることを決めた女性。介護の仕事に戻ることで不安を感じており、過去に介護を離れた経験を持つ方の体験や、現在介護の仕事をしている方の家事や育児、体力面についての意見を聞きたいと思っています。

去年、子供二人を保育園に入れて、飲食店で働いていました。子供が体調不良で休む場合にかわりを見つけないといけないのと、店主が気分にムラがあるから機嫌が悪いと最悪なので辞める事を決めました。

4月から独身時代に勤めていた介護の仕事に行くことにしました!融通も聞いてくれるし。
6年ぐらいブランクがあるから不安ですが…

介護から、違う仕事してみて、介護にもどった人いますか❓

今、介護の仕事をしている方は、家事に育児に仕事に体力的にどうですか❓

コメント

はる

独身時代介護やってて結婚して違う職種に変えて出産してまた介護に戻りました。
体力的には慣れるまではきついです!
けどかってがわかってた分働きやすいです!
私は正社員で介護に戻ったので夜勤や遅番早番家族に協力して貰いながらやってました!

  • ちーのママ

    ちーのママ

    コメントありがとうございます(*^^*)
    体力いりますよね😭とりあえず週3回からしてみようと思って😊

    正社員で夜勤や遅番早番すごいです🥰家族の協力がいりますよね😭

    • 3月23日
  • はる

    はる

    慣れれば全然大丈夫なんですけどね😢
    最初はハードに感じました!

    頑張って下さい✨

    • 3月23日