
ディズニーを子供と一緒に楽しむのは10歳くらいかな?楽しい思い出もありつつ、大人だけで行きたい気持ちも。将来、我が子との楽しいディズニーは幼い頃から楽しめると思っている。
子供と一緒にディズニーに行って
全力で楽しめるようになったのって何歳ごろでしたか?☺️
私はディズニーのアトラクションガチ勢で、笑
友人と開園〜閉園まで歩き回ってたくさんアトラクションに乗るのが好きでした😍
甥っ子と何度かディズニーに行きましたが、
まだコースター系は乗れないし、
暗い照明のアトラクションは怖がってしまう、
長時間並ぶのも退屈してしまうし、
大人ならスルーするくらいの小さな仕掛け(音がなるゴミ箱に延々とハマるとか…笑)
トイレ大丈夫?って何度も聞いたのに突然のタイミングでトイレ!って言い出すし…😅
それはそれで楽しい思い出ですが、
全力で楽しむために大人だけで行きたいなぁなんて思ってしまいます🤣
我が子が産まれたら、
幼いときにそういう苦労もありきの
ディズニーお出かけもしたい✨と思ってますが、
全力で我が子と楽しんで遊べるのは何歳くらいになりますかね🤣?💕
10歳くらいでしょうか☺️✨
- りんご(4歳9ヶ月)
コメント

かんかんママ
うちは、上の子が6歳くらいから全力だったと思います😊
パレードの時はアトラクションが少し空いてるので、アトラクション中心に遊んでました😅

コリアンダー
1人でお座りできるようになってから半分全力で、もうキャラクターに慣れて来て自分から写真撮りたいって言い始めた2歳頃からもう全力で楽しんでました!
アトラクションはガチ勢ではなく寧ろキャラクターとショーの方だったので、もう子供と一緒に楽しんでました!
アトラクションも絶叫系は120cmだったかな?そのぐらい無いと無理ですがランドは1人でお座りができればほとんど乗れるようになるので乗り物もほとんど乗ってます!
-
りんご
お子さんはグリーティング&ショー好きなんですね!😍✨
私もいっぱい写真残してあげたいです😊✨
甥っ子がやっと120センチ超えて、自分からビッグサンダー乗りたいって言ったのに、
動き出した瞬間号泣でした🤣
本人も可哀想だし、まわりにご迷惑で…まだ早かったのかなと反省です😭笑
ランドのほうが早くから楽しめそうですよね😍
ピーターパンとか好きになってほしいです☺️💕- 3月20日
-
コリアンダー
車の中で流す曲はショーパレの曲じゃないと息子はイヤっ!!ミッキーがいい!!って言ってます(笑)
写真いっぱい残るのでいい思い出になりますよ(*´ω`*)
あと、動画で撮ってそれをスクショで保存してたりします!
あらら号泣しちゃいましたか!
初めてだと大丈夫か大丈夫じゃないか本当わからないですもんね(´・ω・`)
ピーターパンは楽しいですよね(*´ω`*)
ピーターパンの映画を見せてあげると良いかもです!
知ってるキャラクターが居れば好きになりやすいと思いますよ!- 3月20日
りんご
6歳くらいから全力!😍✨
素敵ですね💕!!
小さいうちから連れて行って、
ディズニー好きな子になってくれたら嬉しいなーと思っています☺️✨✨
かんかんママ
下の子は1歳の誕生日にディズニーデビューさせました😆
もう、何回も行ってるのでCM見るとミッキー行きたいって言いますよ😂
りんご
すっかりディズニー好きなんですね😍💕
可愛いですね😊✨✨
我が子といけるのを楽しみにします!☺️♥