寝る前の混合ミルクについて相談です。混合の場合、ミルクは半量が目安。ミルク後は母乳。ミルクは哺乳瓶慣れや頻回授乳のため。母乳とミルクで悩んでいます。
寝る前だけミルクを足してる混合の方、どれだけミルク足してますか?🍼
入院中ミルクの箱に書いてある量は完ミの場合だから、混合なら半量が目安と教わりそうしています。
寝かしつけの前なのでミルクあげてから母乳の順です。ミルク終わったらキッチンに哺乳瓶を置きに&軽くすすぎに行く間にいつも泣かせてしまいます😅授乳するとウトウトして寝ついてくれますが、毎度泣かせてしまうのでかわいそうで…でもミルクで満腹になると今度はおっぱい飲まなくても困るので悩んでます🌀
ミルク足してる理由は預けるときの為の哺乳瓶慣れと夕方から寝るまで頻回授乳になるからです。
- 冬眠したい(9歳)
コメント
mikiyume
私も寝る前だけミルク足してます☆
1ヶ月くらい前までは80〜100足していたのですが、最近あまり飲まなくなって40〜60くらいです。
私はおっぱい→ミルクの順であげていて、おっぱいをある程度しっかり飲ませてからミルクをあげてます。
2週間くらい前に、お昼にベビースケールがあるところでおっぱいどのくらい飲んでるか計ったら120くらい飲んでいたので夜はおっぱいの出が悪くなるとして80くらい飲んでるのかなー?と適当に思っています(;^_^)
一度ベビースケールで計ってみるのもいいかもです(*^^*)
冬眠したい
ありがとうございます◟̆◞̆
ベビースケールで測れば母乳量も把握できますね!近くにある児童館で今度測ってきます✨