コメント
きなこ
上の子は何の問題もなく進みました!
が、二番目は全然でした🤣💦
本当に全く!
10ヶ月までほぼ母乳で育ちました✨
やっぱり一人ひとり違うなと身に染みました。
私は思い切って1ヶ月ほとんどやらなかったこともありましたよ😊
お粥ぶっとばして軟飯あげたら食べ始めました✨
離乳食は作るのにも手がかかるし進みが悪いと本当にストレスになりますよね💦
きなこ
上の子は何の問題もなく進みました!
が、二番目は全然でした🤣💦
本当に全く!
10ヶ月までほぼ母乳で育ちました✨
やっぱり一人ひとり違うなと身に染みました。
私は思い切って1ヶ月ほとんどやらなかったこともありましたよ😊
お粥ぶっとばして軟飯あげたら食べ始めました✨
離乳食は作るのにも手がかかるし進みが悪いと本当にストレスになりますよね💦
「離乳食」に関する質問
スーパーで買って賞味期限?消費期限?が 切れる前に冷凍したひき肉や魚などは 何歳ごろから子供にあげるようになりましたか? 冷凍品として売られているひき肉は 以前からあげたことがあるのですが 自分で冷凍したもの…
3番目の育児って雑になりますよね…? 今日上の双子がりんごを食べているのをみて3番目が欲しそうにしていたのでリンゴをすって少しあげました。 食べ終わって気づきましたが確か、生の果物って加熱しなきゃですよね😓 私…
完母は楽だよってめっちゃ嘘じゃないですか? 1人目完ミで消毒やら準備やらは大変だったけど2ヶ月から夜通し寝てたし8ヶ月の頃にはミルク1日4回、夜間は0回 2人目は母乳飲んでくれたから完母にしたけどいまだに夜間…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね!
4月から保育園に行くので、離乳食の進み具合も報告しなくてはいけなくて💦
作るのも時間かかるし😞
気長にやるしかないですね🥣