※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポン
ココロ・悩み

友達との食事中に、一人の女の子が傷つく発言をしてしまい、その後連絡が途絶えてしまいました。言葉の重要性を痛感しています。

保育園から仲の良かった友達と6人でご飯を食べに行きました。そしたら一人の女の子が
「〇〇ちゃんって可愛かったイメージ無いなあ〜」「もち子と私って昔から似てるって言われてたんだよ!」と言い出して空気が凍ってしまいました…。


そう言われた子は私の親友でずっと仲良かったのですがその出来事があってから連絡しても返事も返ってこなくなりました😞
友達関係が終わってしまったのかなと😞

言った本人は何が悪かったのか理解していないです。
やはり言葉って簡単に人を傷つけてしまうと改めて思いました…

コメント

はじめてのママリ🔰

酷い…。そういう人居ました。あまりにもデリカシーない発言をするので疎遠になりました。向こうも別にどうでも良くてそういう発言をしてたのでしょう。
もちこと私が似てる発言はどういった意味があるんですか?そこは別に〇〇ちゃんが傷付く要素は無いと思いましたが。

  • ポン

    ポン

    可愛くないよね〜って言った子に嫉妬してるみたいで…私は保育園の時両方と仲良しで😓

    でも、傷つく事言われたことずっと居たので😓💦

    • 3月20日