※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

離婚後、子供を扶養に入れる手続きに必要な書類や証明はありますか?配偶者からの証明書は必要ですか?

離婚して子供を私の扶養に入れたいと思ってるのですが必要な書類はありますか?
旦那に返したら何か証明?みたいなのはもらいますか?
無知ですみません。

コメント

deleted user

住民票がいりました!
会社に提出しました

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 3月21日
にゃぁฅ^•ω•^ฅ

旦那さんが保険証を返還すると
その証明書が出るので
それが必要になる所も
あると思います(*˙ᵕ˙ *)
私の会社は必須です!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 3月21日
  • にゃぁฅ^•ω•^ฅ

    にゃぁฅ^•ω•^ฅ

    健康保険資格喪失証明書
    というものです✨

    • 3月21日
  • ママリ

    ママリ

    詳しく教えてくださってありがとうございます!

    • 3月21日
初めてのママリ🔰

私は子供の保険証が届くのを待っている間に緊急で病院に受診しなくてはいけなくなった場合を考慮してくれたのか、先に私の扶養に入れて保険証が届いた後に旦那の保険証返還の手続きと言う順番でした🙃
組合によって違うみたいなので、一度会社に確認してみてもいいかもしれません😟
子供の氏が違うと再び保険証作り直しなので、氏変更が終わってから保険証の申請を行いました😂

  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね!
    ありがとうございます😊

    • 3月21日