いい奥さんやお嫁さんとはどういう存在なのか、義実家での態度や気遣いについて悩んでいます。自分の行動に違和感を感じ、なぜ自分がそうなってしまったのか考えています。
いい奥さん、いいお嫁さんってどういうものなんですかね。
たまに義実家に一緒に行って孫の姿見せてごはんの手伝いしてニコニコしてるだけじゃダメなんですかね。
義弟の奥さんは素直で良い子で、例えるならドラえもんのしずかちゃんです。誰からも愛され私も好きです。
おじいちゃんおばあちゃんに子どもが描いた絵をあげたり、さりげない気づかいができます。
私は、気づいていても動けないんです。
邪念の塊の私がそれをするとごますり感、二番煎じ感見え見えで。
どうしてこんなにひねくれてしまったのか…。
- はじめてのママリ🔰
コメント
むー
わたしも似たような感じでうまく立ち回れないし手持ち無沙汰になったり自己嫌悪になります😅
nari
ひねくれてないと思いますよ。
義弟の奥さんのいい所、はじめてのママリさんのいい所もあると思います!
いい奥さん、いいお嫁さんって人それぞれ基準?が違うんじゃないでしょうか…
そりゃあ義家族とも円満が一番いいですが、私はいい奥さん、いいお嫁さんとかより子供たちにとっていいお母さんの方が素敵だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😆
ハッとするお言葉です‼️そうですよね、まずは周りにどう思われようが一番大切な子どもにとって良いママでありたいです。- 3月23日
退会ユーザー
私もそうですよ🤔
義兄嫁も同じ感じです。しずかちゃんの様な方ではありませんが、ごますり感見え見えです。
私の場合はごますりすら面倒で、気づいていてもあえて動かなかったりもします。
おそらく義母や義兄嫁に何もしない嫁だと思われてます。
別にそれでもいいやと開き直ってます🤣
-
はじめてのママリ🔰
気づいていてもあえてうごかない、とても同感です!嫁同士って難しいですよね😥そもそも、手伝おうにも女が何人もいるとやることなくなるんですよね…。コメントありがとうございます💓
- 3月23日
パタパタママ
義実家での気の使える行いも大事ですが、自分たち世帯の管理をしっかりしていた方が、安心できるいいお嫁さんだと思います😊
お嫁さんは、息子さんの妻であり、子供の母であってかわいいお飾りではないのですから。
私は会いたいと連絡が来ても、寒い時期など子供の負担になるから会いに行けないとしっかり断ったり、旦那がしっかりしないから家を仕切っていますが、その方が安心して貰えているようです。
-
はじめてのママリ🔰
なかなか、義母から頼まれると断れず言いたいことが言えません。無理難題を言ってくるタイプではなくとてもやさしく気遣ってくれるよいお義母さんなのですが…。それでいてうまく立ち回れない自分が嫌になって😥
パタパタママさんのような毅然とした対応できるようになりたいです😢凄くすてきだと思いました。
コメントありがとうございます‼️- 3月23日
2児の母
それで十分じゃないですか?
いい奥さん、いいお嫁さんは人それぞれ感じ方が違うし、私手伝いとかしないですよ。多分、されたくないだろうなと思ってしないです。
人と比べて?、いい奥さん、いいお嫁さんになろうとしなくていいと思います。自然体でいましょー!
-
はじめてのママリ🔰
コメントを読み、それで十分と言って頂きホッとしました😢
自然体な自分に自信をもてるようにしたいです。コメントありがとうございます🎶- 3月23日
-
2児の母
無理しないでくださいね。
なろう、ならなきゃと思ってる時点でいい奥さん、いいお嫁さんですよ♡すてきですよ!- 3月23日
momo
そんなふうに悩んでる時点で、いい奥さん、いいお嫁さんだと思います😊
自信持ってください🙌✨
-
はじめてのママリ🔰
とても励まされました😭いつも義実家ではオロオロしては結局あまり手伝えず食べてばかりで。もっと頑張っていきます。コメントありがとうございます‼️
- 3月23日
退会ユーザー
考えるだけ疲れるし、結局は他人。
好かれようと色々すると自分じゃなくなるし、自分は自分!でいいと思います🙆🏻♀️
私は、義弟の彼女も長男の嫁も義母の扱いとか上手いなあ〜と思いますし2人は凄く気に入られてます⑅︎◡̈︎*
でも、自分も同じようにしようとは思いません…(笑)
-
はじめてのママリ🔰
自分は自分でいい、に励まされました。なんだか、義母の機嫌取り合戦みたいになるのもイヤだから「わかっていてもあえてうごかない」を選択してしまいます😳もっとわかりやすく動いた方がよいとは思うのですが、なかなか…。コメントありがとうございます‼️
- 3月23日
はじめてのママリ🔰
私はいい嫁でいようとは思ってません!人として間違いのない対応をすること、旦那と子供の親・祖父母であることを忘れず感謝の気持ち(旦那を生み育ててくれたこと、孫を可愛がってくれることに対して)を持つこと、この2点だけ考えてます。距離はむしろ取り気味ですが、距離感がいい感じで私自身が楽です。
もう一人のお嫁さんは私とタイプ違うし、お嫁さんの実家が遠いため義実家にも頻繁に出向いたり子供を預けていらっしゃるようです。うちは預けたことがありませんし、行くのは年数回です(私は実家が近くて実家には月数回行きます)。私が仕事だったりする日に旦那が子供を連れて実家へ行くのは自由にしてもらってます。恐らく義実家と懇意にしようとしていないことは伝わっていると思いますが、懇意にして苦しくなって揉めたり嫌になるよりは、適切な距離感で感謝の気持ちを持ち続けながら会うとき相手を立てて楽しく過ごせる方がいいなと思ってます。ゴマスリとかは考えず、喜ばれるかなと思えば贈り物をするし、私達の距離感だと要らないかな?と思えばもう一人のお嫁さんがしていてもしないこともあります。
良い嫁と思われたいとは思っていなくて、あちらが子供にとって良い祖父母でいてくださればそれが何よりありがたいことだからそのようにいてもらえるような関係を続けようと考えています。旦那にもその意味での良い妻と思ってもらわなくていいかなって思ってます。フルで働いてるのもありますが、義実家付き合いはあまりできないけど遊んでる訳じゃなくしっかり稼いで家計に貢献してる自負もあるし、旦那にもそう言ってもらってます。
-
はじめてのママリ🔰
ママリさんの自立した考え方、とてもかっこいいと思いました。
いつも周りの目が気になり八方美人を目指して結局誰からもいまいち好かれない私ですが😅人は人、自分は自分と思い割りきりたいです。
コメントありがとうございます‼️- 3月23日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😆
自己嫌悪私もよくなります。わりきっていきたいのですがなかなかできず😥