
コメント

ママちゃん
ベビーシッターがおススメです!
子供がいつもいる環境で見てもらえるし、一対一で基本怒らないので子供のストレスを考えるとベビーシッターがいいです☺️
一時保育は場所見知りも可哀想だし一対一ではないのが不安です。他の子供から風邪など病気もらったりの可能性もありますよね。。
ママちゃん
ベビーシッターがおススメです!
子供がいつもいる環境で見てもらえるし、一対一で基本怒らないので子供のストレスを考えるとベビーシッターがいいです☺️
一時保育は場所見知りも可哀想だし一対一ではないのが不安です。他の子供から風邪など病気もらったりの可能性もありますよね。。
「一時保育」に関する質問
息子と過ごすのが無理になってしまいました、、、 3月まで自宅保育。 4月から保育園。 ですが、初日から体調不良でお休み。 その後行けるようになりましたが、なかなか慣らし保育終わらず、やっと時間伸ばせるかなーと言…
懇談会や参観日などの学校のイベントに下の子を連れて来ている人を見たら正直「何で一時保育とかに預けたりしないの?」と思いますか? そりゃ思いますよね 今は旦那さんが在宅の方も多いし、共通認識として連れてくるの…
幼稚園 4歳から もしくは 途中入園した方居ますか?? 2歳半の息子のを自宅保育してます 本当は来年から幼稚園に入れる予定だったのですが 引越しも検討しており 転園は 息子にとってあまりいいものでないと思っており…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
てぃん
ありがとうございます☺️✨
たしかに他の子から風邪とか貰う可能性高めですね😭💦