
コメント

はんな
同居を始めたばかりだから気になるんだと思いますよ!
慣れれば日常になりますし、
かわいい孫が元気なんだから
多めにみろよっ!て思います!
気にしなくていいと思いますよ!

たぁ
アパートで赤の他人なら気を付けないと駄目だなぁと思いますが、自分の孫が少し飛び跳ねたぐらいで文句言うなよって思います。
私なら対策(フロアマット、じゅうたんをひく等の簡単なもの)を一応して、それでも言ってくるなら旦那経由で文句言います‼︎対策はしてるし多少は仕方ないやろ‼︎孫やねんし多少は大目にみろよ‼︎と旦那にキレて貰います(^^)
-
ちい
血が繋がった孫じゃないからですかね😥
一応絨毯も敷いてあるけど、そもそもこの家響きすぎ!って感じがします。
旦那単身赴任で家にいないので私と子供だけなんですが、旦那にこの事話したら親に言っておくと言ってました。
でも言ったら関係気まづくりなりそうじゃないですか?- 3月20日
-
たぁ
旦那さまの言い方次第だとは思いますが、関係が気まずくなる可能性の方が高いですよね〜^^;
じゅうたんしたり対策してあるのであれば、もうちいさんがやれる事はないですし、私なら義両親に気を使って生活するのが嫌なので家を出たいと旦那に相談します‼︎- 3月21日
-
ちい
お義父さんは私に文句言っても気が済まなかったみたいで、旦那に私の悪口まで言い出したと。さすがに旦那はキレたみたいです。家を出る事も伝えたそうなのでもう即アパート探してます。
そもそもお義父さんは自分で私たちに家にきたら?と招き入れたのに、「俺うるさいの嫌いだからこのままだったら一緒に住めない」って言ってきました。元々子供いるの知ってて招き入れたくせに今更!?って感じです。さすがに私も呆れました。もう関わりたくありません。
招き入れておいて、俺の生活に合わせられないのであれば出ていってくれと言っているようなものです。引越し資金もばかにならないのに、本当バカバカしいです。- 3月21日
-
たぁ
えぇー‼︎
なんて自分勝手な義父なんでしょう(笑)子供がいると生活音が大人よりも大きい事はわかりきってた事なのに今さら感がありますね。本当に呆れるしかないです。でも唯一の救いは旦那様がキレてくれた事です(^^)これでうんうん素直に聞いてるだけなら余計ストレスを溜め込んでしまいそうです(^_^;)
引っ越し代は高いですが、日々のゆったりした生活を手に入れるため引っ越しした方がいいと思います‼︎‼︎- 3月22日

ベリー
お子さんが連れ子だからですかね💦
しばらくそんな事が続くと
同居は解消したほうがいいかもですね😅
-
ちい
そうですよね。
血が繋がってないからですよねきっと。
今2人目妊娠中なのですが、産まれたら上の子が益々可哀想だし、家も出れなくなりそうだから出ようかなと考え始めてます。- 3月21日
ちい
そうなんですかねー。
子供は私の連れ子だから愛情ないんだと思います😤
今年2人目産まれますけど、家出ようかなと考えちゃいます。