※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チーズ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中よく起きるのは普通です。昼間は寝かせすぎない方が夜もよく眠るかもしれません。

生後8日目の赤ちゃん育ててます!
昼間よく寝て、夜中結構起きてる事が多いのですが、赤ちゃんってそんなもんですか?
昼間のお昼寝、寝てるとあんま起こしたくないんですけどちょぅと起こしてあげたほうが夜とかも寝てくれるんですかねー?

コメント

mamii

まだまだ産まれたてで朝と夜の違いがわかっていません!お腹の中は暗かったから暗いのが好きだと聞いたことがあります!
生後1ヶ月くらいまでは赤ちゃんの好きなように寝起きさせて大丈夫ですよー!生活リズムをつけるのはまだ先で大丈夫♡赤ちゃんが寝てる間にママも一緒に寝て体を休めて下さいね♡

  • チーズ

    チーズ

    わかりました✴まだまだ夜は起きてるのが普通なのですね😭
    私も日中一緒に睡眠とろうと思います!ありがとうございます❤

    • 5月29日
かなぽー

赤ちゃんはお腹にいる時は夜に活動するみたいですよo(^▽^)o
理由としては昼間はお母さんが起きててエネルギーを使うので、赤ちゃんは昼間寝てお母さんが寝ている間に栄養を補充してして成長してるみたいです!
なのでその習性から生後しばらくは夜起きちゃうみたいですね(^◇^;)
だんだん夜寝てくれるようになると思いますが、朝が来たらカーテンを開けて太陽の光を浴びせる、夜が来たら部屋は暗くして昼夜の区別をつける習慣をつけていけばいいと思います(>_<)
今の時期は昼間寝ていても仕方ないと思いますので無理に起こす必要はないかなと思いますがよ!
一ヶ月も過ぎれば少しは楽になると思いますし3ヶ月になれば今と違ってくるはずです!
お母さんも産後間なくで休みたいですよね(>_<)
頑張って下さいo(^▽^)o

  • チーズ

    チーズ

    昼ぐっすりなのは仕方ないのですね😭できればこの睡眠を夜に回して欲しいとか思っちゃいます!でもそれも時間がたつと変わってくるのですね❗政が楽しみです‼ありがとうございます❤

    • 5月29日
みぃ877

うちの子は夜も結構ぐっすり寝てくれます。何でなのかは分かりませんが、1度寝かせると3時間は寝てくれます。

夜寝てくれると私も寝れるので体も楽です。昼にお客さんが来て、あんまり寝れなかった日とかは余計にぐっすり寝てくれます。昼と夜の区別、つけてあげるように私もこれから頑張って行こうと思ってます。