※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちか
ココロ・悩み

妊娠中、姪との関係に悩んでいます。姪が侵入し、私のものを欲しがり、気持ちが重くなりました。出産後の接し方や気持ちの切り替え方について相談です。

妊娠してから姪が可愛く思えなくなってしまい、悩んでいます。

もうすぐ出産のため実家に里帰りしています。
実家には離婚した妹と5歳の姪が同居しているんですが、部屋でゆっくりしたい時も姪が部屋に入り浸っており、なかなかくつろげません。

姪は私にとても懐いていて、私も姪が赤ちゃんの頃からとても可愛がってきました。
しかし、妊娠してから貧血などで具合が悪いときが増えたこともあり、正直ずっと姪の相手をするのがしんどいと思うようになりました。
里帰りも迷いましたが、両親をうまく説得できませんでした。

姪は天真爛漫でおませな性格です。喜怒哀楽がはっきりしている分、不満や不機嫌が態度にでやすく、赤ちゃんの時は噛み付いてきたりもあって、つい攻撃的になってしまうことがあります。
また、私のものを無性に欲しがり、私の食べかけのおやつや飲み物、ゲームやベッドを取られます。「これはねえねのだから、姪ちゃんは自分の分あるでしょ?(ゲームも、同じものを姪も持っています)」と諭しても「だって、もっと食べたいんだもん!」「ねえねのゲームがいいの、貸してよ!」と譲りません。

私の父母は姪がこっちにきてしまうとノータッチなので、なかなかしんどいサインが出せません。なので、一人になりたい時は布団をかぶってじっとしています。そうするとたいてい姪も部屋を出て行きます。しかし、そうすると姪から逃れるためにずっと布団にくるまっている必要があり、身動きが取れません。
両親も姪に「ねえねは赤ちゃんができて具合が悪いから、今まで通りに遊べないんだよ」と言い聞かせてくれていますが、まだ5歳の姪に空気を読むのは難しく、両親の目を盗んでこっそり部屋にやってきます。ですが、私は気持ちに余裕がないと「部屋に入らないで」とつい拒否してしまいます。

姪がただかまってほしい、年が近い遊び相手がいなくて寂しいのはわかっているんです。「明日も帰らない?」「赤ちゃんが生まれたら、ずっとこのおうちに住むんだよね?」と聞いてきたりします。
でも、何故か相手するのに気が重いんです。↑の姪の性格はもとからなのですが、本当に妊娠前はこんな気持ちになったことはありませんでした。
今は目の前で姪がふざけたりしても、笑ってリアクションできない時もあります。顔を近づけて息を吐きかけられると気分が悪くなります。クラクラしている私を見ておもしろそうに笑う姿にイライラしてしまいます。子供相手になんてアホなのかと思いますが、自分の気持ちに整理がつけられません。姪に対して毎晩罪悪感でいっぱいです。

あと1ヶ月強の実家暮らし、もし出産後も気持ちが落ち着かなかったらどうやって姪と接したらいいでしょうか。また、今の私がうまく気持ちを切り替えられる方法はないでしょうか。

コメント

deleted user

私ならその状況、状態での里帰りはしないと思います…
むつきちさんに赤ちゃんが産まれれば構ってあげる余裕なんてないですし、赤ちゃんに嫉妬しない…とは言えないと思います。

自宅にお母様に手伝いに来てもらうのは難しいんですか?

  • みちか

    みちか

    コメントありがとうございます。
    私も予定日ギリギリまでやめようかと思ったんですが、一時期切迫早産だったこともあり、早めの里帰りになりました。
    でも妹の元旦那が養育費を払わなくなり、姪がパパと面会できなくなったので、タイミングとしてはよくないと思っています。

    私がほぼ寝たきり状態になっているのに母が気づいて、妹にそれとなく言ってくれたようで、夜に姪が部屋に来ることはなくなりました。自分の時間が増えたことで、気持ちも少し落ち着いてきたように思いますので、しばらく様子をみようと思います。

