※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
ココロ・悩み

愛情不足と感じています。今からスキンシップを増やしても、寂しさが続くのでは?一人で遊ばせすぎた自己反省も。

愛情不足なのではと言われました。

ずり這いをするのに私が呼んでも全く来ないので、実家に相談したらそう言われました。
家事をしている時以外もひとり遊びをさせすぎだと…
抱っこをしなさすぎだから、寂しい思いをさせすぎているとも言われました。

確かに自分の生活を振り返ると、良く一人で遊ばせて自分は読書したり寝たりしてるなと思いました。
お母さんに放ったらかしにされるものなのだと思っているのかも知れません…
そう思うと本当に申し訳なくて…

今からスキンシップを増やしても、間に合いますか??
このままずっと寂しいと感じたまま大きくなってしまうのでしょうか??
一人で遊んでいるからこの子はそういうものなのだと思っていた自分が許せません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今回の「今日の日替わり質問」は過去に掲載して反響の多かった、生後8ヶ月のお子さんがいる方の投稿を紹介しました。
皆さんの温かいコメントをお待ちしています。


※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。投稿者さんのような悩みや思いをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。
※こちらの投稿に寄せられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

ここ

まだ生まれて8ヶ月。
愛情不足なんかじゃないと思いますよ😊
その頃はおもちゃに夢中だったりお母さんにべったりだったり子供によって様々です。
呼ばれたら相手する感じで大丈夫だと思います!!
とにかく大丈夫です。大らかに緩く楽しく自信を持って子育てしてください😊

ままり

8ヶ月なんてそんなもんだと思います!
そのうち自然と後追いが始まりトイレにも行かせてくれなくなりますよ!
読書できるうちに息抜きして上手に自分時間作って欲しいです☆

まーな

私は旦那がなかなか育児に関して関与しないというかほぼワンオペでした。そして去年髄膜炎で1週間入院しました。

以前からママさんのような感じだったのですがシングルでも無いのに何故1人で、、と思うと上手く子供と向き合うことも出来ませんでした
退院してその日に旦那に「おかんにも言われたけど子供に構わなすぎやから喋りもしやん。だからこれからはYouTubeばっか見せんともっと会話しよう」と言われYouTube見せてるのお前やんと思い義母にも同じことを言われ挙句の果てに義母は車で2時間かかるとこに住んでるのに「アンタら夫婦見てたら子供の表情もわかるわ」と言われました。
でも、今は息子2歳ですが(周りより遅れて)よく話すようになりましたし旦那ともしっかり話し合い上手くいっています!今は2人目を授かり7ヶ月です!
ぜんっぜん遅くないと思います!

  • こち

    こち

    なにが言いたいのか😥

    • 3月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分の愚痴ですかね😅(笑)

    • 3月25日
  • T0M0u0

    T0M0u0

    うちは、YouTube見せていたら、たくさん歌を覚えて歌っているし、何度も『もう1回(歌って)!』の、リクエストには、とてもじゃないけれど毎回答えられないので、YouTubeやテレビは、必ずしも悪いものではないなと思っています。
    子供は、個人差があるのに、義母達(まーなさんの義母さんやうちの義母、色々な方の義母)はホント、決めつけのデリカシーの無いような発言ばかりして、嫌ですよねー🤔

    • 3月25日
  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    それを敢えて言葉に出すのもどうかとおもいますが😅。
    そう思うのならコメント控えられたほうが大人だと思いますよ。
    結果、YouTubeみせてても、遅れて喋りだしたってことなので大丈夫だよと、質問者さんをなだめてる様に私は思いましたけど😅。

    • 3月26日
  • さっちゃん☆

    さっちゃん☆

    私もそう思います(´・ω・`)

    • 3月26日
  • まーな

    まーな

    話がまとまらずすみません。
    客観的に見ると愚痴のようになってしまいました。

    • 3月30日
  • まーな

    まーな

    愚痴をこぼしたつもりはなく

    旦那は仕事で忙しく義母は遠くに住んでいるのに私だけが指摘を受け子供とも上手く会話が出来ませんでしたが
    旦那と話し合い子供がYouTubeを見ている間も(見ているだけでは受け答えが出来ないと保育所で言われたので)会話するようになり本人も少しです会話してくれるようになったということを伝えたかったんです、

    • 3月30日
  • まーな

    まーな

    私は出先でどーしても手が離せない時は目の届く範囲で見せてはいましたが、旦那はずっと見せていて 1人で見ていた為に言葉を発することが出来ずに成長過程の順番を間違えてしまいました、出来ることは沢山あるのに感情を口に出す事が出来なかったのです。なのでYouTubeを見ている間も一緒にリズムや歌や手遊びを一緒にする様にしました、すると「ママワンワン!」と伝えてくれるようになりました!

    • 3月30日
  • T0M0u0

    T0M0u0

    一緒に何かをすることが、大切ですね!

