産後10ヶ月経っても腹痛が続いており、腸の調子が悪いのではないかと悩んでいます。大腸検査は異常なしですが、過敏性腸症候群の経験があります。脂っこいものを避けているのに腹痛が続いており、産後の影響があるのか気になります。同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。
産後から、腹痛続きでもう出産してから10ヶ月も経つのに、
腸が弱くなったのか、出先でも陣痛に近いような腹痛がきたりして気分が冴えません
大腸検査を受けても異常はなく
昔、過敏性腸症候群と診断されたことはありますが
最近は特別なストレスもなく穏やかに過ごしています…
脂っこいものがだめなのかと思い、油ものも避けているのに
今日はほぼ丸1日腹痛で今も少々痛みます
同じような方いらっしゃいますか?
産後は関係ないのでしょうか(T_T)
- 。(6歳)
コメント
まこ
産後お腹痛くなりました!
ちょっとの事でめ冷えるのか、産前までは腹痛なんて年に1回くらいだったのに😭
なので、常に暖かい格好してます!
絶対靴下は履いてるし、暑いくらい暖かい格好を心がけてます!
職場の人も産後凄い冷えやすくなったからすぐお腹壊すと言ってる人多くて、代謝が問題なのかなー?って話してます。
。
そうなんですね、冷やしてるのですかね😭
大きい検査受けるくらい腹痛の頻度多いのとかなりの激痛で、陣痛思い出させるかのような痛さが何度かきたりして、10ヶ月経つのにどうしたんだろう…て思ってました😭
寝る時にも靴下はかれてますか?
寝る時にはくのはむくみやすいとか聞いてるんですが寒くて履いちゃってるんですが良くないですかね😭?
まこ
寝る時も履いてます!
常にタイツ履いてその上から靴下は履いてます!
でも私は大腸の検査する程とかではないので冷えてるだけなんだろうな、って感じです。