![sherry](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの服装についての相談です。23℃で汗をかくことが多く、着せ方に悩んでいます。暑さや成長によるものか不安です。
赤ちゃんの服装について
最近暖かくなってきて、赤ちゃんの後頭部や背中が汗で濡れている事が多くなりました。室温は23℃くらいなのですが、何を着せて寝せようか迷っています。
半袖短肌着+長袖カバーオール、お包みをかけて寝かせてますが暑いのか汗をかいてます。
また、5ヶ月半くらいから寝る前にクネクネ動いたり手足のバタバタがより激しくなり、本人は寝たいのにそれが原因で寝れずギャン泣きします。これも暑さからなのか、成長の一環なのでしょうか?
- sherry(2歳7ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子は下着一枚でねてます笑
長袖のと下は夏用ズボン笑
でもあついみたいで!
![にゃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃー
ロンパース肌着と腹巻ズボンはどうですか?
肌寒い時はロンパース肌着とカバーオールで良いと思います💓
動き出す頃なので、ロンパースタイプだとお腹も隠れて冷えないのでオススメですよ☺️
-
sherry
返信ありがとうございます!
ロンパース肌着は長袖のものですか?
腹巻ズボンなんてあるんですね!早速探してみます😊- 3月19日
-
sherry
追加で質問させて下さい!
腹巻ズボンはどこのメーカーのものを購入されてますか?😄- 3月19日
-
にゃー
長袖のロンパース肌着は
H&Mのコットンロンパースが柔らかくてオススメです!
腹巻ズボンは、西松屋で2着入りで900円位で売ってますー💓
後は、バースデーでも売ってたんですが、上下セパレートのパジャマとして販売されてたので
腹巻ズボンだけで買うなら西松屋がいいかもです☺️- 3月19日
-
sherry
返信ありがとうございます!
H&Mのコットンロンパースさっそくポチりました☺️笑
腹巻ズボンも西松屋で探してみます💕- 3月21日
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
うちは長袖のボディスーツとキルト生地のロンパースを着せてます!
掛け布団は蹴飛ばしたらめくれるくらい軽くてペラペラなのを1枚かけるくらいです!
-
sherry
返信ありがとうございます!
長袖のボディスーツとキルト生地のロンパースですか!
うちは冬用のカバーオールなので暑がっちゃうんですかね😅
月齢同じくらいですが寝る前とかクネクネ足バタバタしないですか?😭- 3月19日
-
あや
うちもオールシーズン着れるロンパースのときは上にスリーパー着せるので、もしかしたら少し暑いかもしれませんが、とくに汗をかいてる感じはないです!
バタバタします😂寝かせるのすごく大変ですが、根気よく揺すって完全に寝てからベットに降ろしてます!
たまに失敗してクネクネして起きますが💦- 3月20日
-
sherry
返信ありがとうございます!
ちなみにオールシーズン着れるロンパースはどこのメーカーの物を購入されてますか?😊
クネクネして起きますよね💦最近そのクネクネがえらい激しく、本人は寝たいの身体が勝手に動いて?起きて泣いてます😂- 3月21日
-
あや
メーカーはちょっと分からないですが、西松屋とかバースデイとかで買ってます✨
うちも一時期から始まって、最初肌着が痒いのかなとか色々考えましたが、原因分からずです😓こういうものなのかなと諦めてます😂- 3月21日
![海里ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
海里ママ
背中と肌着の間にガーゼを入れておくと汗かいた時はガーゼだけ交換したらいいのでオススメですよ〜。
手足がバタバタ動くことにびっくりしてるのでしょうか。薄手のおくるみに包んであげてみてはいかがでしょうか?
-
sherry
返信ありがとうございます!
ガーゼを入れておく!そんな豆知識が👏🏻確かにガーゼだけの交換ならめちゃくちゃ楽ですね!明日から入れてみます☺️
新生児の頃からおくるみで包むの嫌いな子なんです😭
今も一度寝たのにクネクネバタバタで起きて泣いてます・・・なんなんでしょうね😭- 3月19日
-
海里ママ
ぜひぜひ!やってみて下さい😆
そうなのですね、お母さんも大変ですね💧 バウンサーとかどうですかね🤔そういうのも嫌いなのかなー、、- 3月20日
-
sherry
返信ありがとうございます!
我が家はケチってバウンサー購入してなくて😂離乳食の時に使えるし買っとけばよかったと後悔しています笑
今はそうやって起きちゃう時期なんだと考えてなんとか乗り切ります🥺- 3月21日
![チンアナゴさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チンアナゴさん
保健師さんに聞きました!!
部屋が23度なら、半袖肌着に年中素材のロンパースでOKだそうです。
部屋を20度だと、半袖肌着に年中素材のロンパースとバスタオル1枚と言われました!
-
sherry
返信ありがとうございます!
年中素材のロンパースは長袖ですよね?年中なら分厚くないやつですかね😃
上からかけなくてよさそうなので今晩はかけずに寝てみます😊- 3月19日
-
チンアナゴさん
年中素材は長袖です(^^)
- 3月19日
-
sherry
返信ありがとうございます!
長袖の年中素材のロンパースさっそく購入しようか検討中です💕
ちなみにどこのメーカーの物を購入されてますか?😊- 3月21日
-
チンアナゴさん
うちの子まだ小さいので、新生児からずっと同じロンパースです(*ˊᵕˋ*)
西松屋とかGAPとかあとはおさがりでいただいたものを着せてます( ¨̮ )- 3月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
カバーオール、ランニングで寝てます✨
布団は1枚です🍀
-
sherry
返信ありがとうございます!
ランニングは袖のないノースリーブみたいなものですよね?🙄
やはりうちは厚着かもです😂- 3月19日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
長袖ロンパースとスリーパーです!
布団は暑いのでバスタオルかけてます😀
-
sherry
返信ありがとうございます!
ロンパースだと足がはだけた時冷えたりしませんか?🙄
どうしても心配で厚着させてしまってます😂- 3月19日
-
ママリ
スリーパーが長くて、足の間にスナップが1つあるのではだけませんよ😀
着せすぎてオムツ漏れたのかと思うぐらい汗かかせたので薄着にさせました😅- 3月19日
-
sherry
返信ありがとうございます!
足まであるやつですか、便利ですねー☺️冬用のスリーパーしかないので、薄手のタイプも購入しようかな✊🏻
そうそう、最初オムツ漏れたのかと私もビックリしました😂赤ちゃんって凄く汗かくんですねー🙄- 3月21日
-
ママリ
ガーゼのスリーパー使ってます😊
オススメですよ😄- 3月21日
sherry
返信ありがとうございます!
それでも暑がるんですね🙄
最近急に暖かくなって冬用の服しかなく買っておけばよかったと後悔しています😂