![❤︎❤︎❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆめクリニックで母子手帳の体重や血圧の記入がされないので、自分で書く必要があるのでしょうか?前の病院では記入してもらえたそうです。
栃木県宇都宮市のゆいの杜にある、ゆめクリニックって母子手帳の体重や血圧とかのページって書いてもらえないんですか😭??
通い始めて3、4回行ってるんですが(いま13週です)一回も書いてくれてなくて、、、今回3人目なんですが、前の子までは違う病院でそっちでは毎回記入して下さってたのですが、ゆめクリニックは記入が一度もなくて、、自分で書かないといけないんでしょうか🤔??
- ❤︎❤︎❤︎(4歳4ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント
![ゆこみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆこみ
違う病院行ってましたが、私が初めてそのページに記載されたの16週くらいからでした。
でも念のため次回の検診で聞いてみたらいかがでしょうか?
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
1人目の時、途中までゆめクリニック行ってました!
母子手帳確認したら、16週から記載されています😊
-
❤︎❤︎❤︎
16週からなんですね🤦♀️
次の検診が16週か17週の頃になってからなので、その時に書かれてるか確認してみます😭🙏
ありがとうございました😭💓- 3月19日
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
現在ゆめクリニックに通っています!
私は17週から記入されるようになりました🙆♀️
お腹の膨らみがわかるようになってから計測するようです🤔
-
❤︎❤︎❤︎
そーなんですね🤔
ちょうど次の検診が16、17週になった頃なので次から書かれるかもですね😍!!
ありがとうございました😭🙏- 3月20日
-
❤︎❤︎❤︎
ちなみに前回もゆめクリニックで出産してらっしゃいますか🤔??
- 3月20日
-
みい
1人目もゆめクリニックで出産しました🙋♀️
- 3月20日
-
❤︎❤︎❤︎
予約金の5万円プラス退院時にいくらはらいましたか😭??
出産3人目なんですが、ゆめクリニックでの出産が初めてで😭- 3月20日
-
みい
私の場合、普通分娩で休日の深夜帯だったので、加算で高めだと思いますが、退院時は8万弱支払いました😅
今回通っていて聞いた話だと、増税のせいか、そもそもの分娩費用が少し値上げしているとのことでした。普通分娩で合計55万前後だそうです。- 3月20日
-
❤︎❤︎❤︎
55万に値上げってテレビ付近の紙に書いてあってさらに金額どきどきで😭
さらに10万以上払う可能性ありですよね、その感じだと😭- 3月20日
-
みい
何事もなく平日の昼間の出産で55万前後だとすると、もっとかかる可能性もありますね😂
- 3月20日
-
❤︎❤︎❤︎
1人の病院は予約金なしで、入院時に10万支払う形だったのですが、退院時に更に支払うどころか払った10万からお金戻ってきたし、2人目の出産の時も退院時に全部支払いだったのですが、11万ちょいでずっと安いとこで出産してきたので、ゆめクリニック高そうでちょっと辛い😭😭
金銭面あんま余裕なくて🤦♀️- 3月20日
-
みい
友人の中には安い病院で45万くらいで出産した人もいて、驚きましたが、ゆめクリニックはお祝い膳やエステ、退院時のプレゼンが充実してて、私は満足でした☺️❤️毎回の検診代も補助券内で収まりますし🙆♀️(血液検査などある時はぷらすですが)高いところは毎回補助券+2000円ぐらいかかりますからね😂
サービス重視でなければ、安い病院お探しするのもありだと思います- 3月20日
-
❤︎❤︎❤︎
前回済生会で距離があって陣痛きて辛かったんで、今回は近くにしようと思い、はとこがゆめクリニックだったので聞いてゆめクリニックにしたんですけど、処置とか深夜とか休日で料金変わるからみんな全然違うのか、はとこは予約金5万円で退院時にプラス3万で合計8万で済んだーって聞いてたんです😭
でも、金額以外でゆめクリニックやなとこないのでお金頑張ろうと思います🤣笑笑- 3月20日
-
❤︎❤︎❤︎
エステめちゃくちゃ楽しみなんです🤣💓
あとお祝い膳もホームページのアンケートのやつとかで評判見ててめちゃくちゃ楽しみです💕- 3月20日
-
みい
近くのほうが安心ですよね☺️
同じ病院でも周りに聞くとみんな金額バラバラなので、ひとによってと思ったほうがですね😭😭
エステ、お祝い膳楽しみに頑張りましょう😍- 3月20日
-
❤︎❤︎❤︎
ほんとバラバラすぎてなにがなんだかって感じです😨笑笑
頑張ります🤣💓💓
シャワーって普通の個室だとついてませんよね??
共同のシャワー室があるんですか🤔??- 3月20日
-
みい
シャワーは特別室だけです😥
普通の個室の人は、シャワー室2つを順番で使います。入院してる人の人数によりますが、私の頃は午前中に入ってて、被ったことなかったです🙆♀️- 3月21日
-
❤︎❤︎❤︎
それって予約してまわすんですか🤔??
済生会も一個のシャワー室を共同で使ってたのですが、紙に時間が書いてあって入りたい時間の空いてるとこに名前書いてその順番に使ってく感じだったんですが🤔- 3月21日
-
みい
私が入院してた頃は、入りたい時間に赤ちゃんをナースステーションに預けに行って、自分はシャワー浴びに行く感じでした🤔
- 3月21日
-
❤︎❤︎❤︎
空いてればお好きな時にどーぞって感じのスタイルですか🤣??笑笑
時間とか決まってました🤔??- 3月21日
-
みい
シャワー室が使える時間帯は決まってましたが、その間なら好きな時間で入れます🙆♀️
私の場合、午後は毎日のように面会があったので、午前中に入るようにしてました🙋♀️- 3月21日
-
❤︎❤︎❤︎
1人何分とかありました🤔??
なんか産まれるまでまだまだだし、3人目なのに病院変わったりするだけでどきどきが増してしまう🤦♀️- 3月21日
-
みい
使う時間は自由でした。
ゆっくり入っておいでって言ってもらえましたよ☺️
私も2人目で同じ病院なのに、考えてソワソワすることありますよ😂- 3月21日
-
❤︎❤︎❤︎
入院してる人数とかでもそこは変わったりするんですかね🤔
そわそわしますよね🤣- 3月21日
![とまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまこ
ゆめクリニックで二人目を12月に出産しました。
母子手帳には18週から記入で、出産費用は平日夜間で予約金50000円➕退院時56000円でした。
みいさんがコメントされている通り、昨年の秋から値上がりしたそうです。
経産婦は出産日含めた5日目で退院可能なので、月曜出産→金曜退院しました。個室代が1日5000円なので、6日入院よりも5000円安くなりますよ。
-
❤︎❤︎❤︎
とまこさんは値上げされてが2人目を出産してその金額だったってことですよね🤔??
その1日早く退院はホームページで見て言ってみようと思ってました😭👌👌- 3月20日
-
とまこ
値上げ後に出産しました。
11月にゆめクリニックで出産した知り合いは、6日入院で夜間だったため私よりも10000円ぐらい高かったです。- 3月24日
-
❤︎❤︎❤︎
詳しくありがとうございます😭🙏
- 3月24日
❤︎❤︎❤︎
ちょうど次の検診が4週間なので16か17週になってるはずなので、その時書かれてなかったら聞いてみます😭
ありがとうございました💓