    • 3月30日
  • まーな

    まーな

    そーだと思いますっ

    • 3月30日
★

うちの子は後追いがすごく私の行くところ行くところについて来ますが私がおいでと呼んでも全くきません😂
なので愛情不足で悩む心配無いと思います!

まりあ

いつからでも気付いたら愛情たーっぷり注げば良いんじゃないでしょうか😊💓
抱っこ癖なんてないから、抱っこしてあげれる時はたくさん抱っこしてあげるよう言いますもんね。

それより子供を1人にして読書したり寝たりできるなんて、凄い大人しいお子さんで羨ましいな。
本当にそんな子いるのかな?とにわかに信じ難いです💧

  • ゆうき

    ゆうき

    信じがたいとのことですが、うちの息子も相談者様と同じような感じの子どもです。構ってないからそうなったとかではないので、背景は少し違いますが…。
    抱っこして遊ぼうとしたら、降りたい、自分で遊びたいと言わんばかりに逃げようとします。おろすと、大人しくひとりでおもちゃで遊んだり手遊びしたり、ずりばいしたり、つかまり立ちしたりして、とにかくひとりで遊びます。1.5ヶ月くらいから寝るのも、お布団に置いたら自分で朝まで寝てしまうので、その頃から、泣き声をほとんど聞いたことがなくて、今も泣いてるところをほとんど見ません。
    サイレントベビーなのかと心配で保健センターに行ったのですが、興味も示すし、泣くこと以外で意思表示もしっかりするから大丈夫と言われてしまいました。

    泣いてくれたり、抱っこさせてくれたりしないので、毎日不安です。呼べばこっちにきてくれたり、ボールで一緒に遊んだりはしてくれるので、そういう遊びをしようとしてますが、ひとり遊びが好きみたいです…。毎日不安だらけでしたが、みなさんの投稿で励まされました。

    ちょっと全体の返信とバランスが違いますがすみません。そういう子もおります。信じがたいとのことだったので…。

    • 3月26日
  • まりあ

    まりあ

    返信ありがとう御座います✨
    そんな大人しい子が居ると知れて良かったです(*^^*)!

    うちの子は1人遊びしてくれないので一緒に遊んであげなきゃダメだし、1人にすると奇声をあげて凄いので😢おんぶして家事したり、、。

    お昼寝さえも抱っこ要求からの寝かし付けて寝る、抱っこ寝かし付けしなかったら永遠奇声をあげて自分で寝ません😢

    夜は0時~2時に泣いてミルク、4時~5時半にまた泣いてミルクと深夜、早朝もた時間おきにミルク要求があるし、上手く行かないと深夜に3~4時間寝てくれない時もあります😢

    私の関わり方がダメなのかと、毎日思考錯誤をしながら接してました。
    でもゆうきさんのコメント見て、やっぱり子供の性格なのかと思えて少し楽になりました(*uωu)
    ありがとう御座います💓

    ゆうきさんのベビちゃんは将来楽しみなくらいしっかりしてますね✨
    ママとしてはそれでも不安ですよね💦

    未だに毎日寝不足&10kgになった暴れる息子を抱っこし続けて疲労困憊の毎日ですが、
    私も自分の子に合わせて頑張って行こうと思いました🍀

    少しカテ外れになりましたが、知れて良かったです。
    ありがとう御座います✨

    • 3月26日
かか

うちの子はその時の気分です。呼んでハイハイして来る時もあれば、呼んでもおもちゃに夢中で来ない時だってあります。
わたしは午前中仕事で娘に構ってやれません。
1人で遊んだり私にしがみついてきますが、膝に乗せるだけでそれ以上何もしてあげられません。
それでも寄ってきてくれます。大丈夫。

楽しく穏やかにお互い育児頑張りましょう😌😌

ゆはママ

今からスキンシップを増やすのでも、全然大丈夫だと思いますよ☺️

娘も一人遊びもできる子で、それに甘えて結構放置もしていました(もちろんちゃんと見守ってはいます)💦
でも今は洗濯干しててもまとわりついてきて手を握ってきていっしょに歩いたりしてます✨まだ一人で歩けないのでですが。

月齢的なものもあるかもしれないし、その子の性格もあるかもしれないです🤔
大事なのは、遊ぼうって寄ってきてくれたときにいっぱい遊んであげて愛情を注ぐことかなと思います😊💕

deleted user

一人で遊ばせて読書はビビります😂(笑)
その考えにならない(笑)
今から沢山その分遊んであげましょう‼️

  • deleted user

    退会ユーザー

    一人で遊ばせて寝るも危ないと思う💦
    心配になりませんか?起きてる間なにするかわからないから絶対無理です😵

    • 3月25日
noieupa

まだ大丈夫だと思います!
本当に愛情不足かもわからないし。

うちの子も、家事中に察して?1人遊び上手にしてましたが、
寝る前に「本読むよー」とか言うと
嬉しそうに本を持ってきてくれたり、
一緒に遊ぶ経験が増えたら、
お母さんは遊んでくれる!とわかり、
リクエストが増えたりしましたよ。

