
感動orキュンキュンエピソードください😭︎旦那さん(パパ)が短い時は2.3時…
感動orキュンキュンエピソードください😭︎
旦那さん(パパ)が短い時は2.3時間
長くても4時間くらいの感覚でおっぱいやミルクをあげてる事を知らなかった(同じ部屋で隣で寝てるのに)と
今日言われました
伝えてくれなきゃ分からないって伝えてるし
そもそも泣いてても起きない
その他も俺は仕事して稼いできてる、疲れてる
だから余計専業主婦は全て家事、育児やって当たり前
寝かせてくれとか飲み行くのも当たり前
なんでそれでお礼とか謝らなきゃいけないの?
って言われて
それで怒る私が鬱陶しい、求めすぎって
ふざけてんのか😏
※言葉汚くてごめんなさい
なので世の中の旦那様(パパ)がみんなそうじゃないって思える
素敵なエピソード、惚気話聞かせてください
そしてキュンキュン、幸せな気持ちおすそ分けしてください🙇🏻♀️︎💕︎
- ママ(5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
「明日私が死んだらあなた親なのに何もできないわね」
と言ってから変わってきましたよ笑笑
今では朝私より先に起きて長男の朝ごはんを作り、長男を起こしてご飯を食べさせ着替えさせ、保育園に連れて行ってくれます。
夜は私がファミレスでバイトしてるので週3日子供達の寝かしつけは夫です。
ただ、帰宅は遅いので夕飯やお風呂は私です。
私がわりとはっきりとした性格なので、育児をしない父親は不要だよと言ってます笑笑
専業主婦なら家事を全てやって当たり前だとは思いますが、できない時もある、そんな時くらい旦那も大人なんだから自分でやれ。って話ですね笑
私の場合ダブルワークなので家事負担は私の方が多くとも、夫が休みの日は結構色々やらせます🤣

退会ユーザー
この人と結婚して良かったと思えた出来事は…
末っ子が3ヶ月のときに社員旅行がありました。3泊4日で沖縄でした。末っ子が生後間もないし、子どもが3人いて妻が大変だからと、社員旅行を断ってその日を普通の休みにしてくれたことです😭✨
沖縄に行ったことがなかったそうなので行きたかっただろうに、丸々4日間家族の日として過ごしてくれました。
-
ママ
エピソードありがとうごさまいます🥺
え、社員旅行を断って普通の休みにしてくれるって...
それにその丸々4日間を家族の日として過ごしてくれるって
なんて素敵な旦那様😭
まあさんも毎日家事、育児お疲れ様です🙇🏻♀️- 3月22日

ぱつ
生後1ヵ月の時は夜私が起きておっぱいあげたり、オムツ替えたりしていましたが、2ヵ月になったら私が起きなくなりました笑
夜泣きしても気付かず旦那が起きてあやしたりしてました😊未だに変わりません笑
あとは仕事してるから偉いなんて思わず、自分の子だから自分達が育てるっていう感覚もあるみたいです😊
専業主婦は家事、育児当たり前っていう感覚が昭和みたいだなって思いますね💦
全然求めすぎではないですよ!
私は共働きですが、旦那だけでも保育園の送り迎え、ご飯、歯磨き、お風呂、寝かしつけは全部できます!
-
ママ
エピソードありがとうございます🥺
夜泣きしてあやしたりしてくれるのが未だに変わらないのと
仕事してるから偉いって思わず自分の子だからって思ってくれる旦那様もいるんですね😭
すごく素敵ですね!
ぱつさんもお仕事、家事、育児毎日お疲れ様です🙇🏻♀️- 3月22日

