※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳3ヶ月の息子は活発で人見知りせず、他の子供たちに積極的にコミュニケーションを取ろうとしています。しかし、ママ友もおらず、自己嫌悪感を感じています。息子の行動に疲れ、うまく対応できない毎日です。

2歳3ヶ月の息子は人見知りせず、だれかれかまわずグイグイと中に入っていきます。今日は散歩中、外で遊んでいる小学生と遭遇しました。それを見つけた息子は走りより持っていたバッグを見せて「おかいものいくのー」と行ってみたり、そばで動いたりしていました。さすがに邪魔だろうなという空気になってきたので、泣き叫ぶ息子を抱えてその場を立ち去りました。

駆け寄ってコミュニケーションをとろうとしている姿を見て、なんだか切なくなりました。私自身がママ友もおらず、息子にも友達!という存在もいません。なおかつ、二人目が四ヶ月なこともあり、妊娠中から産後、あんまり上の子に優しくできてないのも自己嫌悪です。楽しく遊んであげられない、優しくできない。今の悩みです。こんなだから近づいても嫌がったりとか、知らない場所で私を頼ることもしません。せめてお友達がいれば、グイグイいっても受け入れてくれる存在がいれば息子も楽しいだろうになと切ないです。

自己嫌悪の毎日です。ごめんねと思いながら1日が終わります。なんでこうなっちゃったんだろと思います。活発な息子の行動に見てるだけで疲れ、うまく対応できない毎日です。

コメント

はじめてのママリ🔰

人見知りしなくて良いじゃないですかー😊
誰とでも仲良くなれそうなお子さんですね!
コロナ落ち着いてきたら支援センターや遊技場などに行ってみてはいかがですか?😃
勝手に遊んでくれるから、ママさんも一息つけると思いますよ!
うちの子は人見知り酷くて、他の子が同じ遊具で遊ぼうとするとダメー!って叫ぶので居づらくなります…😭

ニャン太郎

同じような事で悩んでいました💦
小学生の「何こいつ?」みたいな態度する子もいるので
私も邪魔だと思い、泣き叫びながら撤退させていました😓

そして私もママ友1人もいないです。
自分からグイグイママ友達に行けないので、ほぼぼっちです。
娘も決まった遊ぶ友達がいればまた違うのかな…とか思って自己嫌悪になっていました。

今、2歳9ヶ月ですが、娘が小学生に話しかけても様子見ています😅
無視されたら私が「お買い物行くんだよねーパック見せて偉いねーお兄ちゃん達(小学生)忙しいからまた今度見せようね」
と相手したりしています。

小学生より、自分と歳の近い子の方が遊びやすいんだ。と勝手に学び、遊んでくれる子とかについて行ったりしています。
なので、自己嫌悪にならず、心配されなくても大丈夫かと!
子供の方が色々な吸収早くて、親がビックリするほどです😅

よっち

小学生男子は小さい子は難しいですが、女の子ならかわいい!って少し遊んでくれますよ!

だんだん、お友達求めてくるので、私もしょっちゅう遊べるような、ママ友が出来なかったので、満3で幼稚園に入れましたよ☺️

人見知りしないならば、ぜひ!

春から、幼稚園プレもはじまりますし!

お友達出来ると、いいですね🤗