でも、やっぱり家事におわれたり、下の子が生まれたり、
言わないけど、我慢してることは多い気がします。
忘れてないよーと対応してあげたらどうでしょう?

mio

8ヶ月ってそんなもんじゃないですか?
うちの子もずり這いする時も、歩いた時も周りが気になるのか私が呼んでも来ないこと多かったですよ😂
保育園に1歳半から行ってますが、周りの子がママと離れるの泣いてる中、うちの娘だけはバイバイと手を振る位でした😭
それが3歳になり最近になって、朝私と離れたくないと言うようになりましたよ😌
ママが絶対に近くにいるという安心感があるからこそだと思いますよ❤

a

娘 1人遊びしてる時に
私が一緒に遊ぼーって
中に入ると嫌な顔してきます、、(笑)
1人で遊んでくれてるなら
その間ママだって 読書したり
家事したりしていいと思います!
寂しかったら自分から
遊ぼーって 近づいて来ると思います😊

はじめてのママリ🔰

娘も8ヶ月頃一人遊びができるようになって…
かと思えば10ヶ月頃から後追いが始まり、今ではそばにいないと一人で遊ばなくなりました笑

ちびっこライオン

うちの子も8ヶ月くらいはずりばいしてましたが、呼んでも全く来ませんでしたよ😂

自分の興味のあるものにがむしゃらに向かっていってるだけでした。

私も気になってた時期はありましたが、1歳くらいから呼んだら来てくれたり、自分から抱っこー!って手を広げて要求してくれるようになりましたよ😊

まだ成長途中なのでは?

それに1人遊びが全く出来ない子もいるし、逆に1人でもずっと遊べる子もいると思います!
いろんな事に興味がある証拠なんじゃないかな?と思いますよ😊

梨。

今からスキンシップ増やせば全然問題ありませんよ☺️
うちも8ヶ月の時は仕事復帰したてで、家に帰ったらベビーサークルでひとりで遊ばせてました。
ママが休憩で寝るのも、子供のすぐそばにいるなら大丈夫です。初めての育児で不安になるかもしれませんが、ばあばたちの言葉は時に重たいだけで、こちらの生活スタイルも全く考えずに意味がないことを進言してきますから、出来ることだけ参考にしていけばいいと思います。
今回、寂しい思いをさせてたのかな?と思ったのであれば今から接し方を変えていけば良いとおもいます。

たまやん

8ヶ月ならまだ全然間に合うんじゃないでしょうか😊

確かに自分の息子を見てても私が少し離れるとすごく泣くけど、おばあちゃんに見てもらってる時は「待っててね」が多くて本人もおばあちゃんの時は待たされるもんだと思って1人で遊んでいます☺️
一緒に住んでるんですが、たまにしか遊んでくれないパパも、ほったらかして家事をしてくれてるおばあちゃんの事も大好きな様子です😍

新生児の時にたくさん抱っこしてあげてると1人遊びし出すのが早いと聞いた事もあります。
でも主さんが気になってるならこれからたくさん触れ合ってあげたら良いと思います💕赤ちゃんにとってはいつでもママが1番大好きだと思うので🥰

ふう

えー!呼んでも来ないのは愛情不足なんですか?
うちなんてしょっちゅう無視
されてますよ?🤣🤣
自分の遊びに夢中な時は全然私なんて視界にないです。
でもみんなには親バカとか過保護
と言われるほど溺愛してます。
たぶん関係ないですよ!☺️❤️

初めてのママリ

そんなことないです!
私もそうでしたし、機嫌よく遊んでくれてる時はむしろラッキー
くらいに思ってましたよー!
自分の時間も欲しいですからね……
1人で遊ばせてて、家事をすることなんてよくあることですし‼️
気にしない方がいいと思います!
まだ言葉の意味も分からないんですから笑

QP

大丈夫だと思いますよ。
うちもそんな感じで一人遊びが出来るので割と一人で遊んでもらってました。

でも10ヶ月になった今、
もう勘弁して!て言いたくなるくらい後追いがヤバイです😱😱😱

どこに行くにもストーカーするし、
視界から消えると泣き叫ぶし…

ほんとママラブ❤️になりますよ☺️💕

普通に毎日お世話してるなら
愛情不足になんてならないと思いますよ〜
まぁご実家とは言え、
結構外野って好き勝手言います…

うちも実母がうるさいし、
私が初子だからか、上から子育てアドバイスしたがるんで
流してます笑😅

アンパンマン

何かと母親である私たちは色々やることがあるため、多少ほったらかしや一人遊びさせてる事が多いと思いますよ✨それが愛情不足になってしまうのか?と言われてもそれは私の意見から言わせてもらいますと違うと思います💧私はほぼワンオペで息子育ててきてますが、本当に休みのときでもやることがあるためほったらかしです😓息子には『今は洗濯物を干さないといけないし、それが終わったら〇〇のおまんまの支度があるから今は一人で遊んでくれるかな?おまんま食べ終わって落ち着いたら一緒に遊ぼうね😃』と声をかけながら家事こなしてます✨それでも子供なのでぐずったりするんで、そのときは一旦手を止めて遊びます🎵休みの時じゃないと一緒に遊んだりは出来ないんですけどね😓