にゃん
毎日お疲れまさです🙇♀️
うちは、仕事終わりにお風呂入れたり洗い物してくれたりしてくれるので、ありがとうと伝えると、「自分も息子の父親なんだから、当たり前のことをやってるだけ。仕事してるけど、君もその間家のことしたり、息子のこと面倒見てくれてる」と言ってくれました😭
ただ、夜中は起きませんが笑
ママさんの旦那さん‥専業主婦の仕事を時給にするとあなたより稼いでくることできるんだからって言ってやりたいです💩
-
ママ
エピソードありがとうございます🥺
にゃんさんもありがとうとちゃんと伝えて
旦那様の言葉もすごく素敵で
羨ましいです😭︎💕︎
夜中起きなくてもそれなら全然許せます!(笑)
専業主婦でもお給料日貰えたらいいのに...なんて思っちゃいます!(笑)
にゃんさんも毎日家事、育児お疲れ様です🙇🏻♀️- 3月22日

chibi26♡まま
まだ産まれてないので環境は違うのですが💦
現実を知ってもらう為にも私はたまにママリの相談でこんな旦那さんのエピソードがあったよーとか、こんな相談があったよーとか話をすると、理解してそれは○○だよねー!!と共感してくれたり、専業主婦の育児家事の休暇ない問題ないは特におかしいよねーと言ってくれます🥺私はコロナとつわりで仕事を辞めて専業主婦になったのでお家で結構ゆっくりさせて貰って比較的手抜きご飯も作ってますが、美味しいよ(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)と言ってなんでもパクパク食べてくれて、お土産と言って週3くらいでコンビニでプリンを買って帰ってきてくれたりめちゃくちゃ甘やかして貰ってます❤️
嫌なところもあるけど、夫婦だから折り合いつけなきゃいけないよね!!とケンカもしながら甘えるところはお互い甘えて生活してます🤗
私は授かり婚なので、結婚する前にプロポーズもなく婚約指輪や結婚指輪も買ってなく、結婚式もしない予定(写真は撮りたい)で我慢してる分、旦那には結婚した時に扶養になるってことは仕事はしなきゃいけないし頑張らなきゃいけないから、仕事を理由にケンカはしないことを約束させました🤣飲みに行くのは大抵私も一緒に行く飲み以外許してなくて年末年始の現場役員飲み?は許してますが、私が飲めない状況で好き勝手するのはおかしいよね?と言って家で帰ってきて18時~21時すぎまでは飲んで良い時間と決めて飲ませてます✨出産前は禁酒する為に自分で最近は飲む日も火木土(日)と決めて我慢してます🥰
今のところ、赤ちゃんと私のこと考えようとしてくれる優しい旦那です🙌🏻💕
-
ママ
エピソードありがとうございます🥺
その話を理解して共感してくれるだけでもすごく素敵だと思います😢
お互いを思いやってるいいご夫婦なんだなってお話聞いてるだけで分かります😌︎💕︎
妊娠中も大変だし出産しても大変だと思いますが
毎日お疲れ様です🙇🏻♀️
出産頑張ってください🥰- 3月22日

退会ユーザー
切迫で入院してる時、残業があっても毎日かかさずお見舞いに来てくれました。面会ギリギリの時間までいつもいてくれて嬉しかったです。その入院期間の間にわたしの誕生日に合わせて手作りのアルバムを作ってくれました。折り紙で字を作ったり、苦手な絵を書いてくれたり、付き合ってる頃の楽しかった写真をペタペタ貼り付けられて、最後はお手紙が入ってました。
高校生女子がするようなことをしてくれて笑いましたがとても嬉しかったです。
今は主人が休みの日は、わたしの息抜きのために息子と外出してくれたりして、わたしの時間を作ってくれるのが助かってます。
-
ママ
エピソードありがとうございます🥺
なんなんですか、その素敵なプレゼント😭︎💕︎
しかも息抜きのために時間を作ってくれるなんてすごく素敵です👏🏻
はじめてのママリさんも
毎日家事、育児本当にお疲れ様です🙇🏻♀️- 3月22日

