
母乳とミルクを混合している方へのアドバイスをお願いします。搾乳器の乳首サイズについて、月齢に合わせたサイズを使うか悩んでいます。大きいサイズでミルクが出やすいが、赤ちゃんが母乳を嫌がる可能性も。小さいサイズでも頑張って飲ませるべきか、月齢に合わせて大丈夫かアドバイスをお願いします。
母乳でたまに哺乳瓶を使っている方、混合の方アドバイスお願いします!
もうすぐ5ヶ月の娘を母乳で育ててますが、お乳の出が悪くなり時々ミルクを飲ませるようになりました。
たまたま持っていた搾乳器の乳首(SSサイズ)が合い使っているのですが、月齢に合わせたサイズを使う方が良いでしょうか??
大きいサイズを使うとミルクもよく出ると思うので、母乳を嫌がって飲んでくれなくなるのではないか心配です😥
小さいサイズでも頑張って飲んでもらった方が良いのか、月齢に合わせても大丈夫なのか、アドバイスよろしくお願いします🙏
- ママリ(妊娠15週目, 5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ビーンスタークの哺乳瓶と乳首ならその子の哺乳力?に合わせてミルクが出てくれますよ!乳首を変える必要もない とパッケージに書かれていてズボラな私は即決でした 笑
娘は生まれてからずっとビーンスタークです✨

ぽんすけ
お子さんの様子をみて替えてあげた方がよいかと思います🤔
我が家も混合で育てていて、多少飲みづらい方が満腹感がある?穴が大きくてすぐ無くなっちゃうと次!次!ってたくさん飲みたがるようになるからとネットで読んだので、SSのまま粘ってました!笑
でもちょうど5ヶ月前くらいの頃から出が悪いのが気に入らないみたいで怒って暴れる、飲まないという感じになってしまったので
諦めてサイズアップしたら
私も娘もストレスフリーでした 笑✨
未だにたまにミルクもあげてますが、うちの子は母乳もミルクも嫌がらずに飲んでくれますよー!
たぶん、SSのままだとそのうち嫌がる日が来るのではないかなと思います🤔
-
ママリ
コメントありがとうございます☺️
やはりサイズアップも検討した方が良さそうですね🤔ちなみにSSから何サイズに変えられましたか??- 3月18日
-
ぽんすけ
母乳実感のやつ使ってて
Mサイズ(3ヶ月〜)ってやつでした!
月齢の表記とは合ってないですね😅
今特に飲み辛そうとかはないのでもう少しこのサイズで様子見ると思います。- 3月18日
-
ママリ
私も母乳実感使ってるので嫌がってきたらMサイズにしてみようと思います☺️
ありがとうございました!- 3月18日
ママリ
コメントありがとうございます☺️
ビーンスターク初めて知りました!便利な乳首があるんですね🎵検討してみます!