
離乳食でイライラしてしまいます。食べムラがひどく、床に食べ物をぶちまけられることが続いています。やる気もなくなりました。
離乳食時についてなのですが
今日、うどん一皿、スープ一皿、9割くらい入ってる状態で床に全て床にぶちまけられました…
食べたくないのか遊んでるだけなのかわかりませんが…
イライラしても仕方ないんですけどイライラしてしまいます。
しかも食べムラがひどく、昨日は食べたけど今日は一口も食べないまま、全て床にぶちまけられました。
テーブルにくっつく食器?も剥がしてしまうのでなんの意味もなく…
せっかく作ったのにショック…
やる気失せすぎて夜ご飯食べる食欲もなくなりました…😔
イライラしたくないよー😔
今日2回目だしもうやだー
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ
うちは汁物は触らせてません。笑
具はお皿に取って汁を飲む時は一緒にかやらせて補助でこぼさないようにしてます🤣

michi
わかります。私はまだ皿を使ってません。ハイチェアに備えついてるテーブルにおにぎりやパスタ野菜全て直置きです。手づかみでしか食べてくれないのでスープは与えていませんが。吸盤付きの皿もひっぺがしてブチまけられるので使うのをやめました。あと、もし食器を使うなら全量皿やボウルにあげるのではなく、三分の一ずつとかにするのはいかがですか?
全量皿から一気にブチまけられたら全てダメになりますよね?
少しずつあげて食べたらまた足してってやれば、せっかく作ったのも9割ブチまけられるリスクを回避できるかと。
気分とか食べる順番とか色々と気になったりして好みが出る頃みたいなので。
ある程度本人の食べ方を尊重して、苦労して作った物はなるべく無駄にならないように守りつつ。
心が折れそうな時は私が食べてる物をあげたりして手抜きしてます。毎日の事なのでストレス貯めるのは命取りですもんね。
-
はじめてのママリ🔰
私もそれ、やります!!!
ですが気づくと椅子の下が食べ物だらけになってませんか?😭
レジャーシート引いてますがガスがこぼれるのでやっぱ大変です😫
三分の一ずついい案ですね😆
明日からそれにしてみます!
少しでもぶちまけリスク、無駄にならないリスクを避けたいです…よね😭
毎日心折れそうです😫😫😫
食べない時はもっと心折れそうになります…😫- 3月19日

niko315
食器を別のサイドテーブルに置いて食べさせたり、スプーンだけ渡して補助したりしてるたので、あまりぶちまけられるのはないですが、ブーって吐き出されたり、舌を出してベロベロ〜って出されるのはよくありました😱
食べてもらえないって、ほんと気持ちが萎えますよね、、、
(私が)気合入れて自分で食べさせようとする時は、レジャーシートの上に新聞紙敷いてます!
はじめてのママリ🔰
一緒に飲ませてるんですけど一瞬机に置いた隙にやられました😫
片すのが…面倒すぎて…笑