
私が甘えすぎなのかな😭実母ってそんなもんなのかな。今日お腹張りやす…
私が甘えすぎなのかな😭
実母ってそんなもんなのかな。
今日お腹張りやすくて旦那に伝えたら帰りが遅いから実家に行っといてと言われ、母に伝えたら家にはきたけど「出るのめんどくさいでしょ」って言って何もすることなく帰っていきました。
夕方になりやはり少し張りがちょこちょこあって横になっていていまだに夜ご飯の準備ができていません😭
なので母にコンビニでおにぎりとか買ってきてもらおうかと思って電話したところ「もうパジャマに着替えたからめんどくさい」と言われ電話切られました。
旦那もいないうえに3人の子たちのご飯の準備とお風呂。
お腹が張ってでも我慢してやはりやるべきなんでしょうか?😭
- ゆん(5歳0ヶ月, 8歳, 10歳, 12歳)
コメント

nozomi
お母さんはめっちゃ近いんですか?
わたしなら出前しますねー(^○^)

こしあん
レトルトや宅配にしては?
-
ゆん
旦那の愚痴になってしまって申し訳ないですが、旦那も困った人で本当に必要最低限のお金しか渡してくれず今妊娠中、学校もお休みで引きこもり生活で旦那が買い物に行っており現金を渡してくれていません。クレジットも禁止。
レトルトは高いから勿体ないと買う事ができないです😭
なので自分で作ることしかできません😖- 3月19日
-
こしあん
うちもそうでしたよー…なんで2人目諦めて、働いて、シングルなりました^ ^
うちは、辛い時、納豆とのりでしのいでますよ笑
余裕ある時に一気に作り、冷凍したの食べたり…- 3月19日
-
ゆん
そうなんですね😭
すぐに使えるお金が手元にないと不安ですよね😂💦
とりあえず納豆と海苔と白ごはんが有ればいいですよね😂- 3月19日
-
こしあん
最初は、自分の貯金切り崩してましたが減り方に危機を感じた時点で働き始めました!
納豆とのり、チンご飯は、常にストックしてます!
麺つゆ有れば、火の通りやすい野菜と卵で卵丼とか。、
麺類とか…
とりあえずたまになら、パンやリンゴ、バナナとかでもありかな?って思います!- 3月19日
-
ゆん
そうですね😭
1日くらいは簡単なものでもいいですよね😭
なんかしっかりとやらなきゃって思ってしまって😖- 3月19日
-
こしあん
お腹に溜まれば、大丈夫です!笑
うちの0歳児クラスの子もラーメンデビュー早い三兄弟とか居ますよ!!
アレルギー無ければ、数食くらい大丈夫ですよ!- 3月19日
-
こしあん
よく考えてみてください!!数日熱などあって食べない日とかありませんか?
案外子どものが丈夫だったりしますか??- 3月19日
-
ゆん
そうですね😖
熱とか出せば普通に3日ポカリだけの時あったりします🤭笑
手抜きの日もあって大丈夫ですよね😊- 3月19日
-
こしあん
3歳過ぎてるし、余裕です👍
- 3月19日
-
こしあん
それよりお腹空いて夜中起きたり、寝れない方が辛いです!
- 3月19日
-
ゆん
ありがとうございました😊
今日は簡単なもので終わらせたいと思います😊- 3月19日

退会ユーザー
私の母は凄く優しいです💧
赤ちゃんが苦しんでるのに
その反応はないかな…と思います。
皆さん言うように
デリバリーにした方が
良さそうですね😭💧
-
ゆん
とりあえず今は横になって休んでいます😭
現金、クレジットを旦那から渡されていないのでデリバリーが難しいんです😭
もう一度母に頼んでみます😖- 3月19日

はじめてのママリ
助けてくれないならもう実家にも子供連れていかないですね😂
-
ゆん
私も最近実家に行くのがめんどくさいと思えるようになってしまいました😭
- 3月19日
-
はじめてのママリ
うちの母親もそんな感じです💦たまには息子の顔見せに行こう!と思って行っていい?と電話してもめんどくさいのか一言返事でいいよ〜!とは返ってきません。絶対「ご飯出せないよ?」とか「来ても相手できないよ?」とかそういうこと言ってきます😥
もちろんこっちだって食べてから行くつもりだけど、そういう言い方されるともう行きたくなくなりました💦
1回それを伝えもう行かないからと言ってからなんか優しくなったように気がします笑
ほんと気分悪いです💭💭- 3月19日
-
ゆん
私の母に似ています😂
一時期三人の子のやんちゃさにストレスMAXになり子供達に毎日怒る自分にも嫌になり息抜きで実家に行ったところ案の定子供達はやんちゃで騒ぐんですけどそうすると母は「もううるさいで帰ってばいばい」って言ってきます💦
結婚記念日とかに2人で夜ご飯だけでも行こうとしたら「ゆっくりしてきなー」とかじゃなく「早く帰ってきてよ」と😅
少しでも遅いと電話してきて怒り口調。なので子供を預けても早く帰らなきゃと焦ります😅
そんな事が何回かあったので最近では嫌です😖- 3月19日
-
はじめてのママリ
うわーうちの母親まんまです🤣🤣笑
遠回しに「もうご飯の支度した方がいいんじゃない?まだ帰らないの?」とか言ってきます💦実家なのに心が休まらない泣
元々わたしは嫁に行ってたんですけど、私が三姉妹の長女ということもあり、母親と叔母の希望で旦那に婿養子に来てもらうことになりました。
今思うと嫁に行けばよかったとかさえ思っています😅- 3月19日
-
ゆん
夕方あたりまで実家にいると私の母も同じこと言ってきます😂
ちなみに私も姉妹の長女です😂
今は嫁に行ってますが今旦那が私の父親の会社に数年前から入ったので社長になったときとかもしかしたら婿養子となるかもしれないです😅
状況がすごく似ていますね😅- 3月19日
-
はじめてのママリ
似てる、、、笑
なんか安心しました😂
きっと私の母親は冷酷な人なんだな〜とか思ってましたが似た人がいたようで...😂😂笑
でもお母様は息子さんの事、可愛がっていますか?😳
それなら、もう気分悪いから顔出さないね!が効くと思います🙆♀️❤️- 3月19日
-
ゆん
私も安心しました😂
私の家にきても家の物に文句ばっか言う母親で本当嫌になります😂
文句言いつつ可愛がってますよ😬- 3月19日

