
コメント

いぬがお
私ならします。1年くらいでしました。

ぢゃーたろ
どうなんでしょう…
精子の数が少ないとか、頸管粘液が少ないとか、頸管粘液が精子に対して攻撃するとかでしたら、人工授精は有効なのかなーって思いますが、お互いに何も問題無しでしっかり排卵もしているなら、検査しようのないピックアップ障害のほうが確率高いような気がするので、私は急いでいるなら体外受精してしまうと思います!
-
あゆママ冬馬ママ
ピックアップ障害ですか⁉
調べて見ます‼先生にも相談してみたいと思います😊- 5月30日

にぎやか大好きママ
年齢にもよるのかなぁ?
35才くらいから元気でも妊娠力は下がっていくんで、早めにほしかったら急いじゃうように思います。
-
あゆママ冬馬ママ
私は早生まれの31歳です。
受精、着床に問題があるなら私のせいで…と思ってしまい、人工受精してもどうなのかなって考えちゃうんですよね💦- 5月30日
-
にぎやか大好きママ
まだまだお若いけど、周囲が出産ラッシュになりはじめて焦りが出る頃合いでしょうか?
専門家であるお医者さんに判断を委ねるのが一番ですね。私は次のステップの前にセカンドオピニオンにいきましたよ。- 5月30日
-
あゆママ冬馬ママ
もう回りは二人目三人目も大きいです😅
自分の中で30でもう二人目がいることを想像してきたので、その事に対しての焦りがあったんだと思います。
妊娠は本当奇跡ですね。
お医者さんと自然の流れに任せてみます‼- 5月31日
あゆママ冬馬ママ
人工受精ですぐ授かれましたか⁉
いぬがお
私は1回目で授かれましたよ。今までのタイミングは何だったんだろうっていうくらい楽でした(笑)
いぬがお
私の周りでは3回目くらいでできた人がいるので、2~3回は試してみてもいいのかなと思います。ちなみに私もみんなも35歳以上でした。31歳ならまだ若いし、一人目ができた実績もあるので、いきなり体外じゃなくても、安い人工受精試すのもありかと思います。
あゆママ冬馬ママ
お返事ありがとうございます❗
前向きに検討してみます✨