
コメント

りんご
5日間39度台でした💦
6日目から下りはじめましたよ😖

めーーーー
えー!4ヶ月でもアデノになるのですね!びっくりです!
私は子供の病気で厄介なのはアデノだと思ってます、、、ほんっとアデノには悩まされます、、、
もう1週間くらい熱が高くて下がらないし兄妹で移すので2人で合計10日間以上引きこもりです。
しかも下の妹は熱性痙攣持ちなので毎日ヒヤヒヤです。
高熱がしばらく続くと思いますが、お母さんも心配でしょうが休み休み看護されてください!😭
-
s
息子が生後1ヶ月で上の子のRSにかかってしまってるので生後4ヶ月でアデノウイルスにもなるものだと思ってました、、😨
初めてなのですが、やっぱり熱下がらないんですね、、、今の所37度台で下がって明日朝測るのが怖いですが、、- 3月20日
s
やっぱりそのぐらいまで長引くんですね、、2日目で朝37.9
夜37.4で一応下がってきてるので様子見てみます😭ありがとうございます😊