
夜中に赤ちゃんがバラバラな時間にミルクを飲んでいるが、夜中の授乳回数を減らしたい。減らす方法や必要性について相談。離乳食は午前中にあげている。
19時就寝ですが夜中ミルクを二回飲みます👶🏻
時間は
22時・2時
23時・3時
1時・4時
などバラバラです!
もっと起きますが起きた時にトントンや抱っこで寝ないときにミルクあげてます。が、ゆらゆらして歩いてまでは眠たいのでやってません😂
総量が増えるので夜中1回にしたいのですがそのうちなくなりますか?減らす方法ありますか?それとも無理に減らす必要ないですか?
離乳食は1回午前中にあげています!
- ちい(2歳10ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
おしゃぶりはどうでしょうか??
息子も夜中1〜2回ほどおきますが、おしゃぶりですぐ再入眠するので夜中の授乳は2ヶ月くらいからしてないです🤱🏼
ちい
おしゃぶりで寝てくれるのいいですね😆
おしゃぶりは夫と子どもが嫌がります😭😭