mii
我が家は下の子は私が寝室で、上の子は夫が和室で寝かしつけてるのですが、寝かしつけが終わると2人でお疲れ様〜とソファで一緒に時間過ごしてます。
よくそういう時にmiiと寝室で2人だけで寝られるの楽しみ〜あと何年後だろ?ってよく言われます😊
別にキュンキュンエピソードではないですね😅
うちは私が育休中ですが、家事や上の子の育児は夫が殆どやってます🤔
2人の子供だし、お金を稼ぐのも親としての務めのひとつだけど、夫としての務めは?あなたの子をあなたの分も代わりに育ててる私への労いは?って思いますよね😓
稼いでるから免除されるわけではないですし、生活費が対価だと思ってるならそれは労働として相応のお金が必要なんですけど。
ありがとうとごめんねは人として最低限のマナーですよ。毎日お疲れさまです!
-
ママ
エピソードありがとうございます🥺
寝かしつけが終わってからの
お疲れ様からのソファーで一緒に過ごす時間いいですね😍
いや、私このお話を聞いた時なんて可愛い素敵なご夫婦なんだとキュンキュンしてました😭💕
本当にそれ思います!
miiさんの言葉で気持ち楽になりました😢
miiさんも毎日お疲れ様です🙇🏻♀️- 3月22日

サナカ
4月から職場復帰なのですが、シフト制で働く旦那に「平日休みの日はどうしようと考えてる?」と聞いたら、「え、家で娘見るつもりだったけど…」「突然環境が変わるんだから、ちょっとでも家にいられた方がいいよね」と言われました🤣
ありがたーい!!🤣🤣🤣笑
基本的に休みの日は家族と過ごしてくれます😊
どうしても飲み会に行きたい!というときはものすごーく下からお伺いを立てて来ます🤣笑
恐れられているのか、娘に合わせた味付けでも、完全に失敗した料理でも、「うまいうまい」と食べてくれます🙏
あと、娘の妊娠がわかってすぐ、「もし歯並びが悪かったら、すぐに矯正を受けさせたい」と言ってきたことはなんだか物凄く嬉しく、印象に残っています🥰
まぁ朝は起きないし夜更かしはするしもちろん夜泣きに気付くこともありませんが、娘や家のことを考えてくれているのは伝わるので、しょうがない長男坊だ〜と思い、許容する毎日です🤣
-
ママ
エピソードありがとうございます🥺
その言葉すごくありがたいですよね😭
休みの日は家族と過ごして飲みに行く時はすごーく下からお伺いを立ててってにはちょっと笑っちゃいましたが
すごく素敵な旦那様ですね😌💕
寧さんも毎日家事、育児お疲れ様です🙇🏻♀️
職場復帰もうすぐで大変かと思いますが頑張ってください!
陰ながら応援してます✨- 3月22日

🐼
うちも半年前はそんな感じでした😂
元々寝るのが大好きなんですが、最近は私が起こすと眠い目を擦って起きてきてくれてます😅そして、娘を抱っこする前に私を抱きしめて「おはよう。」と言ってくれるのが恥ずかしさと嬉しさ半々って感じです🙄💕笑
夏から生理が再開して去年いっぱいまで、毎月のようにけんかケンカ喧嘩でお互いに疲れ切ってたのですが、思いやりを今年のスローガンに掲げてます💪🏻笑
男性は子供が歩いたり出来るようになってから親としての自覚が出てくるかな?と実感してる所なので今は少しの間、我慢です…💦
-
ママ
エピソードありがとうございます🥺
なんなんですか!そのキュンキュンエピソード😭❤
私もそんな事されたいです...
思いやりをスローガンいいですね👏🏻
自覚が出て変わってくれることを期待しつつ頑張ってみます😢
🐼さん毎日家事、育児お疲れ様です🙇🏻♀️- 3月22日
ママ
エピソードありがとうごさまいます🥺
私が死んだらとか育児をしない父親は不要と言って
考えて変わってくれる旦那様素敵だと思います😭
ママリさんも毎日お仕事、家事、育児本当にお疲れ様です🙇🏻♀️