 
      
      愛知県の西三河在住です。産婦人科について質問です。差し支えなければ、岡村産婦人科やジュンレディースクリニックでの出産費用や食事・サービス、娘や旦那の宿泊費用について教えてください。
愛知県の西三河に住んでいます☺️
産婦人科についてお聞きしたいのですが、、、
碧南の岡村産婦人科・刈谷のジュンレディースクリニックで出産した方いらっしゃいますか??
①差し支えなければ退院時の出産費用を教えてほしいです。
②お食事やサービスなどについて教えてほしいです。
 (お祝い膳など旦那の分もあるのか、、など)
③娘や旦那が泊まる際いくら別でかかるのかお聞きしたいです。
- ✳︎ママリ✳︎(2歳1ヶ月)
コメント
 
            ここな
質問の回答ではないのですが…
今ジュンさんに通っているんですが、刈谷院の方は3月までしか分娩できないようで、4月以降に出産予定の方は安城院に転院になってます💦
改装をするそうです。
私は4月出産予定なんですが、今月から転院してます😅
なので、ジュンさんで産む選択肢があるなら、安城院の金額を調べてみた方がいいと思います!
 
            夏色☆
岡村さんで二人出産しました!
一人目は14万円くらい、二人目は17万円くらいかかりました😅
御祝い膳は私の分のみでした!
付き添いの家族が泊まるのは利用してませんが確か布団を借りるならいくならかかり、そうでなければかからなかった気がします🤔
泊まるとなるも特別室じゃないと難しいと思います💦
- 
                                    ✳︎ママリ✳︎ 回答ありがとうございます💓 
 夏色☆さんはどのお部屋に泊まりましたか??
 
 そうなんですね😭
 結構普通の部屋だと狭いんですね😖
 地元が九州なので多分付き添い入院になりそうで😅- 3月19日
 
- 
                                    夏色☆ 
 普通の個室が特別室の2種類しかなく、普通の個室はベッドしかなく、特別室だとソファーベッドがあるとききました!
 
 私は普通の個室でした😊- 3月19日
 
- 
                                    ✳︎ママリ✳︎ そうなんですね❣️ 
 詳しくありがとうございます☺️
 
 検討してみます!!- 3月20日
 
 
            かしぃ
上の方も言ってらっしゃるように、ジュンレディース刈谷は改装もしくは移転のため検診のみ行っているそうです!
私は1人目も2人目もジュンレディース安城で出産しました。
①
前納金で、
1人目、普通分娩 A室5泊6日で17万弱。
2人目、普通分娩 A室4泊5日で13万ちょっとでした。
②
食事はめちゃくちゃ美味しいです!
おやつや夜食も出ます😋
お祝い膳は旦那さんの分も出ます。
その他サービスで、マッサージが受けれます。
③
泊まるだけなら追加料金はかからないです!
食事や入院中の託児には別途料金かかります。
よろしければ参考になさってください☺️
- 
                                    ✳︎ママリ✳︎ 詳しく回答ありがとうございます😭❤️ 
 
 安城の方はA室以上のお部屋でないと家族泊まれなかったですよね??🤔
 サイト見たけどどのお部屋も綺麗で素敵でした!
 お値段少し高いけど快適そうだしマッサージは魅力です!!
 マッサージは入院中受けるんですか?
 
 おやつや夜食、私も1人目の時出てました!!(九州の産院)
 すごく夜食助かりました😂
 
 追加料金かからないのいいですね!!😍- 3月20日
 
- 
                                    かしぃ 最近、B室でも家族泊まれるようになったみたいです! 
 ただ部屋が狭いのと、部屋にシャワーが付いてないので本当泊まるだけです💦
 マッサージは基本的には入院中に受けれますよ😊
 (予定が合わない場合は退院後になるそうです)
 
 夜食はお菓子だったんですが、美味しかったですよ❤️
 部屋に飲み物とかもあるので、それと合わせて楽しみました☺️
 
 食事(と、おやつ)の写真どうぞ。笑- 3月20日
 
- 
                                    ✳︎ママリ✳︎ そうなんですね💓 
 でも、部屋にシャワーは欲しいところですね😭
 ご飯の写真嬉しいです😍❤️
 どれも美味しそう🤤❤️
 おやつってそんなに多いんですか??🥺嬉しすぎますね!!
 助産師さんや先生は優しい感じですか??🤔
 あと、毎回の会計時補助券以外プラスでかかったりしてましたか??
 質問ばかりですみません😖💦
 
 私の時はこんな感じでおやつが少なめで秒で食べ終わっちゃいました😂- 3月20日
 
- 
                                    かしぃ 料金上がっちゃいますが、A室以上が良いと思いますよ☺️ 
 この写真のおやつは、入院中1度だけ出る特別なやつです✨
 普段はもうちょい質素です。笑
 
 先生も助産師さんも看護師さんも優しかったですよ😊
 合わないって人も中にはいるみたいですが、私はどの人も良かったです。
 2人目でも色々忘れまくってたので、相談や質問たくさんしましたが皆さん優しくアドバイスしてくれました💕
 
 安城市の補助券だと、検診時はエコー代2000円がほぼ毎回かかりますね💦
 4D撮るならさらに2000円。
 38週からはNSTにもプラスでかかるみたいです🙄- 3月20日
 
 
            チロルチョコ
岡村さんで出産しました!
1人目13万、2人目12万です。
お祝い膳は私の分のみ、食事は豪華でおやつも美味しいです。
夫がタオルケット持参で泊まりましたが、普通の個室なので椅子をくっつけて簡易ベッドにしました。
有料で布団?の貸し出しがありますが、特別室Aはツインなので宿泊希望ならそちらを選んだ方がいいかもしれません!
- 
                                    ✳︎ママリ✳︎ すみません😭 
 下に書いてしまいました💦- 3月20日
 
- 
                                    チロルチョコ 岡村さんの食事は美味しいと皆んな言ってますね☺️ 
 ご飯食べに通いたいくらいです✨
 
 ツインだと1日5000円かかります!
 別料金で…という話は聞いた事がないので、家族分の食事は不可能かと思われます😣- 3月20日
 
 
            ✳︎ママリ✳︎
回答ありがとうございます🥺❤️
食いしん坊なので、食事も重視したくて🤤笑
特室の方が良さそうですね😍
そしたら、布団代もかからない!!
ありがとうございます☺️
ちなみに、食事は別料金を出せば家族分も頼めたりするのですかね?🤔
 
   
  
✳︎ママリ✳︎
そうなんですね😭
刈谷の方は改装なんですね😖💦
安城調べてみます💓
教えてくださりありがとうございます🥺❤️