会社で初めて産休を取ることになり、週一で会計ソフトの入力だけをしてほしいが、社保の免除がなくなるため損得を悩んでいる。育休手当は0になるが、一年間週一出勤することは可能でしょうか。同様の経験をされた方はいますか?
小さな会社で私が初めて産休取ります
事務は2人でうち私は経理です。
経理業務は私1人で行っていて仕事量はそんなになく、
産休後、育休中週一とかで会計ソフトの入力だけやってほしいと言われてます
残りの仕事はもう1人の人と社長がカバーしてくれるので週一くらいでてくれば出来そうですが
毎週週一出ると社保の免除が無くなりますよね?
そうすると社保引かれたら何も残らなくて私が出勤すると私的に損だと思うけど会社的には後任は雇わないので一年も育休取れないし、
同じような経験したかたいませんか?
出産予定は10月なので4月から預けたらもちろん育休手当は0で完全復帰ということになりますよね?
出来ることなら10月まで一年間週一出勤したいなと思うのですが産休後からずっとそんなことできるのでしょうか?
- ゆい(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
私も小さな会社で、初の産休育休とりました。
事務員は私1人でした。
うちの会社は、決算をお願いしている会計事務所の担当の人に月1回来てもらって、入力してもらっていました。(日々の現金管理や振込等は社長がして、その資料を見て入力)
産休中はまだ週一で出来るにしても、産後はなかなか難しいと思いますよ(´・_・`)
赤ちゃんは預け先がありますか?
moon
育休手当申請の際に決定した支給通知を確認し、算定された給与額の80%を育休手当込みで超えない額は月に稼いでOKです。
育休手当は半年まで67%なのでだいたい月給の13%、半年以降は50%なのでだいたい月給の30%
は稼いで平気です。
ただし月に80時間未満、10日以下に抑えないと、育休手当は打ち切りになる可能性もあります。
社会保険料に関しては、健康保険組合に確認しないと微妙なラインです。
働き方によっては支払わなくては行けなくなります
-
ゆい
では育休手当は大丈夫そうですね
やはり社保だけが問題な感じですね、
月15時間程度じゃ社保のが金額大きくなってしまい、意味ないので社労士さんとけんぽに確認してみようとおもいます。- 3月18日
ゆい
担当の税理士さんは県外で遠いので毎月は厳しい気がします😢
赤ちゃんは上の子も保育園決まるまで子連れで仕事してたのでまあそこは大丈夫かなと思いますが
社内は基本事務しかいないので授乳とかもできるので無理のない範囲でやりたいのですが
できれば一年くらい家でみたいってのもあります😅
退会ユーザー
子連れ出勤出来るなんて、うらやましいです!!(•'-'•)
私も後任は雇わずだったのでなるべく早めの復帰を目指しましたが、保育園に入れず…_| ̄|○
結局、👦1歳1ヶ月まで育休取らせてもらいました😂