
自然排出待ちで出たものの処分について、病院に持って行って処分してもらうのは迷惑でしょうか?
2月25日に稽留流産がわかり自然排出待ちで
今日のお昼頃に大きな塊がドバっと出ました。
自然に出た場合、出たものはどうしたらいいか
病院の先生からは妊娠してるかどうか
わからない人には出たものを持ってきてもらうけど
妊娠がわかってるのでそのまま流していいと言われました。
でもトイレしてる時ではなくナプキンにドバっと出たので
ラップでくるみ、ジップロックにいれて
現在使っていない野菜室で保管しています😭
ゴミ箱に捨てるのもトイレに流すのも悲しくてできないので
病院に持って行って処分してもらうのは迷惑でしょうか😢?
- a(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

あああ
私は病院に持っていって処分してもらいました!なんならその塊が胎嚢ですがハサミで切って赤ちゃんまで見せてもらい手を合わせました😣‼️

退会ユーザー
友人の話ですが病院に持って行き赤ちゃんを見せてもらったと言ってました😭❕
-
a
コメントありがとうございます!
上の方も仰ってましたが
病院で見せてくれるんですね😢
見たら見たで余計辛くなりますが
そっちの方がきちんとお別れできますよね😭
次月曜日に病院の予定だったのですが
このまま月曜日まで冷蔵庫で保管して
持っていっても大丈夫でしょうか?
何もわからず聞いてばかりですみません😣- 3月18日
-
退会ユーザー
友達は冷蔵庫に入れたままなのも可哀想だから、タオルをしいてその上にジップロックに入れた赤ちゃんを置いてる写真をストーリーに載せていました😭
辛いのにこちらこそ軽々しくコメントして申し訳ないです😭- 3月18日
-
a
たしかに月曜日まで冷蔵庫は
冷たいし可哀想ですね (´;_;`)
コメントいただけて有難いです!
ありがとうございます😢💗- 3月18日
a
コメントありがとうございます!
9週ぐらいかな?次の検診の時に
赤ちゃんの大きさみて最終の
予定日決めようね!ってゆわれてた中の
流産だったのですが、その大きさでも
赤ちゃんってわかりますかね?😭
あああ
私は確か7wで心拍止まってて8wの検診で流産するから出てくるかもと言われた日に出てきました!
1cmない赤ちゃんでしたがしっかり見えましたよ☺︎
a
流産の体験お辛いのに
話していただきありがとうございます😢
病院に持って行ってみます!
あああ
たくさん泣いてたくさん赤ちゃんの事思ってあげてしっかり最後はお別れしてあげて下さいね‼️そしてお別れしたら前向きに次の妊娠、頑張ってください☺︎
a
ありがとうございます😢💗
あああ
グッドアンサーありがとうございました☆
下のコメントチラッと見ましたが今日から暖かくなってきているので冷蔵庫保管がいいかと思いますよ☺︎腐ってしまう可能性もあるので😣
a
何度もコメント
ありがとうございます🥺🙏🏻
腐ってしまう可能性は少し考えましたが
ずっと冷蔵庫に入れるのもどうかなーと
思ってたので😣💦
このまま冷蔵庫で保管します!