※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

皆様は母の日、何かしましたか?何かされましたか?私は恥ずかしながら、…

皆様は母の日、何かしましたか?
何かされましたか?

私は
実母には いつもありがとうのLINEスタンプを送ったのですが、
恥ずかしながら、義母に何かを贈るべきという事を今まで知らず、全く何もしてこなかったです😖💦
夫に聞いたら「俺の家族はそういうのしてないから」とドヤ顔してました。勿論夫から私にも何もないです☺

コメント

ままり

近隣に住む実母にはお花をあげたり
夫が夕飯ごちそうしてくれたりしました!
いつもサポートしてくれているのでお礼に😊

義母は遠くに住んでいて手厚いサポートもないですし
毎年期待されても困るので
結婚してから一度も何もしてないです🤣
その代わり、敬老の日に子どもたち関連のプレゼントを作って、
私からというより子どもたちからのプレゼントを渡しています。
息子の嫁よりも、孫からのプレゼントの方が喜びますし!

ままり

母にはスタバのギフトカード、
義母には調味料セットを贈りました(*^o^*)

はじめてのママリ🔰

どっちのお母さんにも、毎年なにかしら贈ってますが
実母には、本当に欲しそうな物。10000円前後くらいの贈り物で、義母にはケーキ4000円くらいの物で差はこっそり付けさせてもらってます🤣

はじめてのママリ🔰

母にはしましたが義母にはしてないです!
子供いるしお金ないからいっかぁ〜と言い聞かせています笑
家に行く時には手土産持ってけばいいか〜と思っています☺️

しわき

結婚12年目ですが、義母は自分の母ではないので、私は何もしたことないです。だからといって何か言われたこともないです。日頃からめちゃくちゃお世話になってるわけでもないし。自分の母には毎年贈り物してます。
ちなみに夫にとって自分は妻であり母ではないので、何もなくて当たり前だと思ってました☺️

はじめてのママリ🔰

実両親には父の日も母の日もプレゼントを送ります🎁
結婚当初は義母にも送っていましたが、誕生日(私の誕生日に最初義母がプレゼントくれたのが始まりでしたが😅)とか母の日とかやめようって義母から提案があったので辞めましたね。
うちの主人も多分結婚するまでは何もしてなかったっぽいです。
主人から私には特に無いですよ🎁(私は主人の母ではないので笑)
ちょっと美味しいもの食べたのと家事楽させてもらったくらいですかね。
中学生の息子からは今日母の日だよと言ってみたものの何も無かった…😂
下の子は幼稚園から母の日制作持って帰ってきました🥹❣️

さらい

子供が選んだ花を実母、義理母に送りました