
ななめ向かいの家の犬が昼間うるさく吠えていて、窓を開けると子供が起きてしまうので困っています。犬は昼間だけ吠えるものでしょうか?どうすればいいでしょうか?
1年と少し前に戸建てに引っ越してきたのですが、ななめ向かいの家の犬が、昼間ずっと吠えていてとてもうるさいです(>_<)
静かな住宅街なので鳴き声がかなり響き渡っています。
夜は家の中に入れているのか、鳴き声は聞こえません。
たぶん昼間はご家族が出掛けていて、誰もいなくて吠えている様子です。
昼間だけなので我慢するべきかと思っていたのですが、最近暑くなってきたので、昼間窓を開けたいのですが、うるさくて特に子供がお昼寝しているときに開けれません。
というか窓を閉めていてもうるさいです(T^T)
鳴き声で子供が起きてしまいちょっとストレスを感じています。。。
その家の方とは奥さんとは挨拶程度のお付き合いなのですが、たまに外に出てきたとき吠えている犬に、○○ちゃんうるさいよーとかなり優しく接している感じです。
私は犬を飼ったことがないんですが、犬は昼間は吠えるものなんでしょうか?
みなさんならどうしますか?
ぜひご意見を聞かせてくださいm(_ _)m
- たろたろ(10歳)
コメント

ゆかMa,MA
私なら直接は言いづらいので近くの交番に電話して相談してみますかね?(*´ー`*)
家の近所にもたくさん犬飼われてる方いますけどうるさくないですよ。

くまうさぎ!
匿名で、
「昼間、犬の鳴き声がうるさいです。
なんとかなりませんでしょうか❓」
とか、手紙を書いて、夜に見たからないようにポストに入れたらどうでしょうか❓😁💦(笑)
-
たろたろ
回答ありがとうございます!
なるほどー
それぜひ旦那にやらせようと思います!笑- 5月29日

onigiri
戸建であれば町内会などありませんか?
ご近所のトラブルごとは、だいたい相談にのってくれるとおもいますよ。
直接は言えないですね。
ただ、残念なことに飼い主は静かにさせられないのだと思います…だから言って解決するか分かりません。
普通の犬は自宅で吠え続けはしないと思います(* >ω<)
人が通る度に吠えるというのはあると思います。
-
たろたろ
回答ありがとうございます!
町内会が相談にのってくれるんですか!
自治会も同じものですかね?
まだ会議とかには参加したことないんですが…(>_<)
やっぱり言っても静かになるかは分からないですよね(^_^;)
人が通っても吠えるし、誰もいなくても吠えます!- 5月29日
-
onigiri
同じだと思います!
私の地域では、会議は年配の方や、本部の方が出ていて、私もごみ拾いくらいしか出たことないです(^_^;)
回覧板まわしていますか?
同じグループ内でまわしてると思うので、その中にリーダーがいると思います。
その方が身近過ぎて相談しづらければ、その上の方を紹介してもらえると思います(^o^)
または、回覧板や役所の案内に、民生委員の名前や連絡先が載ってたら、その方に相談しても良いと思います。
誰もいなくてもっていうのは辛いですね(* >ω<)- 5月29日
-
たろたろ
回覧板まわってきます!
最近新しいリーダーの人が決まったってまわってきたので、その人に相談してみようかな(^○^)
助かりましたーありがとうございました♡- 5月30日

彩ちゃんママ
家の隣の犬もそうでした(ー_ー;)
私は犬が大好きで我が家でも飼ってるし、お隣さんとも仲かが良いですし、犬もなついてたので直接その犬に「しぃー❗うるさいよ❗赤ちゃん起きちゃう」って言ってましたが、お隣さん曰くポストに苦情が入ってた事もあるみたいです。
どの方法でも構いませんが、やんわりと言わないと(やんわり言ったとしても)ご近所トラブルになるの怖いですよね。
-
たろたろ
回答ありがとうございます!
ご近所トラブルは絶対避けたいです(><)
そのお隣さんは何か対策をとられたんでしょうか??- 5月29日
たろたろ
回答ありがとうございます!
私も直接は言えないです(>_<)
やっぱり犬がみんなうるさいわけじゃないんですね!
交番も検討してみます!