コブタ
お母さんも冷たいなと思いましたが質問者さんも考えが甘いかなと思いました。お母さんのことどうこう言うよりも、普段から最低限のお金も受け取っておらず、レトルトもないんです、クレジットもないんです…では、どうやって子供達の面倒や支度をするつもりだったのかなと思います。そこはお母さんどうとかじゃなくまず夫婦で話し合いなりすべきと思うし、妊娠中に限らずこれからもどうしても動けない時、支度できないときあると思うので何か解決策を用意しておかなければダメだと思います。甘え過ぎというより、はなからお母さんにお願いするつもりだったんだろうなと思ってしまいました。
-
ゆん
そうですね😭
旦那に今日みたいに何かあったときのために現金を少しでも家に置いておくように先ほど伝えておきました😖- 3月19日

はじめてのままり🔰
性格かもしれませんね😅
わたしの母はえーー!とかいいながらやってくれたりします😂でも今日はやだー!って言われる日もありますよ😅
1日くらい偏っても全然平気なのでご飯はとりあえず炊いて
あとは納豆とかとりあえずあるもので食べさせますかね💦
-
ゆん
私の母は本気で言ってくるのでお願いするのが段々と嫌になってきます😭
今日は簡単なご飯だけで済ませようと思います😖- 3月19日
-
はじめてのままり🔰
そうなんですね😢
ウィンナーチンとかでもいいと思いますよ😭!
無理なさらずに😭- 3月19日
-
ゆん
ありがとうございます😊💗
- 3月19日

♡
うちの母は県外に住んでますが
一切ノータッチ、お産の時も来ません、何か力になろうか?ともないです😅
うちの母は、ほんっとに
超絶冷たいですょ笑
なのでお腹張ってても
どんなにきつくてもインフルに
自分がなっても全て一人で
みんなの世話してきましたよ、
でも自分の子供だから当たり前かな。って。
親だからなんでもしてくれる
じゃないですしね、
私も甘えれる親なら甘えたいのが
本音ですけどね😂😂😂
nozomi
子供のお風呂は体を拭くだけにして諦めます✨
ゆん
お互いの家の距離は徒歩10分あれば着きます😊
出前も考えたのですが私の旦那も困った事に現金を全く家に置いておいてくれずクレジット禁止で😭
nozomi
それならお母さんがんばってほしいですね😭
えー、普段の買い物はどうされてるんですか!?
にしてもそれなら出前も無理ですもんね💦💦
冷凍食品もないですか?
ゆん
外に出れるときは貰っているんですが1週間1万円以内で食費、日用品やらなくちゃいけないです💦
でも今コロナの影響で引きこもり生活で旦那が勝手に買い物行き出してから現金渡されなくなっちゃいました😭
冷凍食品も旦那が嫌がるのでうどんくらいしかないです😭
nozomi
それはお辛いですね😭
わたしは基本子供の食事のことはかなり気遣ってたんですが、それだと自分の体調が追いつかないってわかって、それ以来体調微妙な日はもう今日のみって割り切ってうどんのみとか、おにぎりのみとかかなり楽してますよ^ ^
その分次の日はたくさん栄養とれるようにしたりしてます!!
ゆん
わかります😭
私も子供達にはしっかり食べさせなくちゃと思ってしまいます😭
今日は簡単にうどんのみにしようかなー😖
nozomi
全然今日くらいありですよ^ ^
楽してお腹優先させましょ🎵
ゆん
そうですね😖
とりあえず今は赤ちゃん優先させなくちゃダメですね😖
nozomi
そうですそうです^ ^
いまは無事に出産することを最優先して、産まれてからまたがんばればいいんですよ❤️
ゆん
そうですね😆
気持ちが楽になりました。
ありがとうございます😊