トラちゃん

うちもですよ!😂毎日スクスクと大きくなってる。、何が愛情不足ですか?こぉやって心配してる…愛に溢れてると思います🥰

ママイ

全然愛情不足ではないです❀(*´v`*)❀
うちの子もテレビに夢中の時はそのままにしているけど、暇になると私の所にくるし、その時は遊んだりしてます!でもそんな感じです(*ˊᵕˋ*)全然気にすることないですよ(●´ω`●)

チョココ

お話の中で、愛情不足では、ないと思いますよ。
一人で遊んでいる時は、少し離れて見守って、「抱っこー!」と求めてきた時に応えればいいと思います。

ずり這いの時は、普段好きなおもちゃを見えるように、揺らしてみてはどうですか??
呼ばれる→ママのところに行く🏃‍♀️
という行為が分かっていないこともあります!
まずは、好きなおもちゃを取りに行く→ママもそこにいる🤱を、繰り返してみると、くるようになると思いますよ☺️

ママが不安になると、赤ちゃんにも伝わるので、もしスキンシップを、増やさないと不安な時は、増やしてもいいかもですね☺️
ママにも赤ちゃんにも心地いいようにしたらいいと思いますよ!!
長文失礼しましたー

ゆうゆう

平日はワンオペのため家事やってる時間がけっこうあって
その間はひとり遊びさせてます。
というかそうしないと家事ができない。。
それ以外の時間はなるべくいっしょに遊ぶようにしてますが、息抜きでお茶飲んだりしますし。
それに抱っこもずっとしてると動かないし疲れなくて寝ないので私はそこまで抱っこしてません。
するときはめいっぱい笑顔で抱っこしてじゃれます 笑
何も気にせずひとり遊びしてるときもあれば後追いでギャン泣きするときもあり日によります。
愛情不足ではないと思います。
私は3ヶ月くらいまでずーっと子供のことだけ考えて家事も全部後回しにして夜やってましたが、鬱になりかけました。
考え込みすぎると子供にも悪影響と思い、あまり考えるのはやめました。
お母さんが笑顔なのが1番です☆
全然大丈夫と思うので、落ち込まず、お互い頑張りましょう

ちーちゃん

あるある♡私もスマホいじったりしてママさん以上に放置してます笑
でも、ちゃんとわかってますよ♡
他の人の意見に落ち込んだり
することもありますよねー
ほんとに分かる!
でも、世界でたった1人他の誰でもないあなたがお母さん♡
うちの長女はそんな感じで育ってるけど1人遊びをとても楽しく過ごしてますよ♡

ママさん大丈夫だからもっと自信持って大丈夫です♡
お互い育児頑張りましょ\(^^)/

  • ママリ

    ママリ

    将来はママのスマホになりたいって言った子供がいたそうです。
    スマホいじって放置するとそういう思いをさせそう🙀

    • 3月25日
  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    いやいや常に放置してるわけじゃないですよ(^O^)
    言い方が悪かった(^O^)
    ママさんの読書みたいな感じで
    スマホ弄りながらとか見たりしちゃう(>_<)

    そんくらい緩く子育てしないと
    私は無理なので( °×° )
    ストレス溜まって悪循環( °×° )

    スマホのママになりたいって言うくらい
    いじらないように気をつけます(*´ω`*)笑


    ママさんにあう育児が見つかるといいですね(*´∇`)ノ

    • 3月27日
りんか

家に1人だとひとりにさせちゃうこと結構ある気がします、、
私も機嫌がいい時に家事などやるのでひとりで遊んでますよ♡
たまーにひっつきに行ったりしながら(笑)
うちもずり這いするようになってから呼んでも来ませんでしたが、ハイハイできるようになってからは常にひっついてきます🥺❤️
これがまたかわいい💓💓

そのうちママママになるんじゃないかなと思います👍💕

あい

仮に愛情不足だったとしても、親子の愛着関係は何歳になっても修復できると聞きました!
遅すぎることはないし、まだ8ヶ月ですから、呼んでもこないことだってあります😅
1人遊びさせすぎだったかも?抱っこが少なかったかも?気が付いたんですから大丈夫ですよ❤️

(*^^*)

