
1ヶ月ちょっとの赤ちゃんが赤アザがあり、特に陰部が気になる。赤アザの対処法や豊中市の皮膚科情報を教えてください。
1ヶ月ちょっとの赤ちゃんがいるんですが、身体に3箇所赤アザがあります。後頭部、腰、陰部。どれもまだ小さいです。しかし、最近陰部が気になりだしました。最初、オムツかぶれかなってくらいの赤い点だったんですが、徐々に大きくなってきて、これも赤アザだっと最近発覚しました。
頭部と腰の赤アザは、小児科の先生によると、そのうち薄くなるだろうとのこと。
みなさん、赤アザってどうしてますか?
ちなみに、大阪の豊中市という所に住んでいます。どこかいい皮膚科ってありませんか?
- ミッルク(8歳, 10歳, 12歳)
コメント

mm.7
段々大きくなっているとのことなので、苺状血管腫かな~って思います。
うちの上の子が頭にありました☺
苺状血管腫は産まれたときはなにもないですが、次第に赤アザができ、それが段々大きくなります。
一歳までに大きくなり、小学生になるくらいまでに消えていきます。ですが、~6ヶ月までが大きくなるスピードが特に早いみたいです。
盛り上がりのないものは自然と消えますが、盛り上がりがあると残る可能性があります。
大阪住まいじゃないので、病院はわからなくてすみません💦💦
うちのは形成外科でレーザー治療しました👍
ミッルク
やはりレーザーなんですね!
レーザー治療したあと髪は生えてきましたか?
mm.7
レーザーする前はもしかしたらはげるかもしれないって言われました😵
でもちゃんと生えてきました🙌❗
うちのはこのくらいで月1、全7回やりました☺
レーザーする場合、早ければ早いほど回数も少なくて済みます👍
ミッルク
それはよかったですね!しかし、そこの頃は、心配だったでしょうに。ほんとよかったです。
私も早めにしてあげようと思います!
いい皮膚科をさがさなくちゃなー!
mm.7
女の子だしハゲるならやらない方がいいのかなって悩んだり、でも、残るのも…
って格闘でした😵
うちのとこではレーザー始めるなら、成長スピードが最も凄い6ヶ月までに始めないと意味がないって言われて、病院行ったのも4ヶ月の時だったので、じっくり悩んでる暇もなくて😭
レーザーするときもギャン泣きで可愛そうでしたが、今はその頃の記憶も、痛い思いしたのも覚えてないんで、やってよかったです👍
いい病院みつかるといいですね💝