    • 5月29日
deleted user

妹や両親に必要以上に部屋に近づけないでほしい、いうことを聞かせてほしいと言ってもダメなんでしょうか?
子ども生まれる前に我慢すること、言うことを聞くことをわからせないとむつきちさんの赤ちゃんに何するかわからないので怖いですね…。
産後でいっぱいいっぱいなのに姪が下手に手出してきたり赤ちゃんに嫉妬して手を上げたりでもしたら、当然叱らなければならないしイライラしてしまいお互いにとって良くないでしょうから…

子供だから無邪気に遊びに行ってるつもりだと思いますが、もう五歳ですから大人の言うことは多少わかるはずです。
来年には小学生にもなりますしもうわがままにさせていてはいけないかなと思います。
体調が良くない状態で、罪悪感を持ち気持ちを切り替えたいと思うむつきちさん、立派だと思いますよ。
今のようにべっとりくっつかれなければそう思ってしまうことはなくなると思うので、まずは大人たちで話すのが良いかと思います。

  • みちか

    みちか

    コメントありがとうございます。
    結局今日母が私の様子がおかしい(1日のほとんどが布団の中、ご飯が食べられず朦朧としている)ことに気づいたようで、姪が部屋に居座っているのを妹が注意するようになりました。

    たぶん部屋に来るのはやめられないと思いますが、周りの人が私の様子を気にかけてくれることでだいぶ気持ちが落ち着いてきました。

    血の繋がった姪を邪魔に思ってしまうことを家族に軽蔑されるのではと思い相談するのをためらっていましたが、結果的に母と妹のはたらきがなければ、産後実家にお世話になるのは不可能なんですよね。
    姪が手にあまる分は私も面倒を見つつ、お互い様という気持ちを大事にしてやっていけたら思います。

    • 5月30日
el

わかります😔💦姪ではないのですが 私は親友の子供に対してその状態です。私も赤ちゃんのとき~ かわいがり待受にしたり 貢ぎまくったり(笑) してましたが 妊娠して 一切可愛く思えず拒否状態です( ´•ω•` )💔💔

でも私と違って
実家に住んでる 姪っ子ですもんね…>_<…
そのままではむつきちさんがストレスでワーッとなってしまいそうなんで、ご両親に正直に話すことはできませんか?😔
・妊娠して姪を構う余裕がない
・このままだと産後なんか特に無理だと思う

と。姪ちゃんは悪くないけど しんどいんだよねって感じで伝えると角が立たないかなとは思うのですがΣ(゚ω゚ノ)ノ

  • みちか

    みちか

    コメントありがとうございます。
    本当に、妊娠で自分がこんなに変わるとは思いませんでした。。。

    数ヶ月前も切迫早産で実家で安静にしていたことがあったので、その時から両親は私に余裕がないことを知っています。でも、父は気まぐれで姪の面倒を見ないときもあるし、母は仕事に家事に追われているため、姪が一人になってしまう時間がどうしてもできてしまいます。

    ただ、妹も私が負担になっているのに気付いたようで、夜に姪が部屋に入り浸っていたら注意するようになったようです。赤ちゃんが生まれたらお互い様になるし、少し様子をみようと思います。

    • 5月29日
イッち

私も境遇が似ていました!
ただ里帰り先の実家には居なかったですが姉のところに6歳の姪が居ます。
妊娠を姉も姪も喜んでくれてよくうちに遊びに来てくれました。
妊娠前は本当に姪が何をしても可愛いなとしか思わなかったのに妊娠してから少しのワガママを言うのもイラッとしたりしました!
これは我が子が一番になったからかな?と思います。
むつきちさんがおってしゃるように、姪に兄弟が居ないと妊娠中どんなものなのか分からず今まで通り甘えてくるのがこっちは苦痛なんですよね〜
あー本当によくわかります!
里帰り続行で産後もしばらく実家にお世話になるには周りに全面的に協力してもらうしかないと思います。妹さんに特に。
私の場合は産後3回程姉と姪が遊びに来てくれましたが赤ちゃんが寝てるのに周りをバタバタ走ったり、大声で話してこちらの気を引こうとしたりでイラッとしました!誤って赤ちゃんの頭を蹴られた時はキレそうになったり💦
これから色んなシーンがあると思いますが、別のとこの子と割り切って嫌な面はスルーして乗り越えて下さい(>_<)
長文失礼しました。