1人遊びも大切な成長のうちです(^^)放置しすぎだと私も自分の事思う時ありますが気にせず育児楽しみましょう^_^

かな

8ヶ月頃のむすめは、ずいばりを良くしていて、中々前に進めなくて、後ろ向きにずいばりをしていました。ずいばりをした後は、疲れて寝てしまう事が多かったので、私も娘と一緒にねていましたので、休める時に休んだ方が良いと思います😊

ぽんあ

呼んでも来ないのなんて普通と思ってました!
そしたらうちなんて当時愛情枯渇してたかな?笑
大丈夫ですよ💚
今はママ、ママ、抱っこ抱っこです"(ノ*>∀<)ノ

上の子に構いすぎて、
下の子放置なんてありすぎるほどでした( °_° )

愛情不足って、
お医者様が言ったわけじゃないですよね?
専門家が言ってないことは、
聞き流しましょう(*´艸`)ププ

もちろん、全て聞き流すのもダメかもですが、
不安になりすぎないように、
自分の元気が無くならないように、
周りとは上手く関わりましょ(*>艸<)

きっとすごくお母さん思いのお子さんですね💚
ママをゆっくり過ごさせてあげるんだもん(o´罒`o)

まはる

うちはひとり遊びすると集中力がやしなわれるらしい!
とか、まぁ自分も楽そう?みたいな思いもあり、ひとり遊びめちゃめちゃ推奨してましたが、月齢の低い頃からかまってちゃんです(笑)。

そして2歳のいまは、かまっての仕方が可愛く遊びに誘ったり歌ったりもありますが、痛いことや嫌がることもめっちゃしてくるので結構大変です😭

そういうのって、親の育て方というより個性なんだと思います。
でも、周りのお子さん見ててもいろいろ理解してくるとママとのやりとりを楽しむようになるようなので、全然問題無いと思います!

むしろ読書する姿とか私も子供に見せたいです!将来わ思うと絶対見せておいた方がいい!
と思うんですが、うちは別のことしてると怒られます😭

カヲル

家事してるとき以外は結構構ってあげてる方だとは思うのですが呼んでも来ませんよ😅
なのに息子はへぇ~へぇ~と私を呼びます
完全に一方通行…
他のママさんもおっしゃる通り大丈夫だと思いますよ
だってお子さんがひとりで不安に感じるなら泣いてると思います!

ちょこ

私は結構家事優先でやってますよ??
泣いててもこれは眠たい泣き声だなっておもったら逆に隣に居ず少し放置します!
自分で寝れる練習にもなるとおもうし、眠い時に逆にトントンするとうちの子は寝ずらいみたいで動いて嫌がるので見守ります!

それに正直家事や上の子と下の子のそれぞれ別の食事準備で構ってる暇ほとんどありません!

後追いも10ヶ月頃までしませんでした(笑)

ちょっと片付いたら抱っこして全力で踊ってまた家事してってかんじですよ*ˊᵕˋ*
愛情不足とかは勝手に言わせとけばいいとおもいます!!
自信持ってください!!

ひと

全然愛情不足なんかじゃないし、親の言葉を素直に受け止めて反省したなんて素敵すぎます☺️子供ちゃんはこれからもっと幸せですね🌸

かーね

寝るのはまずいと思います😱何かあってからでは遅いです💦

ライラ

全然そんなことないですよー!
今からでも間に合いますし、
スキンシップを取るいい機会だな~位に思って無理の無いように抱っこしてあげるのもいいと思いますよ!

きっと1人遊びが上手なお子さんなんですね♪
後はお母さんが近くにいるって分かってるからこそ安心して遊びに行っちゃうのかもしれないですね

なぎさ

まず、、1人で遊んでくれるところが凄い😫
うちの子絶対ムリ。。正確なんですかね。放置してたら泣かれるし、こっちにきて邪魔してくると思います💦
家事もやるのが大変でここまで来てます😓

  • なぎさ

    なぎさ

    正確→性格でした💦

    • 3月25日
おたんこなす

あなたがそういう風に思わえる事自体が愛情不足なんかではないですよ。

つき

そんなの昔みたいに子ども10人とかいたらあんまり構ってもらえないし、みんな愛情不足ってことになりませんか??
それとか低月齢で保育園預けられてる子とか。
子どもは適応能力高いし自分の親しか知らないから、そんなもんかって感じだと思いますよ!

