※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うつこ
家族・旦那

9ヵ月の娘がいます。寝るのがとても下手な子です。色々試して、色々な物…

9ヵ月の娘がいます。寝るのがとても下手な子です。色々試して、色々な物も買いました。でも効果がなく
困っていた時、主人、娘、私と風邪を引いてしまい、小児科で今までの事を全て聞いてもらい、漢方薬を
処方してもらえたのですが、姑が
漢方薬なんて飲ませるのは、駄目だと言うのです。主人を含め4人の子育てをして来た姑としては、許せない様です。漢方薬は、そんなに駄目なのでしょうか?私が悪いのでしょうか?

コメント

おジャ魔女

うちの長女が1歳前、夜驚症になって小児科に相談したら漢方だされて普通に飲んでましたよ〜(^_^)
しかも子供用睡眠薬てきな薬も飲ませてました。
なぜ姑さんはそんなにだめと言うんですかね(ーー;)
私なら処方されたのなら飲ませます。

  • うつこ

    うつこ

    ありがとうございます。
    目の下にクマが出ている娘が可愛そうなので、飲ませます。

    • 5月29日
ママンミール

悪くないと思います^_^

薬でなく、漢方を処方してもらえたなら私は飲ませちゃうと思います!

ただお姑さんはそうゆう考え
というだけであって、
それはそれで受け止めて、

でも自分が飲ませた方が子どものためにも自分のためにも良いと思うなら
お姑さんには何も言わずに、サラリと飲ませてもいいんじゃないでしょうか^_^

  • うつこ

    うつこ

    ありがとうございます。
    何でも姑に相談する主人は、ちょっとほっといて
    飲ませてみます。

    • 5月29日