
娘が高熱で心配。病院行くべき?土曜に再度クリニックへ行くべき?意見を聞きたい。
教えてください。
娘が、一昨日の夕方に39度の熱を出しました。
それから救急外来で病院に行き、インフルエンザではなさそうなので2.3日様子を見てと言われました。
夜になり、40度を超えたので、12時ごろに一度解熱剤を飲ませたところ、朝の6時くらいまで37度台になりました。
ですがその後、39度、40度とまたかなり上がったため、心配で夕方小児科のクリニックに連れて行ったところ、3日くらいは上がったり下がったり繰り返すことはある。でも金曜日が祝日で病院がお休みなので、もし明日(今日)の朝に熱が下がらなかったら病院行きましょうと言われました。
納得して帰ってきたのですが、また夕方になるにつれて娘がぐったりしてきて、水分もあまり取れていなかったので、心配で夜に救急外来に行ったら、炎症が強ければなかなか熱はさがらないし、子供にはよくあることなので解熱剤を使って様子を見てと言われました。
そして今現在熱は39.4度です。娘は喉が渇いたと起きてきて、ポカリをがぶ飲みするくらいの元気はあるみたいです。顔色も悪くなく、昨日の夕方よりは喋れてます。
こんなに高い熱を出したのはほぼ初めてなので、毎日心配でたまりません。昨日二回病院行ったけど、また今日の朝病院行ったほうがいいのでしょうか…それとも様子をみて、土曜にまた小児科のクリニックに連れて行った方がいいのでしょうか…
意見を聞かせてください。
- のんまま(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ツバメ
高熱心配ですよね💦
しかもほぼ初めての高熱だと余計
でも子どもはふつうの風邪などでも39℃超えの熱が出るのはザラかなーと思います
うちの上の子も4歳頃までは よく39℃超の熱を出していました
たいてい3日は続きます
熱が高いと呼吸も早いし 心配になりますが、眠れていたり 起きた時に水分を摂れていれば様子を見て大丈夫だと思います🙂
しんどそうな時は解熱剤を使いつつ、熱が下がって元気そうな時にご飯を食べたり 遊んでたりできたら良いかなーと思いますよ
看病する方も心身共に疲れますが
ママもお身体気をつけてくださいね〜

かぷりこ
39℃くらいのお熱はよく出しますよね😢
一般的に夕方~夜にかけては熱があがる傾向にあるようです。
食欲なし、ぐったり、眠れないだったら解熱剤使いますが、食欲あって寝ていられるならば毛布などで体温調整しながら解熱剤は使わないようにしています。解熱剤で一時的に熱は下がりますが、結局それ自体は一時的に熱を下げるだけで、効果が切れれば熱はまた上がるので・・・。高熱で苦しんでたらもちろん使ってあげますが!
何度も病院行っても結局同じ診断になると思うので、自宅で様子見でも大丈夫じゃないでしょうか🥺
幸いごはんも食べられているようですし・・・
。
心配になりますよね。可哀想で、心配で、ゆっくり眠れないですよね。お子さんが寝ているときは一緒に休んだりしてお身体気をつけてください😔
-
のんまま
やっぱり解熱剤乱用?するのはよくないですよね、わたしも苦しそうな時だけにしています😱
ご飯は食べられてないんです…飲み物はなんとか少しずつ飲ませてます。先程ポカリがぶ飲みして、ゼリー少し食べました。
今元気で、NHKみながら歌ってるくらいなので、安静にさせて様子みてみようかなと思います。あんまり毎日行っても同じ診断ですもんね、違う病気もらっても大変だし😂💦- 3月19日

ミミィ
看病お疲れ様です😌
私も5歳と3歳の娘がいます。2週間前に下の子が39度〜40度の熱が出て、4日間ほど続いていました。コロナウイルスが怖すぎて、私も子どもの様子を見ながら病院を受診していました。熱が続いていたので、血液検査など色々調べていただきましたがこれといった悪いところがなく…対処療法でした。その日に熱が下がったのですが、頬と体に発疹が出てきました。突発性発疹のようでした。突発性発疹はもうやられましたか😌?
今は上の子が熱を出していて、連休入る前に病院に行きました💦
きょうだいがいると代わる代わるで大変ですよね💦
でもお子さんが機嫌が良くてなによりです!歌ってるの可愛いですね☺️
お互い休み休み頑張りましょう🥺
-
ミミィ
誤字すみません💦
対処療法→対症療法🙇♀️- 3月19日
-
のんまま
たしかに…うちの娘、突発性発疹やってないかもしれないです💦熱の後で発疹がでるんですよね?
