
来年4月から保育園に入園希望ですが、12月までに申請が必要です。育休中で、今の職場の就労証明書で申請すべきか、求職で申請すべきか悩んでいます。詳しい方がいれば教えてください。
【保育園入園申請に関して】
来年の4月から保育園に入れたいのですが、わたしの住んでる市だと12月までに申し込みになります。
12月時点だとまだ下の子の育休中なのですが、今の職場はマタハラが酷かったので退職して、新しいところに勤めようと思っています(そこに関してはスルーでお願いします)
なので、今の職場の就労証明書で申請するのか、求職等で申請するのかわからなくて、、、
その辺詳しい方がいましたら、教えてください!!!
- はじめてママリ🔰(生後5ヶ月, 1歳11ヶ月)
コメント

ゆう
長男保育園に入れる時同じパターンで、当時の職場で就労証明書書いてもらって申請しましたよ☺️
求職出だすと、点数違うので🥹
保育園受かった後に、転職活動して内定もらいました。
現職場には保育園落ちてしまったとお伝えし、家からも遠かったのでそれも理由に退職しました☺️
市役所にも内定もらったあと事後報告して、新しい所の就労証明書提出して終わりました☺️
はじめてママリ🔰
教えていただいてありがとうございます🙇🏻♀️
転職すると、保育料変わる?そうなったら取り消されるのかな?!とか、わからないことばかりで困ってたので、助かります🙏🏻
ゆう
保育料は変わりません☺️前年度の収入、又は課税で計算されますので☺️
(自治体によって多少異なりますが)
保育園の内定貰ったら、余程のことがない限り取り消しされませんよ☺️
フルタイムで申請して、4月からパートの就業証明だしても取り消しされません🥹
それぞれご事情ありますからね💦
役所もそこは突っ込みません。