
コメント

ままり
付き添いなしで入院したわけではないですが、付き添いなしで入院していた子は見ました💦泣いてはいましたが、あやしてもらってなんとか乗り切っていましたよ💦

いずむ
👶が6ヶ月のとき
私は 付き添いだったんですが
同じお部屋の同じぐらいの子は 付き添いなしで入院してましたが
夜中とか泣いたら 看護師さんが抱っこしてくれてたり
眠るまでナースステーションに連れてたりと
ちゃんと対応してくれてましたよ😆
-
はじめてのママリ🔰
看護師さんで泣き止んでましたか?💦
長い夜になりそう…- 3月18日
-
いずむ
3歳ぐらいの男の子も
そのとき入院してて
ママ~💦 ってずっと泣いてましたが 色々あやしり
お話ししたりで
相手してくれてました😊
人見知り
場所見知りの10ヶ月だと
不安ですよね💦💦
でも 看護師さんたちも
慣れていると思うから
大丈夫ですよ☺️- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうですか😭
完全に付き添いだと思ってたのでびっくりしてしまいました💦
教えてくださりありがとうございます😊- 3月18日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😱
何度も起きる子だし、人見知り場所見知りで迷惑おかけするだろうな…
ままり
ナースステーションにバウンサーやらおもちゃやらあって、看護師さんたちも慣れてらっしゃったので、なんとかしてくれるとは思います!
はじめてのママリ🔰
そうですか😭
看護師さん達を信じます✨
教えてくださりありがとうございます😊