 
      
      
    コメント
 
            elie🧸
とてもおつらいですね。
病院に連絡はされましたか?
 
            まちゅぴちゅ
初めての妊娠で12w3dです。
妊娠した頃から同じように左足の鼠蹊部、左側の臀部、腰が痛いです。
立っていても座っていても痛い時は痛いです。
検診時に病院で伝えましたが、あー、そうなんだと言われて特に何も言われませんでした😅
次の検診時に伝えてみてはどうでしょうか?
- 
                                    のん 
 ありがとうございます。
 同じような症状の方がいて、頑張っていらっしゃるということが励みになります。
 次の検診時に痛みが続いていれば伝えてみます。- 3月19日
 
- 
                                    のん 
 先日はありがとうございました。
 あれから、どうしても痛くて、いつもの産婦人科で受診しました。静脈血栓の疑いがあるということで、すぐに紹介状をかいてもらって、大学病院へ向かい、結果、やはり、深部静脈血栓でした。緊急入院で退院の目処はまだたっていません。。
 
 本当にびっくりしています。血栓の出来やすい体質もあるそうですが、脱水が、大きく関係しているようです。点滴もしに行って気をつけていたのですが、悔しいです。
 どうぞ、まちゅぴちゅさんもまだ、症状がおありなら、お気をつけてください。しっかり、水分補給をして、私みたいにならないようにしてくださいね。- 3月24日
 
- 
                                    まちゅぴちゅ 
 返信ご丁寧にありがとうございます。
 原因がわかってよかったですが、心配ですね、💦
 調べたところ、ピルの服用や長時間同じ姿勢でいるのが原因になることがあるみたいですね、、ピル飲んでいたので気をつけたいと思います!
 大変だと思いますがいつかは退院できます☺️どうぞお大事にしてください。
 
 今日検診だったのですが、動けなくなるほどでなければ大丈夫と言われました。今は腰が痛いのでトコちゃんベルトを考えています😅
 涼しい季節で水分補給忘れがちでした、、しっかり飲もうと思います。- 3月24日
 
 
            さくと🔰
初めまして。
私も妊娠9wの時に同じようになり、1日寝て良くならなかったら病院に行こう!と決めて、次の日も痛みが引かず病院に行きました。
その時に全然に子宮が大きくなって靭帯が引っ張られて痛くなる人がいるという話を聞きました。
その痛みも結構痛い方は痛いと言ってました。
私は子宮と右足の筋肉?がぶつかり合ってると言われて、痛み止めを処方してもらいました。
人によって痛みの感じ方も違うと思いますので、病院に一度行ってみて先生にお話ししてみるといいかもしれません(^^)
ちなみに私もいま11w5dの妊婦です。
一緒に頑張っていきましょう(^ ^)
- 
                                    さくと🔰 
 ごめんなさい。。
 誤字で 全然に とわけわからない文字が入ってました😭- 3月19日
 
- 
                                    のん 
 ありがとうございます。
 ほんとうに心強いです。
 痛み止めを処方してくださったりもあるのですね。
 痛さが続くようであれば、受診してみようと思います。- 3月19日
 
- 
                                    さくと🔰 
 いえいえ(^ ^)
 大事な赤ちゃんの為には、お母さんの体も大事ですからね。
 何かあった時が一番心配だと思いますので、無理だけはしないで下さいね。- 3月19日
 
 
   
  
のん
ありがとうございます。
はい、病院に連絡しました。子宮が大きくなるにつれて痛くなることはある、電話では分からないので、心配なら受診してくださいとのことでした。
ただ、以前肋骨のあたりや背中が痛くて受診したことがあったのですが、その際に特に何もしてもらえないというか、結局我慢するしかないんだなぁというのが分かりまして。今回もそんな感じなのかなと思うと受診するのがいいのかとどうなのかと悩んでいます。