あいりーん

遊んで遊んでー!ってこちらにこないなら大丈夫ですよ!!しかも生後8ヶ月ならなおさらです!うちも8ヶ月の頃なんて呼んでもほぼ無視されてましたよ!ママが本を読んだり、仮眠をとったりする時間すら許されないなら、ママストレスで疲れちゃいますよ。むしろそういう時間を大切にしてくださいね!
「私の子供のことは私が一番分かってるから丈夫よ!」(常に私と子供のこと見てないくせに分かったようなこと言ってんじゃないわよ!←少し取り乱しましたすみません。笑)
周りに何を言われてもご自分とお子さんを信じて、やりたいように生活していていいと思います✨

ココ

8ヶ月って、そんなもんだと思いますけどね。
うちもそんなもんでしたよ。
ココさんは優しいお母さんだと、文章読んでて感じましたけどね。

私(も?)妊娠中から、親や先輩ママ、知らないおばさんetc...
迷信や間違った子育て方法を押し付けてくる人たーーくさん居ました。
悪阻が酷いのは神経質な人らしいだとか、胎動が遅いとか、もー上げだしたらキリない!
思い出しただけで腹がたつ(苦笑)

心配なら親やママ友でなく、市の相談員さんや検診の時に病院の先生に相談するのが良いと思います😀
その方が間違いないし、精神衛生上良いと思います。
こちらが間違った子育てしてたら、正しい治し方を親身になって教えてくれますよ✨

なー

うちは、呼んでもきたり来なかったりですよ。名前読んでも無視られたり笑
1人遊びできるなら、させてもいいと思おます。うちも、なるべくならずっと遊べるなら遊びたいです。でも、1人で遊んでいるなら、様子見ながら、本読んだりテレビみたりしてもいい気がします。かまって欲しければ、親の方に来ますしね。別に愛情は足りてると思います。

まみぃ

本当に寝てしまったり、1時間ずっと読書とかはえ?と思いますが適度に読書したり自分の好きな事するのは私は全然良いじゃないかと思っていますが皆さんは起きてる間ってほとんどの時間関わってあげてたりするんですかね💦

まさにうちの娘も今7ヶ月ですが、夕飯の支度とかしていても1人遊びずっとしてますよ〜🌟もちろんちょこちょこ話しかけたり絵本読んだり遊びますが、スマホいじりますしテレビ見たりもします。
適度に関わり、適度に1人遊びしてもらいという感じであまり考え過ぎなくても大丈夫ですよ!

みぃ

愛情不足だとは思いません。
赤ちゃんそれぞれの性格もあるかと思います。
私も一人遊びさせてる時もあるので、構ってあげれる時は、一緒に遊んでいます🎵

ママリ

まだまだ間に合いますよ!
今から抱きしめて大好きだよっと言ってください!
まだまだ間に合います!

あいりーん

私は産後実母に遠回しに、「YouTube見せっぱなしはよくないみたいよ」とか他にもあーだこーだ遠回しに言われてすごいイライラしてました。
「そんなん言うなら旦那からのモラハラとワンオペで苦しんでる私に手を貸してくれよ!」くらいに思ってました。笑

昔の子育て論や今の常識みたいなことを親や夫から言われても、結局手をかけて育てるのは私たちママがメインです。
主さんが納得のいく育児ができますように祈ってます!

rena

抱っこ癖着いてる息子ですら呼んでも来なかったので愛情不足とかじゃないと思います😊👍

1男1女ママ

上の子が、一人遊びできない子だったので、羨ましいです😅愛情は、伝わってると思いますよ🤗

kaoru

わたしも基本1人で遊ばせてますよ😂
常に一緒にいるのにずっと相手してるのは結構大変ですよ!!
母が来たりするとずーっと一緒に遊んでてあんな風にしなきゃいけないのかなあ、とか考えていましたが、たまに会うのと毎日一緒にいるのはやっぱり違うよなあと思い特に変えていません。

最近では、ほっといても ままぁぁぁ!!っとそばに来るので子供というよりかは1人のひと扱いで会話するようにしてます。
意味をわかってるのかわかってないのかわかりませんが、すごい嬉しそうに笑ってますよ。それがまた可愛い。笑

遊ぶのに夢中になっててそばに来ない時期もありました。
1人遊び出来るこなんだなぁと感心してました😂

そばにいるだけで十分安心感はあると思いますよ🥰

なきこ

こんな風に悩んでおられる方が、愛情不足なわけない!💕
愛情たっぷりの悩みじゃないですか。
それに一人遊びが上手なんて、物事に興味津々な証拠じゃないですか😊

momo

2、3歳と年齢が上がるほどベタベタになってきてお母さんの自由な時間が減って来ると思うので、
今少しでも自分の時間が作れるのならいいかと(^^)
嫌でもお昼寝の時間は短くなってくるし、そのうち「ママ~!」「ママ~?!」と、トイレすらゆっくり出来なくなりますよ(^^;
あたしはもともとベタベタするのも、抱っこ抱っこも好きではないので、新生児の時から抱っこも少ない方だと思います。
できればパパっ子にしたいのにパパが焼きもち焼くぐらいママっ子です(T_T)笑
あと、その子その子の性格もあると思いますよ(^^)

