※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずも
子育て・グッズ

保育園の娘の着替え、リュックに入れるのと巾着袋に分けるのどちらがいいでしょうか?

4月から娘が保育園の1歳児クラスに入ります。
着替えは3セット必要なのですが、毎日持ち帰るのでロッカーに置いたままには出来ないようです。
その場合リュックにそのまま服を畳んで入れて行くのと、セットでまとめてそれぞれ巾着袋に分けて行くのどっちが良いですか?(--;)
そのまま3セット無造作にリュックに入れてたら保育士さん分かりづらくないですかね?😅

コメント

それなりママリ

お着替え袋がいいと思います!

保育園の先生もご家庭でも管理が楽ですよ。

  • ゆずも

    ゆずも

    ありがとうございます!
    肌着、トップス、ボトムスを1セットで3袋に分けた方が良いですか?

    • 3月18日
さり

巾着袋に入れてたんですが…服を取るときに他の服までぐちゃぐちゃになったりするので…なんかいいのないかなぁ?って思ってたら100均でメッシュのトラベルポーチを見掛けて、中身も見えるし、取り出しやすいし、いいかなぁ?って思ってずっと使ってます😊
カバンに入れる時は二つ折りにして入れてます😊

Maria

私のところはお着替え一式を巾着に入れてとあったので,3セットをそれぞれ巾着に入れました💡