やっぱり兄弟だと交互に熱出すんですね😱下の子がまだ小さいので怖くて…
いつもは常におしゃべりしてる子で、すごいうるさい子なので元気ないのが不安で…歌っててホッとしました。笑
看病すごいたいへんですよね、精神的にも体力的にも😱
優しいお言葉ありがとうございます😂✨- 3月19日
-
ミミィ
はい!熱の後に発疹が出ます😌我が家の下の子もあまり熱を出さない子で、突発性発疹はやらずにここまできたのでびっくりでした💦のんままさんのお子さんとすごく状況が似ていたのでもしやと思い…違ってたらすみません😅突発やらないで大きくなる子もいるみたいです☺️
うちの子も常にしゃべって踊ってます😂静かだとやっぱり寂しいですよね😂早く元気になって欲しいですね☺️- 3月19日
-
のんまま
そうだったんですね😭💦
たぶん生まれてこの方微熱程度はありますが、こんな大熱なくて💦なので突発性発疹もすっかり頭からぬけてました😔💦
元気でかわいいですね☺️
普段は静かにしろー😱とか思うのに、体調悪くて静かにしてると、はやく元気になっていつもどおりうるさくしてくれーって思いますね😅- 3月19日
-
ミミィ
お子さん元気になられましたか😌子どもが騒いで親が叱っていられるのは幸せなことですね😂
我が家はお姉ちゃんのしつこい咳が妹、私へとうつり共倒れしていました😂看病はほんと体力いりますよね💦
のんままさんもどうぞ無理なさらず😊- 3月24日
-
のんまま
三日前に熱がさがり、そのあと全身に発疹ができました!!!突発性発疹だったみたいです…😂😂😂
ご心配をおかけして、申し訳ありませんでした😱こんなわたしのお話にお付き合いいただき、気持ちが楽になりました🤣✨✨✨- 3月24日
-
ミミィ
本当に同じ病気でしたね😂
元気になってよかったです☺️
寒暖差激しくて大変ですよね💦
いえいえ!こちらこそお返事ありがとうございました☺️励まし合えて私も元気になりました😊- 3月24日
-
のんまま
ほんとですね!症状一緒すぎる!!笑
今思うと突発性発疹で納得ですが、当時はめちゃくちゃテンパりました😂💦
ママリでこんな素敵な出会いがあるとは…周りにまま友達もいないのでほんと心強いです☺️- 3月24日
のんまま
では今日の夜くらいまでは高い熱が続く感じですかね?😭ほんと無知で質問攻めで申し訳ないです💦
今日は一日様子をみて、明日は病院お休みなので、また下がらなかったら土曜日って感じですか?
ちなみに今日が発熱3日目です💦
でも夕方から熱がでたから2日と数えるのかな…?
ツバメ
長い時は38℃〜39℃が5日続く時もあります😥(昼は下がって夜は上がって、とか)
小児科の先生には 熱が4日めとかになるなら一度採血とかした方が良い事もあるから また来てね〜と言われます
今日か明日にはお熱落ち着いてくるかな〜とは思いますが、元気がないとかゼェゼェしてるとかだったら今日受診した方がよいかなと
そういうことがなければ 私だったら、様子見て土曜日かかりつけ医を受診します
ただ のんままさんが不安だったり、お子さんがいつもと様子違うとかだったりなら、明日お休みなので 今日のうちに かかりつけの病院(クリニック?)受診して診てもらったり、週末の対応を聞いてきても良いかと思いますよ🙂
のんまま
わかりやすい回答、ありがとうございます!!!
5日も続く時あるんですね!わたしも昨日先生に、同じようなこと言われたので何か病気なのではないかと不安になっちゃってそわそわしてました😭
今少しご飯をたべて、元気にしているので熱を測ったら38.5まで下がりました!まだ油断はできないけど、とりあえず様子を見ようと思います😭
子供2人もいるのに、情けないです…無知ですみません、朝からお付き合いいただき、ありがとうございました😭😭😭
ツバメ
いえいえ 娘さんが今まであまりお熱出さなかったのがすごいなーと
のんままさんの健康管理がしっかりされていたのだろうなと感心しました🙂
うちの子は1歳から保育園に行っていて、どうしても風邪引きやすかったりしてたので熱もよく出していました
5日発熱してても元気でけろっとしてたりもしてましたが、中には肺炎を起こしてたりする子もいるので 皆が大丈夫とは一概には言えませんが、、、
早く解熱して元気になると良いですね🌷
お大事になさってください
のんまま
そんなふうに言ってくれる人なかなかいないので、嬉しいです…緊張の糸がほぐれ、涙が出てきました…😂
やはり保育園とか通っているとかかりやすくなりますよね😔
ほんとにありがとうございました!
あともう少し、頑張って元気になってくれるように見守りたいとおもいます😊✨