みきぽん

全然愛情不足だと思いません🙂まだ生まれて8ヶ月ですもん✨今からでも全然間に合います🙂たっぷりお子さんとスキンシップとったり愛情注いであげてください🥺私も2歳9ヶ月の息子がいますが、用事しながら相手する事も多々💦寂しい思いさせてるかなーと感じる事もありますが、用事が済んだら「終わったよ、お待たせ😆」と言ってハグしたり一緒に遊んだりしてます💕用事が終わるのがいつもより遅かったりすると「もう終わったの?😳」と言われる事もしばしばですが😥

最近はイヤイヤ時期もあり1日1回は怒られる息子ですが、その時は私もさすがに言い過ぎたかなーと反省する日々で怒りすぎちゃった日は、息子に「ちょっとお話があるから来て~。今日は怒りすぎちゃってごめんね😥」とギューっとするようにはしています💦

長々と長文失礼しました🙇‍♀️

あやか1509🔰

そんなものだと思います(^-^)うちは1歳2ヶ月頃から後追いが始まり…ママと言えるようになった今が後追いのピークになってる気がします。。(現在1歳9ヶ月)これから嫌というほどママの後を追っかけてくるようになると思うのでwゆっくりできる時間を大事にしてください!

しいい

全然そんなことありませんよ。
1人遊びが好きな子なんですよ。

スキンシップは求められたらしたら良いし、または自分にゆとりがある時にこちらの勝手でしても良いし。

小学生いっぱいはなんだかんだと母親に甘えたがるのでこれから先の10年くらいはたっぷりスキンシップ取れますので安心して下さいね。

ゆま

子どもには親の愛情は不可欠です。
愛情が足らないと子どもは不安になり、親にくっつき、甘えて、自分は愛されていると安心しようとします。それが確認できないと、子どもはいつまでたってもひとり遊びが出来ず、いつも親のそばにくっつき愛情を得ようとします。

お子さんがひとり遊び出来ているということは、お母さんに愛されていると実感出来ているのだと思います。
ずっとそばにくっついて構ってあげるだけが愛情ではないです。お母さんの愛情はしっかりお子さんに伝わっていると思います。

瑛斗&心結のママ

まだまだ間に合いますよ😊
私は、旦那が全盲なのでハグを覚えさせて沢山ハグをするようにしています😊

ゆき

全然大丈夫だと思います。
抱っこしすぎると出先とかで抱っこ抱っこ!って言われるのしんどいので、基本泣いた時とか必要な時しかしてません。
出かける時も抱っこ紐は使用せず、ほぼベビーカー。
そのおかげかは分かりませんが、3歳の今となっては、自分で歩きたがり、抱っこ!とは全く言わず、ずーと歩いてます。

そして、1人で遊ばせすぎとかないと思いますよ?
うちの子なんて、気づいたら、車のおもちゃでずーっと1人で遊んでいました。
義理母から、1人で遊んでる時に声をかけたり邪魔をすると、集中力のない子に育ってしまう、と言われていたのもあり、基本、1人で遊んでる時はほったらかしでした。
もちろん、目に見えるところにいて、ちゃんと危険がないかとかはしっかり見てましたよ。

甘えてきた時はしっかりギューってしたり、膝に乗せてあげたり、ほっぺにチューしたり、ちゃんとコミュニケーションとってます😊

もも

うちは基本的に一人遊びです。むしろ一人遊びを重視してます😄もちろん声をかけられたら応えてあげるし様子は伺っていますが、一人で集中しているときに邪魔したりしません。
その間私は読書もするしゲームもするしテレビも見るしうたた寝もします。でも愛情不足だなんて1ミリも思いません。だって求められたら応えてあげているから😊1日24時間あって、寝ているとき以外ずっと一人遊びなわけないですよね。一人遊びしていないときにしっかり向き合ってあげてれば十分だと思いますよ🎵

じじこ

愛情不足、、、?
ベタ付きで監視して、ずっと子供をかまい続けて、自分の生活時間全てを子供に捧げるのが愛情なのかしら。

私の持論ですが。
子供が求めたらいつでも答えてあげる。
子供が安心して新しい事にトライできるよう、いつでも近くにいる。

それで良くないかなぁ。

読書したり寝れるってことは、それだけ1人遊びに夢中になれてるということですよね。
きっとママが近くにいるから安心して1人遊び出来るのかなぁ、と読んでて思いました。


ちなみにうちも、1人遊び得意な子なので、裁縫したり映画観たりお菓子作ったり、お互い好きなことして、求められたらすぐ飛んでいきます。正解なのかは分からないけど、毎日幸せよ♡

トマト

間に合いますよ
お互いに慣れるのには少々時間がいるかも知れませんが、親子の時間を作ってみて下さい
ふれ合うと幸せホルモンが出るらしいので、いっぱいギューッとしてあげて下さい