  • みちか

    みちか

    コメントありがとうございます。
    確かに、姪は妊娠前と同じように甘えているだけなんですよね。。。頭ではわかってるのに、本当にこの気持ちはなんなんだこれと思います。
    私も赤ちゃんの頭蹴られたらわざとじゃなくてもキレると思います。赤ちゃん寝せるのベッドじゃないから、注意します(^_^;)

    私の子供もいずれは迷惑をかけることがあると思うし、お互い様だと思うので、適度な距離で仲良くやっていきたいです。

    • 5月29日
ママリ

分かります。私も姉の子(甥っ子)が妊娠中苦手でした。溺愛してたんですけど、同じ部屋でドタバタされるのも嫌だし、シュと横を通ったり、寄りかかってくるのさえ嫌でした。今思えば神経質になってたかもーと思ってます。私は前とは違う!!妊婦なの‼と思ったり…相手は子供だし妊婦に気を使えなくて当たり前なんですけどね😅
赤ちゃんが産まれたら親や姉が言ってくれてあまり部屋に来なくなりました。赤ちゃんも寝てるし、睡眠不足で不規則に昼寝してるし、授乳中なら邪魔されたくないし。鍵をかけることもありましたよー

  • みちか

    みちか

    コメントありがとうございます。
    数ヶ月前切迫早産になった時はかまってだっこしてがもっと酷かったので、その時に母と妹が言い聞かせてくれたおかげで無理なスキンシップはないのですが、「一人になりたい」という気持ちは5歳の子供にはピンとこないですよね。。。
    鍵、私もちょっかけたくなりました。。。

    私の様子がおかしくなってきたことに母が気づいたようで、妹にそれとなく言ってくれたようです。姪が部屋に居座っているのに気付いたら注意してくれたので、しばらく様子を見たいと思います。

    • 5月29日
shii-mama

わかります◎
私も初めての姪っ子で
とても可愛がってきましたが
5歳ってなると自我とかもあるし
姪っ子も可愛いですが
もちろん自分の子の方が大切です!

生まれてからは今度
私がミルクあげる、私も抱っこする
私がご飯食べさせてあげると
おままごと気分で面倒見たがるので
余計イライラしてます。笑

うちの姪っ子なんて今でも
赤ちゃんと昼寝してる時は
ドアの隙間から覗いてるし、
赤ちゃんとお風呂入ってると
一緒に入っていい?と言ってきます。
ゆっくり入りたいからと言うと
一緒に入りたいと泣き始め
イライライライラです!笑

むつきちさんも
全然おかしいことないですよ◎
お互い頑張りましょう!

  • みちか

    みちか

    コメントありがとうございます。
    shii-mamaさんの姪っ子さんとうちの姪、似ているかもしれません。笑

    うちの姪も赤ちゃんのお世話するって張り切っていますが、実際赤ちゃんを見るのは初めてだから、やっぱりおままごと感覚なのはあると思います。
    姪の成長にはいいと思うので、目を離さないようにしてほどほどに手伝ってもらおうかなと思います。私が姪の立場だったらきっとお世話したいと思いますしね。

    でも一緒にお風呂に入れるようになったら実家から出ようかな…shii-mamaさんと同じ状態になるのが目に見えています。。。

    • 5月29日
☆oka-san☆

その様子だと産後大変だと思います>_<
退院したら自宅に帰り、お母さんに1週間ほど手伝いに来てもらうことはできませんか?
少しぐらいわがまま言っても許されると思いますよ>_<

  • みちか

    みちか

    コメントありがとうございます。
    退職して家にいる父の食事の用意や姪の世話があるので、母が私の家に来るのは難しいです。
    義母さんが来てくれるという話もありましたが、それはそれで母が納得せず、「実母より姑の方が信用できるのか!」と論点がすり替わってしまったので、今の状態に落ち着きました。。。

    とりあえず、妹が姪を注意してくれるようになったので、しばらく様子をみようと思います。

    • 5月30日