※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

完母は楽だよってめっちゃ嘘じゃないですか?1人目完ミで消毒やら準備や…

完母は楽だよってめっちゃ嘘じゃないですか?

1人目完ミで消毒やら準備やらは大変だったけど2ヶ月から夜通し寝てたし8ヶ月の頃にはミルク1日4回、夜間は0回

2人目は母乳飲んでくれたから完母にしたけどいまだに夜間授乳2〜3回、一日の授乳回数6〜9回😭
離乳食も上の子とおなじだけもりもり食べてるのにこの差はなに?!みんなこんなに身を削って授乳してるの?

確かにすぐおっぱいあげれるし泣き止ませるのも楽だし利点もあるけど、完母なかなかしんどいです、、
年一回の新年会飲み会も行けないし😢

早く1歳になって卒乳したい
もう3回食始めちゃおうかな

今日の夜はもうこの授乳が最後になるといいな

コメント

て

1人目完母
2人目完ミ
です。

わかります!
両方経験してるから言えますが、、、完母の人すごいと思います。
体力削られますよね…!

2人目完ミにして、、、完ミの方が体力的に余裕があります。

夜通し寝てくれるし、食べるし、、、
上の子は離乳食嫌いでほぼ授乳で大きくなった感じです。
夜中は何度も泣かれるしで大変だった記憶があります。

毎日おつかれ様です!

はじめてのママリ🔰

もうそればかりは子によると思います😭
全員完母ですが、1人目は1歳4ヶ月の断乳まで1日も欠かさず夜間授乳してました。それも1、2時間で起きることもザラで😭
2人目3人目はどうしたのか、2ヶ月から12時頃自分が寝る前に授乳して6時くらいまで寝てました😭(もちろんたまに起きる事はありましたが。)

夜間授乳って本当にしんどいですよね😭毎日お疲れ様です。

はじめてのママリ🔰

私は一人目完ミで二人目完母でしたが、完母の方が明らかに楽でした😭

一人目は全然寝てくれない子で…ミルク飲み終わってから覚醒したらひたすら抱っこ、それに加えてお出かけのミルク道具準備やら夜中の調乳やらほんとによくやってたなと思います💦

二人目はすごく良く寝る子で、2ヶ月くらいには夜通し寝てました!夜起きてもサッと乳だして添い乳して咥えさせとくだけで寝てくれて、急なお出かけも身一つで良くて、こんなに楽なのかって感動しました😭

結果、子による気がします…