※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみ
子育て・グッズ

保育園での布オムツについて、1歳3ヶ月の子供にはトレパンが必要です。成形型と輪布オムツのどちらがいいか教えて欲しいです。

4月から通う保育園が布オムツなんですが
布オムツとトレパンの準備が必要で
保育園入園時子供は1歳3ヶ月なのですが
トレパンは80か90どちらがいいんでしょうか😭
布オムツ、成形型と輪布オムツタイプと
どちらの方がいいですか?💦
布オムツされてる方教えてください😭😭

コメント

deleted user

形の名前はわかりません。
すいません。

ボタンタイプとかありますが
マジックテープ型のものがいいですよ。動いても漏れにくので。

トレパンもなるべく
今体にあったサイズの方が
緩い💩してしまったとき、
大きいものより洋服の被害が少ないです。。表現力なくてすいません😔

  • まみ

    まみ

    ボタンタイプとかは布オムツカバーですよね?
    保育園ではトレパン用意ってゆわれてるので
    カバーでは無いんだと思います💦

    • 3月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    カバーじゃなくて中のやつですね…すいません。
    中のものは、業者さんがなので答えられないです😔
    すいません。。

    トレパンは、防水加工のパンツのことですよね?😊
    漏れ防止にサイズぴったりを
    しまむらで3つ入りを3つ買って、半年くらいでサイズアップした感じでした。でも。布入れるなら少し大きいの方がいいのかなぁ。

    これも曖昧になってしまってすいません😔

    • 3月21日
ぽち

体重何キロですか?
トレパンを使う時期にどう成長しているかわからないですが、
身長77cm、体重10kgの娘は80がピッタリです。

布おむつのクリーニングは自宅ですか?業者ですか?
自宅なら輪おむつが乾きやすいです。
しかし、成型おむつも輪おむつほどではないですが十分に乾きますし、成型おむつの方が畳む手間が少ないです。
あと自宅クリーニングならおむつライナーは必須です。
業者任せなら何でもいいと思いますよ☺️

うちは保育園落ちたので自宅で日中布おむつですが成型おむつと輪おむつとライナーを1組にしています!
輪おむつを横長方形に置いて、その上に縦に成型おむつを置いて成型おむつを輪おむつで巻いただけな感じです🙆‍♀️
で、お尻の部分にだけライナーを巻いてセットにしています🙆‍♀️

  • まみ

    まみ

    現在は9キロです!

    リースではなく自宅でする予定です💦
    そうなんですね💦
    成形と輪おむつと両方買おうと思います😭
    おむつライナーは保育園では言われてなくて💦

    • 3月21日
  • ぽち

    ぽち

    それならいますぐ使うなら80がいいと思います!
    どのみちトレパンは漏らしちゃうとシミになりやすくていまの月齢なら長く使うようなものでもないのでぴったりサイズがいいです😱

    うんちの時、ライナーないとおむつにのシミが洗いづらいです💦
    保育園でNGでなければあったほうがいいものなので確認してみるといいかもです(*´ω`*)

    • 3月21日
  • まみ

    まみ

    そうなんですね!
    ありがとうございます✨
    80をもうちょっと買い足します🤔

    そうなんですね💦
    うんちは洗ってくれるみたいなんですが
    それでも中々落ちにくいですか?😭
    一度確認してみます!

    • 3月21日
  • ぽち

    ぽち

    どれくらい洗ってくれるか分からないのでなんともですね😢
    人によっても洗う加減が違うと思いますし…
    一度確認するのがいいかもです☺️

    • 3月21日
deleted user

うちの娘も4月から入園で布おむつです😭
説明会の時他のママさんも布おむつ初体験で
めちゃくちゃ質問してました😂

私が用意したのは
布おむつカバーはボタンの物で
フリーサイズのやつを準備しました!
娘は入園時1歳4ヶ月で今80は少しパツパツだけど90は大きすぎるので
サイズ調整ができるボタンのものを購入しました😊
布おむつはガーゼのようなものを16枚程度用意しました!

形成布おむつは夏頃から使う予定なので
最初は布おむつと布おむつカバーを用意してくださいと
保育園から指定がありどのように持ってくるかも
説明会の時に直接見せて貰ったので
迷わず購入ができました!

  • まみ

    まみ

    そうなんですね、同じです😭
    布オムツ中々使わないので
    どれにしようか悩んでて💦

    説明会の時にトレーニングパンツと布オムツの用意って言われたので
    布オムツカバーではなくトレパン用意で
    成形オムツでもどっちでもいいよって感じで🤔
    リースもあるみたいなんですが
    お金が掛かるので買おうと思ってて💦

    • 3月21日