離乳食を始める予定の女性が、初めての食材の進め方について相談しています。毎日新しい食材を試す方法に疑問を持ち、慣らす期間を設けるべきか悩んでいます。皆さんの進め方を教えてほしいとのことです。
離乳食の初めての食材について教えてください!
まだ離乳食は始めていませんが、生後5ヶ月と2週目から始める予定でそれに向けて本を読んでいます📕
参考にしようと思ってる本だと、3週目から毎日初めての食材が出てきているのが気になってます。
例えば、
1日目 豆腐
2日目 豆腐、ほうれん草
3日目 ほうれん草、白身魚
4日目 白身魚、トマト
のような感じです。
初めての食材は連続させずに2日程慣らしてからまた別の食材に挑戦するものだと思っていたので...
深く考えすぎですかね?😂
みなさんはどのように進めていますか?
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント
ママリ
毎日新しい食材あげてました〜!!
はじめてのママリ🔰
強くアレルギー出そうなものは2日ほど慣らしてましたが、その他は次々とあげてました🙌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
アレルギー出そうなものは注意していけば良さそうですね✨
食べてくれれば私も次々進めようと思います!- 7月7日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!!
私も本の通りに毎日あげていこうかなと思います✨