

退会ユーザー
戻してますー!戻してもそのまま寝続けるので参考になりませんが…

はじめてのママリ🔰
私も心配でかかりつけ医に聞いたら、自分で寝返ってうつ伏せに寝る分には大丈夫。
と言われてそのままにしました🙂直しても直しても泣きながらうつ伏せになるので😅

mika
8ヶ月ならもう大丈夫だと思いますよ( ˙ᵕ˙ )
うちはその頃敷布団をシングルに変えました( ´∵`)
動き回るので(´×ω×`)

わんこ
うちも寝返り出来るようになってから今もずーーっとうつ伏せ寝です。
戻しても戻してもうつ伏せに寝るので寝返り返りできるようになってからはそのまま寝させるようにしてます😥
寝返り防止のクッション?なんか売ってますがいいんですかね??

あんどれ
寝返り返りできるようになってからはうつ伏せのままにしてます😄

?0代です夜露死苦
泣かれても仕方ない、と思うしかないかもですね。
泣かれない方法を考えてるうちにその時期が過ぎていくのかもしれません…😌
寝返りしないようにタオル丸めておいたり?とかやったような気がします😅
てな感じで、今はその時を忘れそうな記憶になってます😣

はじめてのママリ
寝返り防止クッション買ったり、タオルで寝返りできないようにしてみたり…
色々試したけどダメで4ヶ月ぐらいからそのまま寝かせてました😅

ツー
7ヶ月くらいからそのままです👶zzz

のん
戻してないです☺️
寝返りできるようになったら首も横に向けて寝るし、自分で動くので。

マヤ
周りにタオルや窒息に繋がるものを無くすのが前提ですが…
そのまま、うつ伏せで寝かせてました😊
うつ伏せ寝の方がメリット多いみたいです😊

ぶぅぶぅ
息子もうつ伏せで寝ますよ😅
最初は元に戻してましたが、すぐうつ伏せになるしちゃんと横向いて寝るのでそのままにしてます😊
うつ伏せで足は正座したように寝てて、ふと見た時に可愛いなと思ってしまいます😂💕

ちゅーん
最初は怖くて胸より下にモスリンおくるみかけて端っこをベビーベッドの下に入れて縛りつけるような感じにしてました😂が、それすら蹴飛ばしうつ伏せになる頃からそのままにしてます❗️w

すくすくママ
みなさまありがとうございます。
環境を整えて、うつぶせを見守るほうこうで様子見てみたいと思います。
コメント