※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

派遣て働きやすい?すぐ切られる?長く働けない?初めて派遣に登録しました…

派遣て働きやすい?

すぐ切られる?
長く働けない?

初めて派遣に登録しました。
ご経験ある方、色々教えて下さい😊

コメント

みにとまと

派遣は長く働けるし、働きやすいですよ🤗
すぐに切られるのはよっぽどヤバい人か、職場がヤバいところかだと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どのくらい働けるものですか??

    • 1時間前
  • みにとまと

    みにとまと


    派遣は3年までですが、無期雇用派遣に切り替えたらもっと長くいれますよ🤗

    • 37分前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね✨
    無期雇用派遣というのがあるんですね!

    • 20分前
  • みにとまと

    みにとまと


    はい😊
    私は普通の派遣から無期雇用になり、6年同じところで働いてます!

    • 16分前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    素敵ですね✨

    • 15分前
🧸🫧‪

ちゃんとした派遣会社であれば、直雇用よりも融通が効くので働きやすいし長期で募集してる所に行けば自分が辞めると言うまで長く働けますよ🫶

ただ働いてる先の会社で何かあると真っ先に切られるのは派遣からが多いですね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱ切られるのは派遣からですか😭

    融通きくのは良いですね✨

    • 1時間前
  • 🧸🫧‪

    🧸🫧‪

    コロナ禍の時が1番分かりやすかったですね😥
    私が働いてた所は時短や人員削減で最初に切られたのは派遣さんでその後時短の人で...という感じでした😥

    融通はめちゃくちゃききます!休みの融通も何かあって早退したいなどの時も!

    • 1時間前
まよひば(ガチダ部)

派遣は融通がきいて働きやすいです。
派遣先が更新の延長してくれる限りは長く働けたりします。
デメリットは休みが多いと切られたり(私は息子がちょこちょこ体調を崩して早退、欠勤が続いたので切られました)、派遣先が新たなスタッフを入れた時に切られたりします。
基本的に、余程の事がない限りは切られたりしないと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど🤔
    子供の体調は読めないし、難しいですよね💦
    新たなスタッフ登場も。。

    • 18分前
  • まよひば(ガチダ部)

    まよひば(ガチダ部)

    私は介護職だったのですが新しいのスタッフを入れるまでの繋ぎみたいな感じだったりでした😅
    そうなっても次の職場を派遣会社で探してくれるので、そういうメリットもありました😊

    • 13分前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は直雇用のパートでそんな目にあいました💦
    次の職場探してくれるのは助かりますね😊

    • 11分前
はじめてのママリ🔰

派遣で3年間働いて、今は産休に入ったところです✨
会社の経営状況が悪い場合、真っ先に切られるのは派遣なのでそこが怖いくらいです。
まともに働いていれば切られることはないし、合わない職場なら担当者さんが退職から次の仕事を探すところまでやってくれるので気持ちは楽だと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    産休もとれるんですね✨
    気持ち的に楽なんですね😊

    • 18分前