※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーや
お仕事

仕事と家庭の両立で悩んでいます。夫と介護士として働いているが、シフトが合わず困っています。異動も考えていますが、周囲の理解が得られず悩んでいます。同じような経験をされた方、どう対処したか教えてください。

仕事のことで、悩んでます😥
長くなります、、

旦那と2人で介護士です。私の施設は
早番、日勤、遅番、夜勤で
早番は6時から15時、日勤が10時から7時
遅番は13時から22時、夜勤は22時から7時で
夜勤で帰った日が休みになります。

私は仕事復帰してから無理を言って
8時半から17時半で旦那が休みの日は
早番で出勤していました。

当然会社は大変になります。残業者も増えます。
でも旦那も時間であがれないことが多いので
保育園のお迎えも微妙なところで。

そして両親どちらもシフトで頼れません。
GW、正月など毎回どうやって休みを取るか
頭をかかえます。旦那は明け休みが多いと6回、
普通の1日休みは3回になってしまいます。
明けでやはり子供みるのは難しくて、遅番ばかり
ついてしまうし異動願いを出して早番と日勤だけで
夜勤なしの所に異動させてもらいました。

そして私もやはり異動になり早番と日勤、宿直
の勤務がある所に異動となりました。宿直は丸2日
会社にいることになります。そこのリーダーが最初は
宿直やらなくていいよーなんて話ししてたのに今急に
いつ入れる?と話され、園長にどうしたらいいかと
きくといずれやってもらわなければ困る正社員
だから、今育休終わってきた人たちは普通に働く
のになぜあなたは、、?とひいきになってしまう、
と話されました。家庭の事情が違うのに😢

宿直が出来ないなら今までいたところで
出来るだけ変則勤務と夜勤にはいりなさい。と。
そうすると今度は私が1日の休みがなくなってしま
います。分かってるけどお互いこの変則勤務で
どうやっていけばいいか悩みます。

同じように働いてる方いらっしゃいますか?
宿直で2日家にいないのはやはり無理なので
今までいたところで普通に働くか辞めるか、、
みなさんならどうしますか?
長く居た職場で今までみなさんに沢山迷惑
かけたし、と考えるとどうしたらいいのか😨

コメント

ハチミツ

介護施設で働いてます。
育児中の残業、夜勤の免除申請できます。給料は減りますが、時短勤務も出来ます。実際に取っていた方いましたよ☺️
職場によって違いがあると思いますし、私だったら子供小さいうちは、パートになるか、辞めるかな、と思います。

みい

介護士ではありませんが、そんな小難しい勤務しかできない職場は私ならスッパリ辞めます!
理解のない上司がいるところはそういう色にみんな染まるしかないので。
上司次第で職場の雰囲気は決まると思います。
働き口は他にもいっぱいあると思うのでまずは求人サイトに登録してみたらどうですか?希望の場所を探してくれると思いますよ。

サナカ

旦那と同じ障害者支援施設で勤務しています。旦那は夜勤ありも不規則勤務、私は育休中で、4月から職場復帰します。

私の職場では、夜勤を行なっていた正社員でも育休明けからは日勤のみの勤務になります。その場合正社員ではなくなってしまうのがネックですが…😣
家庭との両立が大変だから、とパート勤務に変更された方もいらっしゃいますが、慣れた職員がいるのはとても心強いので、嫌な目で見る人はいないです😊

無理にその職場を続ける必要性もないのかな?と思います😊
でも旦那さんは残るのだから、目線は気になるでしょうか😖?

人手不足の業界ですから、実務経験のある方には是非来て欲しい!という施設が多いのではないでしょうか🙏
面接の段階でしっかりと条件の確認をし、理解のあるところを探されるのがご家族のためかなぁと感じました😊

さち

前働いてた施設も介護士さんは夜勤できない方はみなさんパートになっていました。
私は看護師でした。
なんで時間数こんなに出ていて、早番遅番もされてるのにパートさんにならないといけないんだろうっていつも疑問でした。
一度、労働基準局にご相談してみるのはどうですか??
時短勤務できるはずなので、夜勤や宿直のご相談も聞いてみるのはどうですかね??