※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

フルタイム勤務について、夫と意見が分かれています。私は夜間パートをしていますが、夫はもっと稼ぐべきだと言います。子どもが保育園に入れば、昼間のフルタイム勤務が可能になるでしょうか。

この状態でフルタイムで働きますか?
全然今の収入で困ってはいない、ならパートのままにしますか?

私:キャパ激狭でフルタイム無理!
夫:稼げるだけ稼がないと勿体ない

と意見がわかれています😂

現状
上の子3歳:今年1号でこども園入園(9:00-16:00)
下の子1歳:待機児童で自宅保育中
私:22:00-3:00まで週2-3夜間パート(月平均7万程)
夫:月-土まで勤務。4:30-6:30家出て19:30頃帰宅。

夫実家は車で1時間、義母のみ。フルタイム現役看護師で頼れず。
私の実家は飛行機で片道3時間の距離で全く頼れず。

下の子が保育園または幼稚園入園したら昼間にフルで働けるようになるねと言われました。

夫は上記のような勤務時間で、全く頼ることができません。
朝起きてから寝るまで、月から土までフルワンオペです🫠
昼働く分には全然フルタイムいけますかね?🥹

コメント

ママ👧🏻👶🏻

ぜーったいパートがいいです😂
まずこちとら常にワンオペなのに手伝ってないお前が言うな!ってなりますね😂
その状況でフルタイムはしんどいと思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    沢山働いてくれて、有難いですけど、、フルで働けるねって簡単に言われてちょっとびっくりしました🥲

    周りの嫁さんはやってるって言われてもみんな地元民で親そばにいるし、旦那さんもそんな働き方じゃないし…
    私頼れる人0なんですけど?って思っちゃいました笑
    今月40度熱出た時も保育園送迎も難しくて2人自宅保育頑張るくらいには頼れる人いないんだけど?って思いました🥲💦

    • 2時間前
  • ママ👧🏻👶🏻

    ママ👧🏻👶🏻


    私も頼れる人いないなかパートで働いてます😂
    16時まで勤務ですがこれが限界なので絶対にシフト増やしたりフルタイムにしたりはしない!って決めてます笑

    簡単に言われたら嫌な気持ちになりますよね…
    大変なの分かってくれてなかったんだ〜って思います💔

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    フルタイムだと週5、拘束時間9時間とかですもんね…💦

    やっぱりパートくらいが一番いいです😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    毎日お疲れ様です🙇🏻‍♀️🌈

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

今同じような状況で迷ってます😭今は一時保育使いながらパートをしているのですが、下の子が入園したらフルタイムで働くかどうか⋯💦一切頼る先はなく、旦那も家事育児したことないので365日ワンオペです😱
フルタイムの時間が預かり時間内でいけて、園行事とかで休みが取れる環境なら働くのもアリかなと思ってます💦少しでもお金はあるに越したことはないので😭
その分、ごはんは時々買ったものでも良いとか妥協できるならそれもアリかもしれません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    近くの一時保育も予約制?とかですぐ埋まってしまい空きがない状況で預けられていません😭💦

    一時保育使いながらパートできるんですか!
    一時保育って毎日利用されてますか?

    確かに、お金は少しでもあるに越したことはないです🥹
    これから子供にもお金かかってきますもんね😭💸 ͗ ͗

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの地域では一時保育を曜日固定で利用できる園があるので、そこに預けて働いてます!私からしたら夜間だけでも旦那さんに預けて働けるなんてめちゃくちゃ羨ましいですよ😭うちの旦那なら寝てる子供でも一切預からないし泣いても面倒見ないし勝手にコンビニとか言っちゃうので😱
    上の方のコメントに共感です!この前39度食事も取れず意識朦朧しながら真夏日に自転車漕いで保育園行かせました😭
    本当がんばってますよね💦あとは子供の為にお金を稼ぐ方を選ぶか、余裕ある生活にしてその分子供の為になる事をしてあげるかのどちらを選ぶかになるのかなと思います💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!そんな園があるんですね、お昼働けて羨ましいです!
    いやいや、正直夜は寝てるだけですし…笑😂
    昼間に預けられた方が一緒に寝れて寂しくないし、昼育児で疲れて仮眠もできずの状態で夜中働くよりお昼預け先があるうちに働けるのが私は絶対いいです😭💦
    交代しませんか…🥹笑笑
    お互いないものねだりってやつですね🥹

    そうですね、、今のところは稼ぎ方を考えなければと思っています🥲
    色々チャレンジしたいこともあるのでその為の貯金の為にもう少し頑張ります🔥

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

パートがいいです😭
夫が同じような勤務時間でフルタイムやってた頃本当にストレスで頭がおかしくなりそうでした💦
私もキャパ激狭だし体力気力もない方なので、フルタイムしてた頃は保育園や幼稚園の提出物を忘れたり、凡ミスが増えたり常に頭がパンクしてました😭
現在扶養内時短パートですが、収入下がったとしても今の方が精神的にはかなりプラスです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じような状態で実際フルタイム経験されたんですね🥲
    私なら子供にも当たってしまいそうなくらい余裕がなくなりそうです…💦

    扶養内パートが1番ですね!
    夫には理解して貰えるよう説得します🥹

    • 1時間前