※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いぶま
妊娠・出産

妊娠29週で前置胎盤の可能性があり、28週の内診後2週間後に再度検査することになりました。不安なので早期管理入院の可能性について知りたいです。

現在妊娠29週です。
28週の時定期の内診で前置胎盤かもしれないからまた2週間後に内診しますねと言われました。
前置胎盤なんて聞いたこともなくて家に帰っていろいろ調べると早期から管理入院などいろいろ書いてありまだ確定診断は出されていませんが不安です。
28週で前置胎盤だとやっぱり確率は高いんでしょうか?

コメント

μ's

1人目のときに全治胎盤ぎみと言われました!
もしかしたら帝王切開かも…って💦
ですが胎盤が上がってくれて普通分娩で産むことができたのでまだわからないと思いますよ☺️

  • いぶま

    いぶま

    回答ありがとうございます!
    まだ猶予があると思うので胎盤があがってくれるよう祈ります😭

    • 3月23日
k

私は個人クリニックに通っていたんですが24週の頃に全前置胎盤と言われました。
お腹が大きくなると動く事もあるから〜
なんて言われるものの、リスクが大きいので次の検診から設備の整った大きい病院へ転院になりました。
上がる事を願ってましたが28週の検診で全く治らずだったので
30日から急に入院になりました😭
大量出血に備えて入院中に貯血もしないといけないからと言われてます💉
帝王切開の日も、いろんな先生が揃う日じゃないとダメだからという事で病院で決められてしまいました😭
3人目ですが、初めての帝王切開になるし、ネットを見ると怖い事しかないので不安でいっぱいです😭

  • いぶま

    いぶま

    回答ありがとうございます!
    わたしももし前置胎盤だったらうちじゃ産めないと言われました…。入院の話まではされていませんが逆子とも言われたので余計に不安です😭一緒に頑張りましょう😭

    • 3月23日
  • k

    k

    グッドアンサーありがとうございます😊

    病院によって管理入院が何週から、とあるようでした!
    つきま🔰さんの胎盤、上がってくれたらいいですね!😭
    あたしも前回の検診で逆子になってましたが、どうせ切っちゃうから大丈夫と言われました😂
    不安いっぱいですが、とにかく母子共に無事に出産を終える事が出来たらいいです💗

    頑張りましょうね!!!

    • 3月24日