りっくんママ

なんだかんだ、子供はママが大好きやから、愛情不足とかないと思います、ひとり遊びも成長の一つになりますし気にすぎたらしんどいですよー

いちご みるく

ずっと構ってるなんて無理で、娘も1人遊びが多いです。でも娘は呼んだら来ますし、構ってーって自分から来ます✨
いつも上の子といて、あまりに構ってないから、来るのは逆に寂しい思いをさせてるんじゃないかと思ってます💦
上の子はいつでも構ってあげれる環境だったからか?呼んでもマイペースに遊んでたような気がします✨
結局は性格もあるし、愛情不足ではないです🙂
適度に息抜きは必要ですが、子どもに危険がないようには気をつけてます。8ヶ月だと動きますよね?動き出すとなかなか目を離せずヒヤヒヤするので、私は読書したり寝たりする時間は取れません😂💦それともジッとしてる子なんでしょうか?
今からでも遅くないですし、一緒に遊ぶ時間があるなら、触れあい遊びなどすると喜ぶと思います✨

debusu

私も上の子が一歳の時に妊娠がわかり、つわりでかまってあげてなくて、サークルに入れっぱなしでした
今2歳ですが、私と遊ぼうとしない、呼んでもこないって感じでした
でも、出産が終わり出来るだけミルクあげてる時間以外は上の子をかまってあげるようにしたら、ママってくるようになりましたよ
全然間に合うと思います

よっぺ(3人の子持ち)

まだ、8ヶ月ですよね。
どうか、ご自分を責めずに、お子さまに向き合って、進んで行きましょう❕
家事をする時に、抱っこヒモを使って、おんぶしながら、家事をしても、良いじゃないですか。
ウチの次男は、発達に遅れがあるので、おんぶしてご飯を作っていると、暴れて、のけぞって、フライパンをひっくり返してしまい、夕食がダメになったことがありましたので、お気をつけ下さいね🎵

早織

私は、大丈夫だと思います😀

これからスキンシップしれば良いのでは?😀

成長していけば子供は、分かりますよ😃

子供を大事に思っている事を、がんはれば🥰

パンプキン

回りは勝手なことばかり言ってきます。 
少しは離れてよーって思うくらい離れてくれない子だと「甘やかしすぎじゃ無いの?」と言われるのかと…😅
子どもも千差万別、一人遊びの上手な子、一人を楽しむ子もいればそれが苦手な子もいると思います。お話が出来るようになると、必死にママを捕まえて話したがるかもしれません😉
子どもが求めてきたときに突き放してるのでなければ愛情不足の心配はないと思います。

とも

そのくらいの時期だと赤ちゃん的にはひとり遊びが基本らしいです。こっちが一緒に遊んでると思っても赤ちゃんからしてみたら「自分が遊んでる所になんか参加しにきてるな」って感じで『一緒に遊んでる』とはまだ思わないらしいです。
むしろ集中してひとり遊びしてるのを邪魔しないように気をつけたほうがいい、と言われました。
後はチラチラ子どもの様子を見て、「これ見てー」って子どもがこっちを見たときに「見てるよ」って目を合わせてあげると安心するらしいです。

スキンシップは大事なので、足りてなかったかな?と思うのでしたら少し増やしてあげればいいと思います。一日中じゃなくてもいいので。

あと、育児相談すると愛情不足と言われたっていうのをよく聞くんですが、そんなこと言ってくる人の気がしれません。(質問者さんの親御さんには失礼ですが)
スキンシップ不足とか言われるのはわかりますが、なんで愛情が足りないなんて言葉が出せるのか。その生活の一部しか見てないのに何がわかるのか、って思います。
愛情が無かったら8ヶ月も健康に育てられてませんよ。

長々とすみません。お互い頑張りましょう!

きっずまま

 8ヶ月にもなるとだいぶ動くようになると思うので、一人遊びしてるときに読書はまだ平気だと思いますが寝るのはちょっと控えたほうがいいと思います。子供って本当になにをしでかすかわからないです。我が家の四男がいま9ヶ月ですが、なんでも口にいれるし、ハイハイしてどこかにいってしまうし、掴まり立ちもするので急に足を滑らせひっくり返ることもあります。目が離せない時期なので寝てる間に何かあった時助けてあげれないです。

一人遊びはいいと聞いたことがあります。なので私も一人遊びはよくさせます。呼んでこないことなんてよくあります。私よりお兄ちゃんたちの方がよくて私は相手にされません。でもそれが愛情不足だとは思いません。

もし寂しいと感じたいたら自分からくると思います。泣く回数も増えると思います。なので心配しなくても平気だと思いますよ。

はじめてのママリ🔰

まだ産まれて8ヶ月なら大丈夫ですよ。
大人でも何かに集中したりしてると周りの音が聞こえなくなるのと同じだと思いますよ。
気分じゃないから振り向かないとか普通にありますよ😃
周りは言いたいこと言いますがほっときましょうよ
だって子供の事愛してるでしょあ、なら一人遊びさせていても大丈夫ですよ😃
一人遊びが好きな子供もいますしね